townlife 家づくり

ファミクロを家の真ん中に、暮らしも家事もスムーズに

画像1

梁をみせることでナチュラルでかわいらしい印象のリビングに。窓位置を高くすることで、光を取り込みつつ外からの視線を気にせずゆっくりと過ごすことができます。

画像2

【ダイニングキッチン】 キッチンと横付けにすることで食事の準備や後片付けも楽にできます。 カップボードのカラーと合わせたブラックのペンダントライトは、LDKの柔らかい印象を引き締めてくれます。

画像3

造作のカウンターテーブルを設置し、お子さんの勉強スペースや一息つく休憩スペースとして使用できます。

画像4

リビングと水回りを繋ぐ動線にファミリークロークを配置。毎朝の着替えや洗濯後の片付けもスムーズにできます。また、カーテンやドアで仕切ることができるため、中で着替えをすることも可能です。

画像5

玄関横には洗面台を。玄関横に設置することで帰宅後の手洗いや来客への手洗いをスムーズに行うことができます。

画像6

カリフォルニア風の外観 。爽やかで落ち着いたブルーに白を合わせることで可愛らしい印象に。また、玄関ポーチに連なるテラス(カバードポーチ)があることで、玄関前の空間を広く使うことができます。

画像7

【インナーバイクガレージ】インナーバイクガレージはバイク1台を置いてもゆとりのある広さです。小さなシンクを取り付け、バイクのお手入れを簡単にできるようにしています。

工法 在来軸組み工法
所在地 富山県氷見市
竣工年 2023年2月
施工会社 マグハウス 株式会社ユニテ