建設事例
栃木県在住/Nさんのお住まい
家の内と外の境界が曖昧に感じられるほどに効果的に配置された大きな窓や内装の自然素材が、ナチュラルな存在感で住む人を包み込むことで、心穏やかな生活を約束する平屋です。屋内では視線が伸びやかに誘導され、坪数以上に広く感じられる間取りとなっています。思い切って南側に部屋と窓を集中しつつ、北側の空間にも豊かな採光能力をもつトップライトや光を遮らない間仕切り収納を設けることで爽やかな雰囲気を獲得しています。
リビングと玄関ホール(写真の右奥)のアクセントウォールに用いられているのは、栃木の県産材である大谷石。多孔質なため調湿・調温効果に優れており、住空間にぴったりです。
L・D・Kの床は、無垢の杉の圧密(木の表面に熱と圧力をかけることで表面の強度が増し、木目も浮き上がるために柔らかな凹凸が生まれた板材)を用いていて、素足にも優しく温かな感触が伝わります。硬すぎず、滑りにくい素材のため、年齢を問わず過ごしやすい床となっています。窓側には、猫ちゃんのためのスペースが設けられています。
シックで開放的なペニンシュラ型キッチン。IHヒーターの前にはガラスのオイルガードがあり、視界を遮らずに油跳ねからダイニングを守ります。パントリーへのドアは、あえて壁と同じカラーにすることで存在感を消してあり、とてもスッキリした空間になっています。
琉球風畳の敷かれた和室と、オークの無垢材の敷かれた主寝室は、天井が同じ無塗装アルダー材の羽目板です。こうした木の内装は、やがて味わい深い色合いへと変化し、魅力が増していきます。
無垢の木の洗面台と繋がる家事カウンターと、幅1600mmもあるミラー。その上の横滑り出し窓も、幅を合わせてデザインされています。洗面室と脱衣室の床はどちらも肌触りの良い無垢の杉ですが、水に強く腐りにくい赤身(木の芯に近い部分)を使用するなど、部屋の用途に合わせたチョイスとなっています。
玄関に入ると、右手の大谷石のアクセントウォールから視線を導いて、立派な杉の大黒柱が目を楽しませます。ホールとリビングの間にある木のルーバーは、優しく視線を遮りながらも暗くさせない仕切りです。シューズクロークの奥はゲストからは見えにくい間取りになっています。
床面積 |
113.44m2 34.31坪 |
所在地 |
栃木県 |
コンセプト |
空と大地を楽しむ平屋 |
埼玉県在住/Kさんのお住まい
インダストリアルなデザインの方向性と、そのために厳選された内外装の素材や照明などの機器、そして一日の時間経過による表情の変化をも意識した間取りにより、物語性の高い空間となりました。1階のリビングは南に面していますが、交通量の多い道路からの視線に配慮してあえて窓を設けない代わりに、吹き抜けに大きな採光窓を4枚並べることで充分に明るくなっています。
キッチンの南側には、3枚スライドで大きく開く掃き出し窓があり、第二のダイニングとも呼べるウッドデッキへと繋がっています。2階を南側にオーバーハングさせているので、これが大きな庇がわりになって強すぎる日差しをカットしてくれます。
キッチンからはリビング・ダイニングだけでなく、その中間地点に設けたワークスペースや、玄関から水回りや階段までの動線も視界におさめることができます。左手には多用途な小部屋があり、収納力にも不足はありません。収納の扉は全て天井の高さに揃えつつ、玄関ホールからのドアだけをあえて低いものにすることで、その特別感と奥行感を演出しています。
リビングの吹き抜けの採光窓は、2階にサンルームを作れるほどたっぷりの陽光を届けてくれます。この部屋には「大黒柱ツアー」で切った思い出の柱が立ち、「古河林業の家」としてのルーツを示しています。
階段室のスライドドアは、冷暖房効率の向上に役立ちます。ここのドアのデザインも他の収納扉と同じ高さ・カラーに揃えることで、閉じてしまえば階段の存在感が希薄となり空間が引き締まります。
用途の全く異なる部屋であっても、デザインイメージが統一されていることがわかる写真です。ちなみに主寝室(写真の左側)の床は無垢のパイン材で、天井はマホガニーの羽目板になっており、コーブ照明がリラックス空間をそっと明るくします。
玄関にもアイアンの手すりやレトロな裸電球(だがしかしLED!)を取り付けて、ヴィンテージ感を追求しています。シューズクロークにはブルーのカーテンをかけて、緩くお洒落に仕切りました。磁石がくっつく素材の壁面は、これから便利に楽しく活用されることでしょう。
天然の無機素材で仕上げられた外壁が、モダンな外観を引き立てています。かなり深みのあるカラーなのですが、素材が光を乱反射させることで柔らかい印象になっています。
床面積 |
107.64m2 32.56坪 |
所在地 |
埼玉県 |
コンセプト |
昼も夜も映えるインダストリアルな家 |
神奈川県在住/Aさんのお住まい
見晴らしの良い敷地に佇むシックな建物は、ゆったりとした1LDKの計画によって驚くほどの収納力を持ちますが、そうした生活感に繋がる要素を一切感じさせない配慮がされています。また、間取りや配色、窓の位置・サイズなどの工夫により、視線を伸びやかに誘導し、建物の中でも外でもオーナーが望む限りの解放感を得ることができます。
大きな屋根付きのアプローチがあり、天候の影響を受けにくい玄関まわり。上がり框の高さは10cmにおさえて、上り下りの負担を小さくしています。一見、収納の無さそうに見える玄関ですが、3帖分あるシューズクロークを備えています。ホールには、旧宅にあったご家族の思い出の品である、建築家ピラネージの銅版画を飾りました。
LDKに入ると、空間がパッと広がって見えます。正方形に近い部屋なのですが、キッチンの配置を工夫してダイニングからリビングへの長いL字型の動線を生み出し、ひとつの部屋でありながらも明確にゾーニングされる仕掛けを施しました。
内装に合わせて提案されたペンダントライトは、和とも洋ともつかぬユニークな世界観を表し、ダイニングをまとめ上げています。階段の下には愛犬のためのスペースも設けました。この内側は意外なほど広く、ペット用品を一式収納できます。
LDKは回遊できるようになっており、お食事はダイニングへ、お茶はリビングからテラスへと自在な動線を確保しています。キッチンの天板には、上品な佇まいながら耐久性に優れたセラミックトップを採用し、カップボードには間接照明に映えるタイルをあしらって、遊び心を表現しました。
玄関ホールからまっすぐに庭へ、そして空へと視線が伸びていく間取り。折り上げ天井の梁が、集中線のように機能します。部屋のもう一辺をたっぷりと使ったリビングのサイズは、旧宅から受け継ぐ家具に合わせたものとなっています。
テラスへ続く掃き出し窓は、全てスライドして外壁に隠れることで大開口を実現しています。建物内部からテラスへはフラットに繋がっているため、拡張されたリビングとしての魅力だけでなく、足元の段差などを気にすることなく安全に食器を運ぶことができるといったメリットもあります。
気兼ねなく振る舞うことのできる水回りのデザイン。洗面台(写真・左側)のお洒落な腰壁は、実はトイレ使用時の動作をアシストできる高さに調整されています。ご家族で選んだタイルが、まるでリゾートホテルのように魅了します。
床面積 |
98.54m2 29.8坪 |
所在地 |
神奈川県 |
コンセプト |
ゆったりと楽しむ1LDKの家 |
東京都在住/Sさんのお住まい
爽やかなカリフォルニアスタイルに仕上がった建物は、1階が親世帯、2階が子世帯+小屋裏収納を備えた二世帯住宅です。外装には、継目にシーリング材を必要としないロングライフな外壁材を採用し、外壁・軒天・玄関ドアの全てをリアルな木目調でまとめつつ、ホワイトアッシュ×ブラウン系の配色にアイアンのブラックを添えたことで、爽やかでありながら重厚でもある木質感たっぷりの外観となっています。
子世帯が使う2階は動線がよく整えられ、無駄になりそうなスペースは一切ありません。アクセントクロスが効果的に配されていて、ダイニングには外壁の印象にも近い木目調のホワイトなものを、そしてワークスペース(写真の右手奥)には爽やかなブルーのものを採用し、構造材や家具のブラウンとあわせてカルフォルニアスタイルの演出をしています。小屋裏収納へは固定階段でアクセス可能で、収納力もバッチリです。
キッチンのフロアには、テラコッタ調の滑りにくくタフなタイルが貼られ、カップボードのアクセントクロスやデザイン家電などと相まって、とてもお洒落です。キッチンカウンターの正面には、便利な電源やニッチ収納(スパイスラック)が設けられています。
1階にあるホビールームは、北側と東側に窓を設けることで落ち着いた明るさとなり、暑くなりがちな西側はウォークインクローゼットにすることで、時間を忘れて集中できる工夫がされています。
子供部屋には、母屋下がりの天井にアクセントクロスを配することで、実際の面積以上に広く感じられるように工夫されています。将来的には二部屋にも分けることのできるよう、間仕切りだけでなくドアも2つ用意されています。フロアには世代を超えて人気のハードメープルを選びました。
窓の無い洗面脱衣室(写真・左側)ですが、明るく清潔感のあるカラーをフロア・クロス・建具はもちろん、設備機器にまで統一しているため、暗い印象はありません。また、2階の階段ホールにも、洗面台(写真・右側)があって便利かつ衛生的です。
1階・2階のトイレは、どちらもヴィンテージ色の強いアクセントクロスや、これと相性の良いクローム仕上げの紙巻き器が用いられ、行き届いたコダワリを感じさせます。
玄関の正面に貼られているのは、調湿・消臭効果のあるデザインタイル。その計算された凹凸は間接照明との相性が良く、装飾としても高性能です。その隣には「大黒柱ツアー」で切った存在感のある柱が立ち、家族を見守っています。
床面積 |
110.96m2 33.56坪 |
所在地 |
東京都 |
コンセプト |
爽やかなカリフォルニアスタイルの二世帯住宅 |
東京都在住/Kさんのお住まい
Kさんのお住まいの見所は2つの中間領域的な空間だ。その一つが中庭。「延床面積に算入されない中庭は、家族が外部の視線を気にせず、アウトドアリビングとして活用できる空間。都市部にありながら、開放的な暮らしを楽しめます」と設計担当者。夏の直射日光を遮り、道路側からの音や視線にも配慮した緩衝帯となっている。
スクリーンを出してホームシアターも楽しめるリビング。高さ4.3mの吹き抜けがあり、高窓から光が舞い込む。
奥様専用の造り付けカウンターがあるキッチン。タイル張りの壁が美しい。
リビングへの道路側からの視線を遮ぎる、木調ルーバーのある土間空間。
アウトドアリビングとして活用できる、開放的な暮らしを楽しめる中庭。
主寝室にも木のぬくもりをプラス。壁にはレッドシダーを採用。
床面積 |
99.74m2 30.17坪 |
所在地 |
東京都 |
コンセプト |
心を開放する中庭のある平屋 |