在宅ワークがはかどる郊外の暮らし インナーテラスのある平屋の住まい
間口の広い堂々たる外観。スノーボードとサーフィンが趣味で大きな板を置いても室内に圧迫感がない天井の高さ。
絶対に欲しいとのご希望だった暖炉は家のどこにいても目に入る位置に設置されました。
石タイルが天井まで貼られ重厚感を添えています。
画像1
ネオブラックのストレート屋根に木の温かみをプラス。
画像2
開放感のあるダイニングスペース
画像3
家のどこにいても目に入る位置に暖炉を設置。天井までの石タイルが印象的。
画像4
キッチンの頭上にロフトを設けられました。キッチンにはお籠り感が生まれ落ち着く空間に。
画像5
床面積 | 91.91m2 / 27.8坪 |
---|---|
工法 | 在来軸組工法 |
所在地 | 滋賀県 |
コンセプト | 家づくりのきっかけ:20年ほど大阪市内でマンション暮らしをされていました。数年前から少しずつ在宅勤務が増えいつか田舎に移住したい思いをお持ちでした。ご実家に戻り、その夢を実現されました。 |
施工会社 | カステルホーム近江八幡店 |