タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > 株式会社Standard

株式会社Standard

会社概要

お支払いは5万円から!自己資金ゼロでも叶う理想の住まい!

Standardは静岡県東部エリアを中心に施工している地域密着型の工務店です。
『建物そのものよりも、建てた後日々の暮らしを大事にすること。』それがStandardのコンセプトです。
長期優良住宅認定、HEAT20 G2仕様の基準に対応した高性能住宅をご提案しております。

建物の大きさにより本体価格が固定されている資金への安心感、ライフスタイルに沿った土地提案や間取り・平屋や二世帯住宅など多様な理想にも柔軟に対応させていただきます。
理想の住まいを私たちにぜひお気軽にお聞かせください!
静岡県東部エリア着工棟数No.1の理由をご実感いただけると思います。

Standardはお土地からのお家づくりをされるお客様の割合が80%です。
地域No.1だからこその不動産会社との強い提携により、未公開土地情報もたくさんご用意しているため、土地探しからのお客様も大歓迎です!

高品質・高性能・安心価格・デザイン性に優れた住宅会社です。

★【Smile Box】高性能×高機能×デザイン
ハウスメーカーに負けない「安心」と「価格」で理想の住まいをご提供します!
好みの間取りやライフスタイルを叶える・・・
そんな理想の住まいを届けたい。

『建物そのものよりも、建てた後の日々の暮らしを大事にすること』
Standardはそんなお家づくりをご提供いたします。

★「自分らしいを選べる」わかりやすい明確な安心価格!!
家賃並みの支払いで可能な家づくりをご提案します。

Standardの建物価格は、坪数によって決められています。
延床面積ごとに各6つのタイプを設け、全て標準仕様の住宅設備を含んだ価格となります。
自己資金・頭金ゼロ円でも、家賃並みの月々のお支払いで叶います!

タウンライフ家づくり

基本情報

企業名 株式会社Standard
所在地 〒410-0011  静岡県沼津市岡宮126-1
問い合わせ先 TEL:055-955-7700
FAX:055-955-7711
対応可能エリア 静岡県
代表者氏名 有田 晃一
資本金 3,000万円
従業員数 93名
会社URL https://www.by-standard.jp/

建設事例

温かみのある木目のデザインを活かした ご家族様の”ちょうどいい”家。

淹れたてのコーヒーの香りが漂ってきそうな隠れ家カフェのような雰囲気で身体も心もリラックス。

床面積 165.45m2 50.04坪
所在地 静岡県
竣工年 2024

素材感を重視した抜け感のあるスタイリッシュなインダストリアルスタイル

【 設計・デザインPOINT 】
 ・厚感のあるスタイリッシュな外観
 ・男女問わず好むスタイリッシュモダンのデザイン
 ・スキップフロアは吹き抜けの解放感
 ・おしゃれな天井空間
 ・暮らしやすさUPの回遊動線

床面積 99.36m2 30.05坪
所在地 静岡県
竣工年 2024年

ゆとりと動きやすさを兼ね備えた、明るく爽やかなナチュラルテイストなお家

【 設計・デザインPOINT 】
 ・緑の映える真っ白な大人ナチュラルな外観
 ・家族がひとつになれる工夫のあるLDK
 ・白を基調とした飽きのこない北欧ナチュラルデザイン
 ・誰もが使いやすい造作カウンター
 ・大人気♪ママラクの家事動線

床面積 112.62m2 34.06坪
所在地 静岡県
竣工年 2024年

日常が癒しに変わるそんな暮らし叶うお家。

【 設計・デザインPOINT 】
 ・落ち着いた配色でまとめたシックな外観
 ・まるでホテルのような高級感のあるLDK
 ・デザインにこだわった憩いの空間
 ・フルフラットのキッチンを採用
 ・2方向に面したウッドデッキ付きの中庭

床面積 105.16m2 31.81坪
所在地 静岡県
竣工年 2024年

\2階にバスルーム&洗面・洗濯室/ シンプルでミニマルな暮らしを楽しめるお家。

白を基調としたシンプルなカラーでまとめつつ、アイアンの手すりやデコマドなどを取り入れた
華美過ぎず、シンプルすぎないデザインになりました。1秒でも早く帰りたいと感じられるお家です。

床面積 114.68m2 34.69坪
所在地 静岡県
竣工年 2024年2月
コンセプト コンパクトなサイズであっても、 これだけのこだわりを実現できます♪

鉄骨階段の無機質と木のぬくもりが心地よい北欧モダンな住まい。

鉄骨階段や渡り廊下のあるこだわりがたくさん詰まった落ち着いたデザイン。
洗練された中にも柔らかく温かみのある居心地の良い開放的なナチュラルモダンなお家です。

床面積 100.19m2 30.3坪
所在地 静岡県三島市柳郷地
竣工年 2023年10月

居心地のいいヌックのある、明るく飽きのこないシンプルナチュラルなお家。

爽やかな白に温もりのある木目のクロスをアクセントにした、
上品さと落ち着きを演出したシンプルなコーディネート。
家族が安らぎを感じながら暮らせる、飽きのこないシンプルナチュラルな空間です!

床面積 100.60m2 30.43坪
所在地 静岡県
竣工年 2024年

中庭のある開放的で明るくやさしい住まい。

リビングに採用したオープンウィンドウが開放感抜群です。
L字型の間取りのため、LDK全体に自然の優しい光で明るくのびのびとくつろげるます。
白を基調とした優しい色見で統一されたデザインのお家です。

床面積 105.16m2 31.81坪
所在地 静岡県富士宮市矢立町
竣工年 2023年10月

生活感を感じさせないシンプル×ナチュラルな空間。真っ白なのに暖かみを感じられるお家!

3LDK・31坪
白を基調とした明るいLDKです。
リビングには日当たりの良い畳スペースがあり、ご家族様でゆったりとお過ごしいただけます♪

床面積 105.16m2 31.81坪
所在地 静岡県静岡県裾野市石脇
竣工年 2022年9月

自然光が隅々まで降り注ぐ明るいナチュラルシックな平屋

【2023.5月 OPEN!!】
3LDK・28坪・平屋住宅
どこにいても窓からたっぷりと光が差し込み、明るく穏やかな空間。
カウンターキッチンをフラットにしたり回遊できる家事動線でゆったりとした生活。

床面積 92.74m2 28.05坪
所在地 静岡県富士市厚原
竣工年 2023年5月

白とナチュラルカラーで統一したデザインでライフスタイルに寄り添う暮らしができるお家

【2023.07.15 OPEN!!】
3LDK+S・32坪
家族みんなが程よい距離感で過ごせるL字型のLDKはそれぞれのライフスタイルに沿った暮らしやすい動線で、家族だんらんの時間が楽しくなります。
外構にもこだわり、男性人気の高いカーポートやアプローチ部分にはブロック塀を設けることで、玄関・お庭の外からの視線を完全にカットしています。

床面積 105.98m2 32.05坪
所在地 静岡県富士市厚原
竣工年 2023年7月

家族が一緒にいる安心感の中で 好きなことに夢中になれるお家

【2023.01.14 OPEN!!】
3LDK+S ・ 31坪
住宅地の中に建つ緑・自然ベースのリラックスできる空間とひらけた視線の通るお家

床面積 104.33m2 31.55坪
所在地 静岡県函南町仁田
竣工年 2023年1月

室内でもおもいっきり楽しむ! 笑顔あふれるにぎやかな家族のやさしいお家

4LDK・32坪
ZEH断熱級性能+Z空調採用により、お家のどこにいても快適な空間に。

床面積 105.99m2 32.06坪
所在地 静岡県御殿場市茱萸沢
竣工年 2023年1月

親子三世帯が愛おしい日々を。心地よい距離感で過ごせるお家。

【2022.10.22 OPEN!!】
4LDK・36坪
三世帯が心地よい距離感で、ふれあいも個の時間も大切にできるお住まいです。

床面積 119.23m2 36.06坪
所在地 静岡県富士宮市淀平町
竣工年 2022年10月

何年経っても誰もが暮らしやすいと感じられる同居型二世帯住宅。 将来を見据え 、 未来に向けたバリアフリー設計。

4LDK・34坪
高齢者等配慮対策等級3取得!
コンパクトでありながら、空間を有効的に活用した間取りです。

床面積 112.62m2 34.06坪
所在地 静岡県裾野市東田中
竣工年 2022年5月

無骨で無機質な空間に男前なインテリアが映える家。

3LDK・27坪
360 度!趣味に囲まれた家で過ごそう。
遊びゴコロ × 無骨 男前度を刺激するインダストリアルなお家

床面積 98.10m2 29.67坪
所在地 静岡県沼津市大岡
竣工年 2018年12月

いつもの生活が極上の癒しに。くつろぎのあるリゾートな暮らし。

4LDK・35坪
Z空調搭載!
伊東駅徒歩圏内の好立地に、
解放感満点の別荘のようなお家です。

床面積 117.79m2 35.63坪
所在地 静岡県伊東市末広町
竣工年 2022年8月

空・光・風を家族で感じられる 、非日常的な暮らし。

3LDK+S・30坪
外からの視線を気にすることなくくつろげる、プライベートバルコニー。
大きな吹き抜けからは暖かな太陽光が差し込みます。

床面積 101.84m2 30.8坪
所在地 静岡県清水町堂庭
竣工年 2022年8月

Z空調の心地よさを体感できる! 子どもとの時間を守り、愉しく過ごせる暮らし。

31坪・3LDK
Standard初、Z空調搭載!

床面積 103.50m2 31.3坪
所在地 静岡県函南町間宮
竣工年 2022年6月

隠れたプライベートガーデンとリビングが結ぶ いつまでも家族が自然と繋がるお家。

4LDK・32坪
機能性・デザイン性・耐震性に優れたStandardのHIRAYA。

床面積 105.99m2 32.06坪
所在地 静岡県富士市今泉
竣工年 2022年6月

のんびりとした時間が流れる家族の憩いの場。

4LDK・33坪。
家族との時間も一人の時間も大事にできる、家中いろいろなところに居場所があるお家。

床面積 109.72m2 33.19坪
所在地 静岡県富士市森島
竣工年 2021年4月

テラスガーデンと回遊導線で家事ラクが叶う、心地よさと暮らしやすさを追求したおうち。

4LDK・31坪
昼間に作った電気を夜に使う、太陽光発電+蓄電池の創エネ住宅です。
日当たりの良いサンルームは毎日の家事に、趣味に、お子様やペットとの楽しみに。

床面積 102.68m2 31.06坪
所在地 静岡県沼津市大岡
竣工年 2022年2月

使いやすくて飽きのこない、陽だまりのような家。

グレーを基調としたジェントルデザインのシックで落ち着いた空間。
3LDK・31坪

床面積 102.68m2 31.06坪
所在地 静岡県三島市徳倉
竣工年 2020年9月

商品紹介

Smile Box Basic

手の届きやすい価格設定。ハーフオーダーならではのカスタマイズ性、シンプルで無駄がないからこそフィットしやすいお家です。制震ダンパー標準搭載で、大きな地震災害にも耐えられる強固な構造体。標準仕様でもZEH水準の断熱性能がある高気密・高断熱住宅です。

【[ https://www.by-standard.jp/plan/smilebox-basic/ ]】

価格帯 27坪1,400万円~(税込1,540万円~)
工法 ドリフトピン工法
コンセプト Simple-taste

Smile Box Style

長期優良住宅認定・HEAT20 G2仕様の高性能住宅。地盤改良費も全額負担いたしますので、土地購入後にしかわからない大きな出費に恐れる心配もありません。
性能もデザイン性も両立できるStandardの看板商品です。

【[ https://www.by-standard.jp/plan/smilebox-style/ ]】

価格帯 27坪1,620万円~(税込1,782万円~)
工法 ドリフトピン工法
コンセプト Classic-taste

Smile Box HIRAYA

長く愛され続ける人気商品 平屋。
Standardの平屋は価格・性能・デザイン性すべて自信アリ!
どの世代でも住みやすい、家族全員が心地よく過ごせる平屋をご提案いたします。

【[ https://www.by-standard.jp/plan/smilebox-hiraya/ ]】

価格帯 18坪1,440万円~(税込1,584万円~)
工法 ダブル工法
コンセプト Modern-taste

トピックス・お客様の声

みんなが笑顔でいてくれるのが一番です。

Q. マイホームを建てようと思ったきっかけは何ですか?
ご主人様:3人子どもがいたのでアパートでの暮らしが手狭になってきたところでした。子どもが小学校に入る前・環境が変わる前にお家を建てておきたいと思ったのがきっかけです。
最初は二世帯住宅を考えていたのですが、結構いろいろあって…
一時はもうお家づくりは難しいのかなと思いましたが、担当営業さんがたくさん資料を用意して下さり、なんとか解決し、やっと土地探しを始めることが出来ました。お世話になりました。

Q.営業担当(S)の印象はいかがでしたか?
ご主人様:富士展示場で相談した時、Sさんから「僕を良いように使ってください!」と言われたんです。「資料は作成しますし、最終的にStandardを選ばなくてもいい」と仰ってくださり、気が楽になりました。
最初に僕たちが希望した金額を提示したときに、「全然大丈夫です!Standardだったらできます!」と言ってくださいました。
それに加えて、「他のメーカーを見てもいいですし、説明や資料を調べることは大変ですから資料はこちらで作成します。Y様は休んで下さい!」と言ってくださったので、Sさんには頼りきりでした。

オシャレな家を建てたいならスタンダードでしょ!

Q.Standardを知ったきっかけは何でしたか?
奥様:SBSマイホームセンター三島展示場のStandardに行きました。もともと名前は知ってはいたけれど見学をしたのは初めてでした。
同級生や後輩の美容師さんがStandardで建築していたんです。あと偶然にも友人がStandardの施工写真を撮るカメラマンをしていたんです!
SBSマイホームセンター三島展示場を歩いていて「オシャレじゃん」と思って見たらStandardでした。
旦那様:最初は友人が家を建てたくて、一緒に遊び感覚で見学してました。僕も40歳までには建て替えをしたくて、長いスパンで建築を考えていました。
Standard三島展示場のモデルハウス(35坪)の、ヘリンボーンの床を見て「めっちゃオシャレじゃん」って思いました。他社では見かけなかったのでさらに良かったです。

Q.Standardを選んでくださった理由は?
旦那様:雰囲気が気に入っていたというのはもちろん、あとはコスト面ですかね。
○○(デザイン会社A)、◇◇(デザイン会社B)とかのデザイン系の会社さんとすごく悩みました。ただやっぱりコスト的にStandardでしたね。

Q.Standardの魅力は何だと思いますか?
奥様:”ハーフオーダー”だけどいろいろできたよね!割とフルオーダーに近いというか、ほぼほぼ自由だったね。
旦那様:一番はコスパかな。金額のわりにいろいろできたかなと思う。他のデザイン住宅会社で建てて、オプションクロス入れて…とかやると30坪で1,500万(建物価格)はいっちゃうし。
この辺にはオシャレな住宅会社さんで有名なところがあまりないから…その中でもスタンダードって知名度高いじゃないですか。オシャレな家を建てたいならスタンダードでしょ!って。

地震の揺れから家族を守る、制震ダンパー"MIRAIE Σ" 標準搭載!

制震業界トップクラスのシェアを誇る住友ゴムの制震ダンパー"MIRAIE Σ"。
地震エネルギーを最大95%低減。(※実大振動台実験による)
地震の揺れを制御する技術で大切な家・家族・暮らしを守ります。

タウンライフ家づくり