townlife 家づくり

4世代がひとつ屋根の下で暮らす家

白と黒のツートンの配色で美しい外観を演出しました。4世代で暮らす家ですが、玄関は共同でキッチンやリビングなどは別々に設けています。それぞれのくつろぎの時間を楽しめとても満足しています。4世代8人ひとつ屋根の下で楽しく快適に過ごしています。

画像1

白と黒のツートンの配色が美しい外観。1階に親世帯、2階に子世帯が暮らしています。玄関は共用にしました。

画像2

1階リビングは、家族みんなが集まり、食事や会話を楽しんでいます。子どもたちも1階と2階を自由に行き来して遊べる場所が増え、とてものびのびしています。

画像3

2階リビングのフローリング材質は1階と同じだが、色は明るい色にしました。さらに、天井を高くすることで、明るく開放感のある空間になりました。

画像4

LDKと引き戸でつながる和室。広縁との間を障子戸で仕切り落ち着きのある空間にしました。

画像5

2階には洗濯物干し専用のドライブースを設置しました。梅雨の時期や冬の積雪時には、締め切って除湿機を使い洗濯物が乾かせてとても便利です。

画像6

2階洗面室の隣にはシャワー室を設置。帰宅が遅くなった時でも気兼ねなくシャワーを浴びれます。

画像7

トイレは1階に2つ、2階に1つ設けました。2階トイレはリラックスできるように、天井は空をイメージしたライトブルーにしています。

画像8

屋根には屋根一体型の太陽光パネルを採用することで、屋根一面がフラットになりスッキリして見えます。光熱費も抑えられとても満足しています。

床面積 227.00m2 / 68.667坪
工法 木造軸組
所在地 富山県
竣工年 2013年
コンセプト 4世代がひとつ屋根の下で暮らす家
施工会社 タマホーム株式会社