townlife 家づくり

男の子ママが考えた STAFF'S HOUSE 45坪4SLDK

・玄関に1人1ロッカーで靴とバッグの散らかり防止
・玄関手洗いならぬ、玄関足洗い
・遊び場にも客間にも最適な小上がり和室
・年齢別に対応 充実のスタディーコーナー
・完璧に計算された帰宅動線

画像1

ペールブルーの外壁に木目の玄関ドア 北欧テイストの可愛らしい外観です。1階の屋根(下屋)が大きくはね出しているので、雨に濡れることなく外で過ごすこともできます。お子様のためのブランコも取り付けました。

画像2

玄関。壁の向こうはシューズクローク。ご家族分のロッカーを設けてあるので玄関周りはいつもキレイ。ご家族の帰宅動線をしっかり考えた間取りになっており、玄関を抜けると手洗い(足洗い)→トイレ→洗面脱衣室と続きます。

画像3

吹き抜けのある明るいリビング。ソファーを置かず、ハンモックで過ごします。キッチンにはお子様が宿題もできるカウンター付き。床はパイン無垢材。

画像4

キッチンと横並びのダイニング。キッチン奥にはパントリー→洗面脱衣室と、こちらも家事ラク動線。

画像5

リビングには仕切ることもできる小上がり和室。玄関からも行き来できるので、急な来客でもリビングを通らずに和室で対応できます。畳下は大きな引出収納があるのでオモチャも全部収納できます。

画像6

子供部屋のある2階のホールには共有のデスクスペース。日当たりも良く、室内干しもできる気持ちの良い空間になっています。

画像7

2階にある子供部屋には広々ロフトも。しっかりした階段も付いているので上り下りもラクにできます。ロフトはシアタースペースにする予定。

画像8

子供部屋のロフト下に位置する収納スペース。こちらの出入口はホール側なので、ご家族みんなの収納として使用できます。お子様が小さい間は遊び場として使用できそうです。

床面積 148.76m2 / 45坪
工法 木造軸組工法
所在地 栃木県さくら市
竣工年 2022年
コンセプト 子育て動線を考えた間取り
施工会社 だいこうホーム