タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > 株式会社丸高

株式会社丸高

会社概要

「つくる」ことで、「つながる」ものを築きたい。

地元に密着して70余年 歩んできた歴史がここにある。
1948年の創業より総合建設業を営み、地域の暮らしを支える丸高。
その経験と実績に裏付けされた知識と技術をもって、お客様にとっての「最高」をお届けします。

”理想の住まいとお客様の人生を設計するこれが私たちの住まいづくりです。

地域に密着した住宅設計部門を立ち上げて20数年。
これまでに300棟を超える家を建て、技術力やノウハウを培ってきました。
お客様のご希望を丁寧に汲み取りつつ、
何年経っても心地のいい住まいを実現できるのは庄内の気候をよく知る丸高だからこそ。
設計からアフタフォローまで全ての工程に携わり、大切な暮らしへのこだわり・想いを形にします。

タウンライフ家づくり

基本情報

企業名 株式会社丸高
所在地 〒998-0012  山形県酒田市下安町17-9
問い合わせ先 TEL:0234-25-5677
FAX:0234-22-1333
お電話の受付 9:00~17:00 定休日 火・水曜日・祝日
対応可能エリア 山形県
代表者氏名 横瀬夏樹
資本金 8,000万円
従業員数 155名(男性:131名 女性:24名)【2025年6月現在】
こだわりポイント 私たち株式会社丸高は、家づくりを通して、お客様の笑顔と幸せを一番に考えています。

住まいに対する想いは人それぞれ。

「こんな家に住みたい」という、あなただけのこだわりを形にするために、
4つの住宅ブランドをご用意しました。

1.クレバリーホーム 注文住宅
「外壁タイルにこだわった家づくり」
美しいタイル外壁で、いつまでも変わらない「憧れのお家」が実現できます。

2.オーガニックハウス 注文住宅
「世界的巨匠の建築思想が息づく美しい暮らし」
自然の温もりを感じる、居心地のいい空間で、心も体もリラックスできる暮らしを始めま
せんか。

3.アンスタンダード UNSTANDARD 規格住宅
「あなたの好きで、好きな暮らしをデザインするお家」
シンプルでかっこいい家が、お財布にやさしい価格で手に入ります。おしゃれなデザイン
も譲れないあなたにぴったりです。

4.丸高の家 注文住宅
「地域の気候風土に配慮した住まいづくり」
自由に、自分たちらしく。お客様とじっくり話し合いながら、世界に一つだけの「理想の
家」を一緒に創り上げます。
対応可能工法 木造軸組工法・木造枠組壁工法
アフター保証 建物20年+最長60年保証
お引き渡しから20年間の長期保証を実現。最長60年までのアフターサービスとメンテナンス保証制度です。
定期訪問や定期点検、メンテナンスを通じて、適切な保守管理を行います。
※60年保証は定期点検および当社が指定する有償メンテナンスを受けていただくことが条件となります。
各種資格者 各種資格所有者多数在籍
各種免許 建設業許可 国土交通大臣 許可(特-4)第 11591号
宅地建物取引業免許 山形県知事(4)第2276号
一級建築士事務所 山形県知事登録 (1505)第765号
会社URL https://home.marutaka-net.com/

建設事例

クレバリーホーム HIRAYA

リビング吹き抜けがある4LDKの平屋。家事効率の良い間取りの動線、内外のデザインにこだわった
平屋の住まい。特に、アクセントウォールや間接照明がよりデザイン性を演出しています。

床面積 132.91m2 40.2坪
工法 木造軸組工法(プレミアム・ハイブリット構法)
所在地 山形県酒田市
竣工年 2024年8月
コンセプト CXシリーズ

オーガニックハウス

LDKなどのアクティブエリアは建具のないオープンスペースにすることで、それぞれのコーナーが独立
しつつも、空間は流れるように連続し、庭までも取り込んで実際以上の広さを感じさせるとともに、
家族がお互いの気配を感じながら生活を楽しむことができる空間構成です。

床面積 189.85m2 57.42坪
工法 木造軸組工法
所在地 山形県酒田市
竣工年 2021年12月
コンセプト MOLDINA

アンスタンダード UNSTANDARD

ワンフロアで家族がつながる
⾃然と調和する、今も将来も暮らしたい平屋

床面積 79.17m2 23.94坪
工法 木造軸組工法
所在地 山形県酒田市
竣工年 2025年1月
コンセプト WOODBOX BUNGALOW

丸高の家 HIRAYA

3LDKの平屋のJ様邸。約20帖のLDK、センターキッチン設計、家事効率の良い間取りの動線、来客も
考慮したJ様のこだわり設計。

床面積 94.81m2 28.68坪
工法 木造軸組工法
所在地 山形県寒河江市
竣工年 2025年1月
コンセプト 丸高の家 注文住宅

クレバリーホーム

コンパクトな動線で暮らしやすいM様邸。子育て中のM様のお家づくりのこだわりは家事がしやすい
間取り。特にLDKに隣接している主寝室からW.I.C~洗面~脱衣室の一直線の動線で、効率良く家事が
出来るような工夫を取り入れている。また、あたたかい色味の木目と淡いトーンで統一された内装に
グレーアクセントが映えるシンプルなデザインになっている。

床面積 103.92m2 34.43坪
工法 木造軸組工法(プレミアム・ハイブリット構法)
所在地 山形県酒田市
竣工年 2022年4月
コンセプト CXシリーズ

商品紹介

Vシリーズ

美しさと機能性を追求。
日々の生活が、上質なひとときに。

坪単価 80万円台~90万円台
工法 木造軸組 (プレミアム・ハイブリッド構法)
コンセプト トップグレードモデル、注文住宅

CXシリーズ

ご家族の生活に合わせて設計。
住むほどに、価値を実感。

坪単価 70万円台~80万円台
工法 木造軸組 (プレミアム・ハイブリッド構法)
コンセプト 人気No.1モデル 、注文住宅

オーガニックハウス KEYSTONE

自然な暖かさは人々を優しく包む

坪単価 70万円台~100万円台
工法 木造軸組工法
コンセプト クラシックシリーズ 、普遍の美 、注文住宅

オーガニックハウス MOONSTREAM

世代を超えて住み継がれる家

坪単価 70万円台~100万円台
工法 木造軸組工法
コンセプト ラグジュアリーシリーズ、優雅な佇まい、注文住宅

オーガニックハウス INDI-ONE

都市の息づく普遍の美

坪単価 70万円台~100万円台
工法 木造軸組工法
コンセプト モダンシリーズ 、現代との融合 、注文住宅

アンスタンダード NONDESIGN

あなたの好きで、好きな暮らしを
デザインするお家。

坪単価 70万円台~80万円台
工法 木造軸組工法
コンセプト NONDESIGNシリーズ 、規格住宅

アンスタンダード BUNGALOW

ワンフロアで家族がつながる
⾃然と調和する、今も将来も暮らしたい平屋

坪単価 60万円台~70万円台
工法 木造軸組工法
コンセプト WOODBOXシリーズ 、規格住宅

丸高の家

地域の気候風土に配慮した住まいづくり
沿岸エリアでの耐候性、耐風性、自然災害に強い耐震性など地域に適した住まい

坪単価 60万円台~80万円台
工法 木造軸組工法
コンセプト 地域オリジナル住宅、 注文住宅

トピックス・お客様の声

山形県酒田市 E様邸

現居から離れた場所での新築で、はじめは不安もありましたが、皆さまに大変良くしていただきました。出
来上がりも大変満足しています。

山形県酒田市 N様邸

契約まで遠方に住んでおりましたがリモートでの打合せで対応していただき大変助かりました。着工前の打
合せでは外部コーディネーターさんも加わり、思い描く新築を実現できました。住み心地も大変満足してい
ます。

山形県鶴岡市 S様邸

資金繰りから大変お世話になりました。建替えで敷地内に仮住まいしながらの工事でしたが、完成も予定通
りで助かりました。将来のことを想定した間取りですが、とても使いやすく住み心地も大変満足していま
す。

山形県鶴岡市 S様邸

土地探しからお手伝いいただき、長く暮らしていくことを想定して、間取りに様々なアイディアを採用して
いただきました。たくさんの要望を叶えたかったので、予算との兼ね合いに悩みましたが、時間をかけてし
っかり打合せ出来た分、満足いく住まいづくりができました。

山形県飽海郡 O様邸

自由設計のマイホームに憧れていました。他社と比較したときに、性能や間取り、価格などのトータルバラ
ンスに加えて、本当の自由設計であることが決め手となりました。家事も子育てもしやすいだけでなく、デ
ザインにもこだわったこの家を本当に気に入っています。

山形県酒田市 G様邸

土地探しから資金繰りまでトータルでサポートいただきました。間取りの打合せでいくつものパターンを提
案いただき、家事も子育てもしやすい住まいが完成しました。暮らし心地も快適そのもです。

山形県酒田市 K様邸

他社と比較しながら相談しました。豊富な建築事例や完成物件の見学させていただき、注文住宅での計画が
自分たちにピッタリと思い決めました。数十回におよぶ詳細打合せも対応していただき、とても満足いく住
まいづくりになりました。

山形県酒田市 M様邸

住まいづくりを進める上で、「こうしたい」「これってどうなんだろう」と思いついたときに箇条書きにした
り、SNSで情報を集めたりしながら打合せに持って行くようにしていました。こだわりを詰め込んだ分、完
成したときの喜びは大きく、住み始めてからの愛着も深まっているように感じます。

タウンライフ家づくり