townlife 家づくり

家族と光が集るリビングのある家

画像1

【家族のあつまるリビング】ガラスの入った木製ドアがお部屋のナチュラルであたたかな雰囲気を演出しています。

画像2

LDKの隣には3畳のタタミコーナーを設けました。お昼寝したり、洗濯物を畳んだりなど様々なことに使えるスペースです。

画像3

キッチンはリビングダイニングの様子が一目でわかる対面式に。背面はホワイトのタイルを使用し、お部屋のさりげないアクセントになっています。

画像4

壁面にはシューズクロークを設け、家族の靴やアウトドアグッズなどを収納することができます。空間を分けることで、脱いだ靴や一時的な荷物等を隠しつつすっきりと魅せることができます。

画像5

ブラウンのタイルと丸鏡がアクセントとなった洗面化粧台。天井付近に窓を設置し光を取り込むことで、暗くなりがちな洗面化粧台を明るく清潔な印象に。

画像6

書斎には外観の色味と合わせた、モスグリーンの有効ボードを採用しています。本や文房具、趣味のグッズ等を壁面に飾ることもできます。

画像7

三角屋根に正方形の窓とスタイリッシュな外観。外壁には印象的なモスグリーンのガルバリウムを使用しています。

画像8

工法 木造制震ダンパー工法
所在地 富山県富山市
竣工年 2022年7月
施工会社 マグハウス 株式会社ユニテ