タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > イシンホーム住宅研究会

イシンホーム住宅研究会

会社概要

太陽は値上げしない!お日さまの0円エネルギーを活用した、電気・ガス・ガソリンをほとんど買わない未来ゼロエネ住宅「サンクスZEGA」。50年間の家計費節約約3000万円、アパート生活費1/2を目指す家

「太陽は値上げしない!お日様0円エネルギーを活用した電気・ガス・ガソリンをほぼ買わない家」。
電気、ガス、ガソリンの値上げ、そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシンホームは提案。エネルギー代高騰、EV車の普及、災害に備えた安心の家が「サンクスZEGA」。建物価格だけでなく、高騰する光熱費まで含んだトータルでの支払いの安さを徹底追究。これだけ高性能なのに、住宅ローン+光熱費を併せた月々の支払いが抑えられる。50年間のエネルギー節約3000万円、アパート生活費1/2を目指す。
大型15kW太陽光発電、13.5〜7kWh蓄電池、ソーラー給湯、92%以上熱交換換気、EV充電アダプタなどエネルギー節約6点セットを装備。収益住宅25,000棟の実績がある当社だからできる、売電と節約で大きく得する未来のゼロエネ住宅。
W地震対策の防災6点セットから、家事1/2設計、美容と健康6点セットまで、充実のフル装備設計。ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー15期連続受賞(2009~2025年)、キッズデザイン賞受賞(2020年)の実績も魅力のひとつ。口コミ紹介をメインで全国展開するイシンホームだからできる、50年先まで安心の家。

(※上記の金額は参考値です。節約売電額を保証するものではありません。家族構成やライフスタイル、地域、設置条件、エネルギーの値上がり状況などで変わります。ソーラー14.2kW、電力会社は中国電力のオール電化プラン、現在の光熱費2万円、発電量は岡山市1252kWh/1kW、ピークカットや劣化率を考慮、発電量の少ない雨・曇りの日は気象庁のデータより抽出、発電量は1kWあたり0.9kWh/日として計算。ガソリン代は160円/ℓとし、ガソリン車の燃費は15km/ℓ、EV車の電費は158W \1km、EV車は10年後に導入するものとして計算。ガソリン代及び光熱費は50年後に平均2倍(基本料金と揮発油税は除く)になると想定した数値です)

50年間で3000万円エネルギー節約、アパート生活費の1/2を目指す「サンクスZEGA」。性能が高い家は光熱費まで含めた支払いが安い。超高性能住宅で家計費節約、豊かな老後、防災、家事・子育てまで安心

喜ばれている理由は、こんなにあります。

① 光熱費0円生活(35〜40年)
② ローン+光熱費の支払いで、アパート生活費の1/2を目指す
③ 50年間で約3,000万円家計費節約を目指す老後まで安心の自給自足住宅
④ 高性能なのに、光熱費まで含めたトータル支払いが安い
⑤ 大型ソーラー、大容量蓄電池、92%以上熱交換換気、ソーラー給湯、EV充電アダプタなどのエネルギー節約6点セットつき!
⑥ 美容と健康6点セットつき! 水、空気、子育てから共働き応援まで!
⑦ 災害時の非常電源ソーラーから耐震構造まで安心の防災5点セットつき!
⑧ ハイグレード仕様なのに、毎月の実質の支払いが安い!
⑨ 高級EW桧柱から桧赤芯土台まで木構造6点セットつき!
⑩ 初期費用0円でソーラーと蓄電池つき!
⑪ 光熱費削減MAX設計で光熱費が安い!
⑫ 美しい外観・内観デザイン設計!
  圧倒的標準装備の数々
⑬ ウイルス対策が12個ついて家族の健康が安心!
⑭ 「おもしろBOX」「おもしろデッキ」など楽しく暮らせる設計
などなど、書ききれないほどあります!

詳しくは、資料請求してください。

タウンライフ家づくり

基本情報

企業名 株式会社イシン住宅研究所
所在地 〒703-8235  岡山県岡山市中区原尾島2丁目7-3
交通アクセス 最寄りの会員店にお問い合わせください。
問い合わせ先 TEL:086-270-7077
FAX:086-270-7078
対応可能エリア 岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
代表者氏名 石原宏明
資本金 1億6,500万円
従業員数 140人
こだわりポイント 光熱費実質0円生活、50年間で約3,000万円のエネルギー節約、アパート生活費の1/2を目指す未来ゼロエネ住宅「サンクスZEGA」が人気です。イシンホーム住宅研究会は、全国170店以上のパートナー会社が、住宅研究会の技術とノウハウをもとに、良い家をつくり続ける「家づくりプロ集団」です。全国展開のスケールメリットを活かした、良心的な価格設定。そして、地元をよく知る工務店ならではの細やかな対応。その全てを提供できるのが魅力です。
対応可能工法 木造軸組パネル工法。イシンホームの家は、地震に安心の耐震構造。非常用電源としても助かる大容量ソーラー&蓄電池のエネルギー節約6点セットが50年先まで光熱費0円生活を目指す。防災5点セットつきで安心。
アフター保証 最長60年延長保証制度により安心を提供します。
構造耐力上主要な部分と雨水の侵入を防止する部分について20年間の初期保証を実施します。その後、有料点検・有償工事を行うことで、トータル最長60年の延長保証が可能で、お客様の大切な家を守り、長期の安心をお届けします。
各種資格者 各会員店による
各種免許 各会員店で取得
会社URL http://www.ishinhome.co.jp

建設事例

家計費が50年間で3000万円節約できて大助かり!ソーラー14.4kW搭載の家

子供が生まれて家族が増えたのに、アパートの時より光熱費が安くて驚いています。売電と光熱費節約で毎月約3〜4万円得しています。これだけ利益があると、子供の大学進学も老後も安心できそうです。将来、EV車に乗ってガソリン代が節約できるのが楽しみです。うちは全ての水道がナノバブルウォーターで、肌がキレイになったねと褒めてもらうことが多くなりました。

工法 木造軸組パネル工法
竣工年 2022年
コンセプト 50年間の家計費節約が4000〜2000万円の家だから老後まで安心

電気代がほとんどかからない!エネルギー自給自足生活は最高です。

エアコンをガンガンに使っていますが、電気代が安いです。専用アプリで確認すると、自家消費率100%の日が多く、特に我慢することなく、太陽光発電と蓄電池でまかなえていて、さらに売電できているのにびっくりです。蓄電池と太陽光発電をつけたエネルギー自給自足生活は最高です!

工法 木造軸組パネル工法
所在地 三重県
コンセプト 想像を超えた50年間の家計費節約が4000〜2000万円の家

予想を超えた3000万円の家が買えるほどの節約金額にビックリ!

毎日ドラム式洗濯機、乾燥機を使っていて、アパートより広くなったのに電気代が少なくて驚いています。ソーラーは売電単価が下がっているから儲からないかと思っていましたが、全く違ってました。太陽光発電が毎日稼いでくれています。家を建てて逆に得するなんて、うれしいです。

工法 木造軸組パネル工法
所在地 岡山県
竣工年 2022
コンセプト 予想を超えた、3000万円の家が買えるほどの節約金額

蓄電池とソーラー活用で夢の光熱費0円生活。停電時も電気が使えて助かった!

大容量ソーラー搭載で売電が約2万円です。ソーラーと蓄電池を上手に活用して実質光熱費0円生活をしています。ソーラーは全部売電、7月の売電額は1.9万円でした。最近停電があったのですが、何も影響なく、災害時も安心して生活できました。

工法 木造軸組パネル工法
所在地 兵庫県
コンセプト 50年間の家計費節約3000万円の家だから老後まで安心して暮らせる家

50年間で3000万円節約できる家!電気代値上げの中、アパート生活より毎月の支払いが安くて驚いています。

子どもに目が届きやすい平屋を希望しました。初期費用0円でソーラー発電を搭載して、毎月うれしい売電収入を得ています。電気代が高騰している今、光熱費節約と売電含めて50年間で約3000万円以上家計費が節約できるので、老後まで安心して暮らせそうです。毎月の光熱費が実質ほぼ0円なので本当に助かっています。洗う・干す・しまうが同一空間でできる家事1/2設計のおかげで家事も楽です!

床面積 94.40m2 28.55坪
工法 木造軸組パネル工法
所在地 岡山県
竣工年 2018
コンセプト 老後まで安心の平屋。家計費を50年間で3000万円節約!

節約と売電利益のおかげで、高性能な家が実質0円になりました。

節約売電利益で家が建つと聞いていましたが、本当だとわかって驚いています。
50年間の節約売電利益は4000万円です。毎月2万円の電気代で、1万円売電しています。電気代値上げの今、本当に助かっています。
EV車になれば、現在のガソリン代2万円をほぼ0円にできそうです。

工法 木造軸組lパネル工法
所在地 岡山県
コンセプト 50年間の節約売電4000〜2000万円の家だから大助かり!

大容量ソーラーで毎月の電気代が大助かり!設備も外観も内観も想像以上でした。

10kW以上の大容量ソーラーを載せて正解でした。電気代高騰しているなか、月々3万円以上のソーラー発電収入があるので大助かりです。カリフォルニアスタイルの家で、リビングからウッドデッキに続く広い掃き出し窓を開け放てば驚くほどの開放感です。さらに、寒がりな私が真冬でも暖かく過ごせる魔法瓶のような家で大満足です。外観も内装も設備も全て想像以上でした!

床面積 102.67m2 31.05坪
工法 木造軸組パネル工法
所在地 千葉県
竣工年 2017年
コンセプト ソーラー搭載で光熱費が安い!西海岸の蒼い空、白い砂浜を感じるカリフォルニアスタイル

10kW以上の大容量ソーラーのおかげで、アパート生活より実質の支払いが安い!趣味を満喫できるインナーガレージハウス

10kWのソーラー発電は思っていた以上に発電売電ができていて、毎月のローンの支払いが大変助かっています。光熱費が安いのは本当に助かります。リビングから愛車が眺められるインナーガレージも気に入っています。仲間と作ったウッドデッキも多目的に使えるから大満足!ウイルス対策がついて、アパート家賃より実質の支払いが安い上に、大好きなモノに囲まれた生活ができるなんて夢のようです。

床面積 95.92m2 29.01坪
工法 木造軸組パネル工法
所在地 千葉県
竣工年 2016年
コンセプト 大好きな車を中心に趣味が存分に楽しめる家

商品紹介

太陽は値上げしない!お日さまの0円エネルギ-を活用した、電気・ガス・ガソリンをほとんど買わない未来ゼロエネ住宅「サンクスZEGA」。50年間の家計費節約は約3,000万円、アパート生活費1/2を目指すインナーガレージつきの家

電気代もガス代もガソリン代も大幅値上げ、そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシンホームは提案する。エネルギー価格の上昇、近い将来のEV車の普及、防災に備えた安心の家が「サンクスZEGA」。
長期保証の約15kW大型ソーラー、13.5〜7kWh大容量蓄電池、92%以上熱交換換気、ソーラー給湯、EV充電アダプタなどのエネルギー節約6点セットを標準装備し、大きく発電して、大きく蓄えて、大きく節約する。節約利益は50年間で約3000万円を目指す。大きく得する未来のゼロエネルギ住宅「サンクスZEGA」は、多くの方に喜ばれている。
さらに、W地震対策の防災6点セットから、家事負担を減らす家事1/2設計まで、充実のフル装備設計も人気の理由。ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー15期連続受賞、キッズデザイン賞受賞の実績も魅力のひとつ。口コミ紹介受注をメインで全国展開するイシンホームだからできる、夢のような家。

坪単価 60万円台から69万円台
工法 木造軸組パネル工法
コンセプト 電気・ガス・ガソリンをほとんど買わない未来ゼロエネ住宅。50年間で家計費を約3,000万円節約、アパート生活費1/2を目指す。エネルギー節約6点セットつき

子育てから老後の安心、人生の楽しみまで工夫した「サンクスZEGA」 準平屋で老後まで安心!50年間の家計費節約は約3,000万、アパート生活費1/2を目指す。

ワンフロアで見渡せて子育てが楽な平屋は、今若い人に大人気。オープンフロアの大空間のなか、ワンダフルスキップフロアは面白さ満点!半地下の「おもしろBOX」や、テレワークなど多目的に使えるスキップフロア上部など、子どもから大人まで楽しく生活できる工夫が随所にある。
また、エネルギー高騰のなか、優れた創エネ・蓄エネ・省エネとEV車対応設備を標準装備し、大きく発電して、大きくためて、大きく節約する。電気・ガス・ガソリン代をほとんど買わない未来ゼロエネ住宅は、毎月の支払いを楽にする。人生100年時代、支払いが大きく削減できて移動が楽な「サンクスZEGA」準平屋が、ゆとりの老後生活を実現する。

坪単価 60万円台から69万円台
工法 木造軸組パネル工法
コンセプト 電気・ガス・ガソリンをほとんど買わない未来ゼロエネ住宅。老後まで見据えた支払いの安さとワンフロアの暮らしやすさが両立。エネルギー節約6点セットつき

50年間の家計費節約3000万円、アパート生活費1/2を目指す。1階和室つきの老後まで安心して暮らせる「サンクスZEGA」2階建ての家

家計を直撃する電気代、ガス代、ガソリン代の高騰。そんな時代の50年先の老後まで生活不安を解消する家をイシンホームは提案。エネルギー価格の上昇、近い将来のEV車の普及、防災に備えた安心の家が「サンクスZEGA」。
長期保証の約10kW以上大型ソーラー、13.5〜7kWh大容量蓄電池、92%以上熱交換換気、ソーラー給湯、EV充電アダプタなどのエネルギー節約6点セットを標準装備し、大きく発電して、大きく蓄えて、大きく節約する。節約利益は50年間で約3000万円。
さらに、W地震対策の防災6点セット、家事負担を減らす家事1/2設計まで、充実のフル装備設計も人気の理由。ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー15期連続受賞、キッズデザイン賞受賞の実績も魅力のひとつ。口コミ紹介受注をメインで全国展開するイシンホームだからできる、夢のような2階建ての家。

坪単価 60万円台から69万円台
工法 木造軸組パネル工法
コンセプト 電気・ガス・ガソリンをほとんど買わない未来ゼロエネ住宅。50年間で約3,000万円の家計費節約を目指す。エネルギー節約6点セットつき

老後まで安心のエレベーターつき「サンクスZEGA 3階建て」。インナーガレージ、広々LDKつき3階建てでゆとりの平屋生活。50年間で家計費節約は3000万円、アパート生活費1/2を目指す。

都市部など土地が狭い場合におすすめの3階建て住宅。人生100年時代、老後まで安心のホームエレベーター、眺めの良い3階LDK、眺めの良いスカイバルコニーなど、3階建てなのにゆったり暮らせる平屋生活が可能。車が1台置けるインナーガレージつきの豪邸仕様。10kW以上の大容量ソーラー、13.5〜7kWh大型蓄電池がついたエネルギー節約6点セットで50年間で3000万円の節約を目指す。

工法 木造軸組パネル工法
コンセプト 人生100年時代、老後の安心エレベーターを装備して3階建てで平屋生活。50年間の家計費節約3000万円を目指す。エネルギー節約6点セットつき

収入から考えたマネーデザインの家「ヘイグMD」

約20kWのソーラーパネルを搭載できる設備代金0円(設置費は別途)で搭載できる《ヘイグMD》。お金を賢く増やせる「MD=マネーデザイン」設計の家。当初10年間は売電収入の一部をリース代として支払い、11年目以降はすべて収入となる。初期費用を抑えられる分、あきらめかけた外構やインテリアのグレードアップが可能に。

坪単価 60万円台から69万円台
工法 木造軸組パネル工法
コンセプト 大半の家事がキッチンから10歩以内でできるように工夫された「家事時間が1/2になる」共働き提案など、ソフト面も充実。キッチン横の洗面室と収納が一体となったウォークスルー洗面乾燥クローゼットは、「洗う・干す・しまう・着る」が一ヶ所でできて便利。全室樹脂サッシ&アルゴンガス入りLow-Eガラス、エコキュート、LED照明、PM2.5や花粉症対策なdp、標準装備に充実。

トピックス・お客様の声

利益が50年間で3000万円ある家だから老後まで安心して暮らせます!

子供が生まれて家族が増えたのに、アパートの時より光熱費が安くて驚いています。売電と光熱費節約で毎月約3〜4万円得しています。これだけ利益があると、子供の大学進学も老後も安心できそうです。将来、EV車に乗ってガソリン代が節約できるのは凄いですね。
うちは全ての水道がナノバブルウォーターです。以前に比べて、肌がキレイになったねと褒めてもらうことが多くなりました。
アパートで毎晩出ていた子供の咳も、今はほとんど出なくなったのが何よりうれしいです。
イシンホームさんの見学会へぜひ行って、そのスゴさを体感してみてください。

電気代がほとんどかからない!予想を超えた3000万円の家が買えるほどの節約金額にビックリ!

毎日ドラム式洗濯機、乾燥機を使っていて、アパートより広くなったのに電気代が少なくて驚いています。ソーラーは売電単価が下がっているから儲からないかと思っていましたが、全く違ってました。太陽光発電が毎日稼いでくれています。家を建てて逆に得するなんて、うれしいです。

光熱費がとにかく安い!標準装備が多いし、家事1/2設計のおかげで家事がラクラク!

電気代の高騰が心配でしたが、わが家の光熱費は驚くほど安くて助かっています。
家計費節約セットはすごいです!50年先の老後まで考えられた節約利益設計は他社では無かったです。
家事1/2設計のおかげで家事が随分と楽になりました。対面キッチンで、子どもたちの姿を料理しながら見ることができ、会話がグンと増えました。子どもの学力は気になるので、料理しながら宿題を見てやることができて安心です。
前は、洗面室に収納も干し場も無くて不便でした。今は、同じ空間で「洗う・干す・しまう」の全てができるので、本当にラクです。
 キッチン→洗面室→ウォークスルー収納→リビング、とスムーズな動線の甲斐あって、子どもがお手伝いしてくれたり、用意が自分でできるようになったのもうれしいですね。働くわたしはとても助かっています。

節約利益3000万円以上で家を建てました。年金不足が心配な老後の安心、これからの若い人におすすめです。

友人の勧めで、光熱費0円設計に強いイシンホームで利益住宅を建てました。
節約利益が3000万円以上あるのは本当に驚きだし、いろいろ回ってみましたが、他社ではここまでの利益住宅は無かったです!
たくさんあるイシンホームの教科書本で学んだ通り、高性能だから利益が違うし、毎月の売電伝票を見るのが楽しみです。今では老後の楽しい生活です。
みなさんも行ってみることをお勧めします。

3000万円節約できる家だから、老後の不安が解消されます!

あちこち見て回ったけれど、イシンホームさんの家はレベルが違っていました。
驚くことに、広い庭付きの新築を建てたのに、毎月の支払いはアパート時代より安くなりました。性能がいい家を建てたおかげで、光熱費も安くて済むので助かっています。
アパート時代は周りの音が気になったり、子どもが小さいこともあり、大きな音を立てないようにいつも気を遣っていました。新築を建てたことで、今はのびのび子育てができています。
ウイルスのことも気になっていたのですが、イシンホームの家には12個以上もウイルス対策がついているので、安心して暮らせています。

50年間で3000万円節約できる家!アパート時代より毎月の支払いが安くて驚いています。

性能のいい高い家を建てたのに、実質の支払いは安くなって驚いています。
ソーラー収入と光熱費削減、補助金や給付金や減税など、全部合わせたら最初の年は60万円ぐらい得になって、2年目からもアパート生活の支払いより安いです。イシンホームさんが明確に支払いの計算をしてくれて、新築のほうが意外と安いとわかって安心しました。妻が一番喜んでいます。
ウイルス対策が13個以上もあるので、安心して子育てができます。他社ではここまでの提案は無かったです。
アパートから思い切って脱出して本当に良かったです。

節約と売電利益のおかげで、高性能な家が実質0円になりました。

節約売電利益で家が建つと聞いていましたが、本当だとわかって驚いています。
50年間の節約売電利益は3000万円です。毎月2万円の電気代で、1万円売電しています。電気代値上げの今、本当に助かっています。
EV車になれば、現在のガソリン代2万円をほぼ0円にできそうです。

タウンライフ家づくり