townlife 家づくり

共働き夫婦の豊かな暮らし

キッチンを奥に設け、スッキリ開放感のあるリビングにしました。ひのきの床の心地よさを存分に味わえる広いリビングでくつろぎの時間を過ごしています。

画像1

画像2

杉板張りの勾配天井が温もりを感じさせる土間。家族玄関としても使っている奥の収納は水回りへつながります。黒のガルバリウムに木目のサイディングでアクセントをつけた男前な外観。 モダンな雰囲気の格子がさりげなく目隠しをしてくれます。

画像3

玄関土間からLDKを見渡せる開放的な間取りにこだわりました。

画像4

チェッカーガラスが可愛らしいダイニングの造作収納棚。横の収納扉も素材を揃え、統一感のある空間に仕上げました。

画像5

リビングから見えない位置に配置したので、急な来客時にもキッチンを見られることなく対応できます。可愛らしいアクセントクロス、 見せる収納を楽しめる棚、シナ合板の天井などこだわりをつめこんだ お気に入り空間です。

画像6

将来、ご両親が住まわれる10 帖の和室。奥には2.5 帖の収納を設けました。黄色のアクセントクロスとシナ合板の天井でモダンな空間に。

画像7

洗う~干す~しまうまでを1 室で完結できる4 帖の洗面脱衣室。普段のお仕事着はハンガーパイプにかけて収納しています。 服を畳んだり、アイロンがけが出来るカウンターが便利。

画像8

勾配天井の2階セカンドリビング。より明るく開放的にする為に、大きな窓 を設けました。バルコニーを設けない為、下部は型ガラスのFIX 窓を採用。 外の視線を気にせずゆったりとくつろぐことが出来ます。

床面積 125.86m2 / 38.07坪
工法 木造軸組(在来)
所在地 静岡県
施工会社 株式会社福工房 藤沢店