2000万円台で建てる注文住宅の間取りとは?間取りの決め方・ポイント解説
- 投稿日:
- 更新日:
予算2,000万円で注文住宅の購入を検討している方も多いのではないでしょうか。
建物の建設費のみで予算が2,000万円であれば、平均的な設備や間取りのマイホームを実現できる可能性が高いです。
ただし注文住宅を作るには建物建設費以外にもさまざまな費用がかかります。全体の費用を把握しておかないと予算オーバーになってしまうケースもあるため、事前にしっかりとシミュレーションが必要です。
本記事では、予算2,000万円台で満足のいく注文住宅を建てるポイントやそれぞれの間取りのイメージ例などについて紹介します。
【提案無料!!】
あなたオリジナルの間取り、資金計画、土地探しなどの提案が無料で受けられる!
【一括依頼!!】
複数の優良注文住宅会社に一括で依頼が可能。何度も商談する必要がない!
【3分完了!!】
依頼はネットで簡単3分。自宅にいながら間取りや資金計画の提案を確認できる!
目次
2,000万円の注文住宅の費用内訳
注文住宅を建てるために必要な費用は、主に建物の建設費、付帯工事費、諸費用の3つに分けられます。注文住宅を建てるために総費用のうちそれぞれが占める割合は、建物の建設費が7割、付帯工事費が2割、諸費用が1割程度になることが多いです。 建物の建設費の予算が2,000万円の場合、付帯工事費は500~600万円、諸費用は200~300万円程度必要になる可能性があります。
まず建物の建設費とは、基礎工事や大工工事、内装、外装など建物本体の施工に掛かる費用の合計を指します。ただし塀やフェンス、庭などの工事費用は建物本体価格に含まれませんのでご注意ください。例えば駐車スペースを作る場合、住宅の内部に車庫を組み込んだビルトインガレージであれば建物の建設費に含まれますが、屋外を舗装してカーポートを設置する場合は舗装費用やカーポートの費用は付帯工事費として算出します。
付帯工事費とは、前述した建物の建設費に含まれない工事にかかる費用の合計です。外構工事や水道・電気・ガスの引き込み工事の費用がメインで、古い建物の解体や地盤の補強などが必要な場合はその工事費用もプラスされます。またハウスメーカーや工務店によっては、エアコンや照明の取り付け費も付帯工事費に含まれる場合があるため、見積もりを比較する際は内訳もしっかりチェックしましょう。
諸費用は、税金や各種申請手続き、引越しなどにかかる費用です。また住宅ローンの契約時にかかる手数料や保険料、頭金なども諸費用に含まれます。
2000万円台で注文住宅を建てる際のポイント
建物の建設費の予算が2,000万円台の場合、マイホームで実現したい希望をできる限り詰め込むにはコツが必要です。以下で紹介する3つのポイントを押さえて、理想の間取りを実現しましょう。
延床面積を抑える
注文住宅では一般的に、2階建て以上の構造よりも平屋の方が費用を安く抑えられると言われています。ただし平屋において2階建てと同じ床面積を確保するためには、建物の基礎部分や屋根部分、土地の広さが倍必要です。また平屋では基本的に全ての空間が屋根と基礎のどちらにも接しており、屋外の熱や冷気の影響を受けやすく、より優れた性能の断熱材が求められます。
仮に平屋を選ぶ場合、資材費用や土地代を抑えるために狭い敷地にしなければなりません。家が狭すぎると、家族1人ひとりの個室を設けられなかったり、スペースを有効活用しようとして動線が悪い間取りになったりと、暮らしにくい住まいになる可能性があります。
平屋と2階建てを比較検討し、土地代などを抑えながらも暮らしやすい家づくりを心がけましょう。
外観をシンプルにする
建物の建設費を2,000万円台の予算でなるべく希望を詰め込むためには、住宅の外観をシンプルにするのもおすすめです。 形は凹凸が少ない箱型のものを選ぶと、外壁の面積を抑えられるため、コストを抑えられます。塀やフェンス、駐車場などのエクステリアは、比較的簡単にリフォームできる部分です。初期費用を抑えたい場合は、リフォームを前提に低価格帯のものを選ぶという方法もあります。
また窓の数を減らしたり、サイズを小さくしたりするのも有効です。採光のための大きな窓は南側や東側に集中させ、北側や西側には換気用の小さな窓を設けると、日当たりも通気性も確保できます。バルコニーも同様に、必要最低限の大きさにすることで、コストカットを図れます。
仕様や設備の優先順位を決める
注文住宅を建てる前に、マイホームで実現したい希望の優先順位を決めましょう。 特に大切なのは住宅の耐震性や耐火性です。これらは、国土交通省が定めた住宅性能表示制度から判断でき、特に優れた性能の住宅は長期優良住宅として認定されます。また耐火性は建築基準法で定められている省令準耐火構造でも確認可能です。 家づくりをする際は、検討している施工会社の過去の実績から構造の安定性の等級を確認してみてください。
また家づくりにおいて優先順位を考える基準として、後からリフォーム可能かどうか考えるのもおすすめです。床暖房やシステムキッチン、オートロックなどの設備はリフォームで設置できるので、注文住宅を建てる時点でこだわりがない設備に関しては標準的なグレードの物を採用しましょう。さらに内装は家具やカーテン、ラグなどで簡単にイメージチェンジできるので、模様替えを前提にシンプルなデザインにするのが一つの方法です
2000万円の注文住宅での間取りの決め方
注文住宅の詳細な間取りを決める際は、価格帯を問わずハウスメーカーや工務店と一緒に決めていきます。予算や家族構成、敷地面積など最低限の条件を伝えるだけでも、間取りプランを提案してもらうことは可能です。しかし、建物の建設費の予算が2,000万円の場合、こだわれる部分が限られているからこそ、相談する前に自分である程度具体的なイメージや理想をまとめておくことでライフスタイルに合った間取りを決めやすくなります。ここからは、間取りのイメージを具体化する方法をいくつか紹介します。
坪単価を決める
予算オーバーを防ぐために、まずは注文住宅を建設予定の土地の広さに合わせて、坪単価の目安を想定しておきましょう。
注文住宅の坪単価はハウスメーカーや工務店によって異なりますが、最低でも40万円程度はかかると考えておきましょう。住宅金融支援機構の「2021年度 フラット35利用者調査」によると、注文住宅における住宅面積の平均は123.8平方メートル、坪数で換算すると約37坪です。(※)そこで37坪で予算2,000万円の注文住宅を建てる場合の適正な坪単価を計算しました。
- 37坪×坪単価50万円×消費税 = 住宅本体の工事費用2,035万円
以上のように、坪単価50万円程度であれば十分なスペースを確保できる可能性が高いでしょう。
※出典:住宅金融支援機構 「 2021年度 フラット35利用者調査 」
部屋や空間の用途を具体化する
間取りを考える際には、家族の人数に合わせて居室の数を決めていく必要があります。各自の個室だけでなく、家事室やリモートワーク用の書斎、ビルトインガレージなどの希望があれば、居室数に追加してください。
居室数が決まったら部屋ごとに用途を決めて、それぞれの広さや他の部屋との導線を具体化します。「家事がしやすいように水回りをまとめたい」「犬の散歩後にすぐに汚れを落とせるように玄関と浴室を近くにしたい」など、実際の生活をイメージしながら考えることで、暮らしにフィットしたマイホームに近づくでしょう。
土地に合わせて部屋を配置する
ある程度必要な部屋が決まったら、注文住宅を建てる土地の方角や道路の位置に合わせて部屋を配置していきましょう。玄関やガレージは道路に面した位置に、リビングは日当たりの良い南側に配置した上で、他の空間の位置を決めていくとスムーズです。
全ての部屋・空間を収めるのが難しい場合は、多用途な空間を作りましょう。リビングの一部にリモートワークスペースを作ったり、個室の収納を最小限にして家族共用のウォークインクローゼットを設けたりさまざまな工夫をすることで、暮らしやすい間取りを実現できます。
2000万円で建てる注文住宅の建築イメージ
土地周辺の環境に合わせた間取りを考えるための参考として、建物の建設費2,000万円台の注文住宅の建築イメージを2つ紹介します。
【2000万円の建築イメージ1】商業ビルと隣接する注文住宅
主要採光面が北側の敷地を購入した場合は、中庭付きのコの字型住宅にすることで日当たりを確保するアイデアがあります。北側をオープンにして中庭を設け、中庭に面した位置にリビングを配置することで日当たりの良い住まいを実現可能です。中庭にはウッドデッキを設置しテーブルが十分に置けるほどの広さが確保すれば、天気の良い日には開放的な中庭で食事も楽しめます。
玄関横には大きな土間収納を設けて、アウトドアの用品や子供の遊び道具などを収納することも可能です。小さい子供が2人いる場合は子供の成長に合わせて1つの子供部屋を2部屋に分けられるよう、ドアを2つ設けるというアイデアもあります。
【2000万円の建築イメージ2】閑静な住宅街の交差点に面した注文住宅
閑静な住宅街の中の角地を購入した場合は、日当たりの良さを活かした開放的な間取りを実現できます。リビングを道路に面した方角に配置して、明るく開放的な空間にしてみてはいかがでしょうか。さらに予算2,000万円でもリビングの隣にウッドデッキを設置し、アウトサイドリビングにすることも可能です。
ただし採光面が道路に接している場合は、通行人の視線を遮るための工夫が必要です。1階部分は道路よりも高い位置にして塀を設けることで、道路からは家の中がほとんど見えません。こうしたアイデアを取り入れると、天気の良い日はカーテンと窓を開ければ、太陽の光と風をたっぷりと感じながら生活できます。
予算2000万円で満足いく注文住宅を建てよう
デザインや設備に強いこだわりがない場合は、建物の建設費の予算が2,000万円台でも満足度の高いマイホームを実現できる可能性が高いです。
なお注文住宅を購入する際には、1社だけでなく複数の施工会社から資料や情報を取り寄せることで、幅広い視点で家づくりが可能です。後悔しない注文住宅を建てるためにも、さまざまな選択肢を考慮して慎重に決めるようにしましょう。
注文住宅相談サイト「タウンライフ家づくり」では、複数の施工会社から間取りプランや資金計画書、土地に関する情報などを一括かつ無料で受け取ることができます。自身の希望や条件をWebサイト上で入力するだけで、誰でも簡単に資料請求できるため、マイホームの購入を検討している方はまずはお気軽に利用してみてください。
【提案無料!!】
あなたオリジナルの間取り、資金計画、土地探しなどの提案が無料で受けられる!
【一括依頼!!】
複数の優良注文住宅会社に一括で依頼が可能。何度も商談する必要がない!
【3分完了!!】
依頼はネットで簡単3分。自宅にいながら間取りや資金計画の提案を確認できる!
関連記事 / おすすめ記事
-
土地込み3000万円台で建てる注文住宅投稿日:2023.05.29
-
予算4000万円の注文住宅!土地込みの場合・年収別返済プラン・間取り例を紹介投稿日:2023.08.04
-
【注文住宅】6000万円でどんな家を建てられる?費用の内訳や間取り例を紹介投稿日:2023.08.04
-
マイホームは予算1000万円台でも実現できる?間取りの実例やメリット・デメリットを紹介投稿日:2023.08.04
オンライン一括依頼
家づくりのコンセプトを一緒に考えます。
-
間取りプラン
-
資金計画書
-
土地提案
35 社以上が掲載!!
小冊子をプレゼント!
7つの法則と7つの間取り
小冊子16P(PDF)
オンライン一括依頼はこちら