建設事例
キッチン周りの収納にこだわった、すっきり暮らせる住まい
お施主様のこだわりで、キッチン周りの収納にとことんこだわった住まい。
キッチン収納はもちろん、カップボード(食器棚)や壁面収納、
さらにキッチンはダイニング側にも収納を設けた仕様で、日々の調理も後片付けもスムーズに。
すっきりと暮らせる快適なキッチン空間の住まいが完成しました。
20帖の広々LDKで、家族がくつろぐ開放的な空間です。
20帖の広々LDKで、家族がくつろぐ開放的な空間です。
ダイニング側も収納になっていて、生活感を隠せます!
カップボードと壁面収納を組み合わせた、こだわりの収納たっぷりキッチン。
タイル仕上げでお手入れラクラク。清潔感のある洗面脱衣室です。
アクセントクロスが映える、落ち着いた雰囲気のトイレ空間。
廊下から出入りでき、バルコニーにもつながる設計で、洗濯動線がスムーズに。
外回りのモノはここへ収納。室内に持ち込まず、すっきり清潔に保てます。
| 床面積 |
104.76m2 31.68坪 |
| 工法 |
木造軸組 |
| 所在地 |
滋賀県 |
| 竣工年 |
2025年 |
【2階建て】間接照明とフロアタイルで叶える上質空間
床全面にフロアタイルを採用し、空間全体に統一感と上質な高級感を演出した住まいです。
間接照明を取り入れることで、より洗練された雰囲気に。
水まわりは2階にまとめ、1階は将来の暮らし方に合わせて使える空間にしました。
デザイン性と暮らしやすさ、どちらも大切にしたお施主様こだわりの一邸です。
白を基調としたインテリアに、フロアタイルの質感が映えるLDK。
折り上げ天井×間接照明で、リビングに開放感と上質さをプラス。
白で統一したオープンキッチンは、ダイニング・リビングになじむ上品なデザイン。
パントリーと、キッチンのダイニング側に設けた収納で、片付け上手が叶うキッチンに。
階段を上がってすぐの洗面台は、1階からも2階からも使いやすい便利な位置。
洗面横には、雨や花粉の時期も安心なランドリーコーナーを設けました。
コンセントやスイッチをまとめて配置したリモコンニッチ。
家事動線に優れた木のナチュラルな住まい
木をふんだんに使ったナチュラルな住まい。帰宅後すぐに洗面所へ行ける便利な動線や、キッチンからパントリー、脱衣・ランドリー、洗面へとつながる家事ラクな導線が魅力です。リビング上の折り上げ天井が空間に開放感を生み、心地よい暮らしを演出する一邸です。
折り上げ天井で開放感あふれるLDK。オープン階段が空間に抜け感を生み、リビング全体をより広く感じさせるデザインです。
明るい光が差し込む大きな掃き出し窓と、木目クロスの折り上げ天井が印象的なリビング。
リビングと畳コーナーにはそれぞれ収納を設け、すっきりとした空間を保てます。
パントリー⇒脱衣・ランドリーへ直結しているため、料理と洗濯の行き来がラクになり、忙しい毎日の家事を効率よくこなせる動線です。
かわいらしい造作風洗面化粧台にタイル壁とブラケットライトをプラスし、ホテルのような雰囲気を演出。
棚だけでなくハンガーパイプも備えているため、カッパやコート、傘などもすっきり掛けられ、日常の使い勝手が広がる便利なスペース。
木目天井が印象的な主寝室。ナチュラルな素材感と落ち着いた色合いで、安らぎを感じられる空間に。毎日の睡眠やくつろぎの時間を心地よく演出します。
| 床面積 |
126.71m2 38.33坪 |
| 工法 |
木造軸組(在来)工法 |
| 所在地 |
滋賀県 |
| 竣工年 |
2025年 |
| コンセプト |
家事動線に優れた木のナチュラルな住まい |
シューズクロークからパントリー直結の帰宅動線に優れたカフェ風の住まい
玄関→シューズクローク→パントリーと、帰宅時のパパとママに嬉しい動線のある住まいです。
LDKは無垢床材で統一し、そこにホワイトのキッチンや建具を合わせ、シンプルながら無垢の温もりをより感じられる住まいに仕上げました。
無垢床材ならではの落ち着いた雰囲気が広がるLDK。
リビング階段を採用し、家族が自然に顔を合わせられる間取りに。
オープンタイプのキッチンを採用し、壁のない開放的な空間に。
キッチンとカップボードはホワイトで統一し、無垢床材の風合いを引き立てるデザインに。
可動棚を採用し、収納する物に合わせて高さを自由に調整可能。
玄関からはLDKとシューズクロークの両方へアクセスできる設計。
和の落ち着きが感じられ、家族みんなが自然と集まる居心地の良い空間です。
| 床面積 |
113.72m2 34.4坪 |
| 工法 |
木造軸組(在来)工法 |
| 所在地 |
滋賀県 |
| 竣工年 |
2021年 |
| コンセプト |
シューズクロークからパントリー直結の帰宅動線に優れたカフェ風の住まい |
中庭を住まいの中心に。わんちゃんと一緒に暮らす平屋。
リビング・ダイニング・キッチンがつながる大空間。中庭に面した大きな窓から視線が通り抜け、明るい光を取り込むことで、より一層広々と開放的な空間が演出されます。
わんちゃんも暮らしやすい工夫が詰まった住まいです。
リビング右手の大きな窓は、わんちゃんも喜ぶ開放的な中庭につながります。
キッチンのすぐ隣にダイニングを配置することで、料理を運ぶのも、片付けるのもスムーズに。
キッチンからパントリー、廊下とつながる行き止まりのない回遊動線
1.7mほどの横幅があるパントリーは、食材のストックなどたくさん収納できます。
室内物干しと大容量ファミリークローゼットを備えた洗面スペース。
本や雑貨をディスプレイできる、おしゃれなデザイン扉です。
隠し扉のような扉を開けると、家にいながら“おこもり感”を味わえるもうひとつの洋室が現れます。
ブラウンの外壁は、かわいらしさと重厚感を演出します。
| 床面積 |
81.72m2 24.72坪 |
| 工法 |
木造軸組工法 |
| 所在地 |
滋賀県 |
| 竣工年 |
2025 |
| コンセプト |
中庭を住まいの中心に。わんちゃんと一緒に暮らす平屋。 |
【2階建て/4LDK】シンプルな美しさのある上質な木の住まい
どんな趣の雑貨や家具を置いても雰囲気を邪魔せず引き立てるシンプルな住まい。
床、壁面収納、特製テーブルに至るまで無垢材で統一した温かみのある上質な空間に仕上げました。
たっぷりの光が差し込み、LDK全体が明るく心地よい空間
ニッチのようなカウンタースペースのあるシューズクローク
| 床面積 |
126.97m2 38.4坪 |
| コンセプト |
【2階建て/4LDK】シンプルな美しさのある上質な木の住まい |
【3LDK/平屋】ホテルのような重厚感で家族がゆったり暮らす平屋の住まい
階段のないフラットな平屋の住まいは、生活・家事の動線がコンパクトで、家事負担が軽減できる住まいに。
使う色や素材は極力少なくすることで、統一感のあるインテリアとなっており、
グレー×木目で統一されたインテリアは、ホテルのような高級感と重厚感でゆったり暮らせる住まいです。
さらに、適材適所の収納や、リビングに大きく設けた壁面収納で、整理整頓しやすい住まいになっています。
家族の集まるリビングは「折り上げ天井」を取り入れ 開放的かつ重厚感のある空間です。
リビングのソファの後ろの壁部分が「壁面収納」になっており、 LDKでよく使う細々したものもスッキリ片づけられます。
重厚感のあるオシャレなキッチン。 リビングに居る家族と会話の弾むオープンキッチンです。
壁紙の一面を濃いグレー色、エアコンや家具の色も統一することで、 ホテルの1室のような重厚感のある寝室に。
脱衣所の収納は、浴室から手が届く場所に設けられており、 タオルなどが取りやすい設計になっています。
脱衣所とは別に、もう一つ設けた手洗い器は、 来客時でも、生活感が出やすい脱衣所を見せることなく安心です。
玄関近くには、シューズクロークと別にファミリークロークを設け、帰宅後すぐに上着などを片付けられる「ただいま動線」を取り入れています。
| 床面積 |
87.27m2 26.40坪 |
| 工法 |
木造軸組(在来)工法 |
| コンセプト |
【3LDK/平屋】ホテルのような重厚感で家族がゆったり暮らす平屋の住まい |
【2階建て/4LDK】アメリカンカジュアルな住まい
照明や家具、クロスなどアメリカンテイストなものを採用し、アメリカンカジュアルな住まいに仕上げました。
キッチンからも玄関からも水回りに行ける動線とし、生活のしやすさにもこだわりました。
床に少し濃い目のフローリングを取り入れることで、アメリカンな家具や照明と一体感がでる空間に仕上げました。 1直線のLDKでどこにいても家族を見守ることができて安心です。
リビングには大きな掃き出し窓を設け、LDKが明るい空間になるようにしました。
畳コーナーとLDKは、壁を一枚挟んでいるので、オープンながらも個室間のある空間となり、来客時や将来の寝室としても大活躍です。
カップボード背面のクロスは、レンガ調で、おしゃれなキッチンに。 レンガデザインのクロスを採用することで、価格を抑えられ、メンテナンスも楽チンに。
キッチン横のパントリーから、洗面脱衣所へ1歩で行ける家事ラクな間取りです。 洗面所のもう一方の扉は、玄関につながっており、帰宅時の手洗いうがいも◎
お子さまのお部屋にもクローゼットがついており、お子さまの片付け習慣も身につきます。 アーチの下がり壁でかわいらしさも◎
主寝室には、大容量のウォークインクローゼット付。バルコニーへとつながる勝手口の近くにウォークインクローゼットがあるので、洗濯ものを片づける手間を少し省けます。
| 床面積 |
112.56m2 34.04坪 |
| 工法 |
木造軸組(在来)工法 |
| コンセプト |
【2階建て/4LDK】アメリカンカジュアルな住まい |
【2階建て/4LDK】落ち着いたシックナチュラルで暮らす、家族時間が豊かになる家
リビングイン階段で、毎日お子さまやご家族と顔を合わせることができ、自然とコミュニケーションが生まれる住まいです。
玄関⇒シューズインクローク⇒パントリー→キッチンと帰宅時に便利な動線とし、キッチンのすぐそばは大容量のパントリーと洗面脱衣所を配置。家事のしやすさにこだわった、忙しい方にも嬉しい間取りです。
ナチュラルシックな、落ち着いた雰囲気のLDK。 リビングイン階段を採用し、毎日お子さまやご家族と顔を合わせながら、自然と会話が生まれるます。
キッチンにはグレーを採用し、ミディアムトーンの床材と美しく調和しています。 スタイリッシュなシーリングライトが空間を引き締め、洗練された印象に仕上げました。
リビングに隣接した畳コーナーは、お子さまのお昼寝やちょっとした趣味スペースとして活躍します。 将来的には寝室としても使いやすく、ライフスタイルに合わせて柔軟に使える空間です。
キッチン奥にはパントリーを設け、食材などをすぐに取り出しやすい便利な配置に。 2帖の広さがあり、可動棚付きなので、将来的にセカンド冷凍庫を置くスペースとしても活用できます。
R形状の下がり壁が、やわらかく可愛らしい雰囲気を演出します。 その先には2帖のシューズインクロークを配置。靴はもちろん、ベビーカーやゴルフ・アウトドアグッズもたっぷり収納できます。 さらにクローク奥の扉はパントリーへ直結しており、買い物帰りにそのまま荷物を置けるため、重いものを奥まで運ぶ必要がない家事ラクな間取りです。
主寝室には、読書やリモートワークに使える書斎とウォークインクローゼットを設けました。 ご主人こだわりのダークグリーンのクロスで、1階よりもさらに落ち着いたトーンに仕上げた空間です。
主寝室のカウンターは2つあり、片方を書斎、もう片方をドレッサーとして使うなど、用途に応じて使い分けできるのがうれしいポイントです。 ウォークインクローゼットは、ハンガーパイプと可動棚の組み合わせで、収納するものに合わせて効率よく使い分けられます。
各洋室にクローゼットを設け、物が散らからないよう収納スペースを確保しました。
| 床面積 |
119.74m2 36.22坪 |
| 工法 |
木造軸組(在来)工法 |
動線とランドリースペースが家事を助けてくれる住まい
33坪に思いを詰め込んだ4LDKの住まいです。
「キッチン・脱衣室・洗面・リビング」と回遊できる動線と、2階に設けられたランドリースペースが家事ラクを助けてくれます。
また、収納の配置や形にもこだわり、散らかりにくく、掃除時間も短縮できます。
さらに、リビングに隣接する和室は、客間や畳コーナーと大活躍です!
照明器具や壁紙にもこだわったデザインと合わせて、ご覧ください(^-^)
畳コーナーとLDKを隣接させることで、お子さまが安心して遊んだりお昼寝したりすることができます。スクリーンパーテーションで仕切ることができるため、来客時などにも便利です。
キッチンから脱衣所兼ランドリールームまでは、3歩という近さ。家事の時短につながります。
プライベート空間は好みのクロスを取り入れたお気に入り空間に。
大容量のウォークインクローゼットは、季節の衣替えの必要なしの嬉しい収納です。
各洋室にも、たっぷり収納付きで、お子さまの片付け習慣も身につきます。
ランドリースペースは、日当たり良好で、洗濯ものの乾くスピードを手助け。カウンター付きで、洗濯ものを畳む・アイロンをかけるといった作業がすぐにできます。
| 床面積 |
109.09m2 33坪 |
| 工法 |
木造軸組(在来)工法 |
| コンセプト |
動線とランドリースペースが家事を助けてくれる住まい |
【家事楽動線×大容量収納のゆとりある平屋の暮らし】
家事を効率的に行うための家事動線と壁面収納・小屋裏収納と大容量の収納が特徴の住まいです。
コの字型の建物で、気軽に外空間とつながるアウトドアリビングも魅力です。
一直線のLDKは、家族の様子が見渡しやすく、安心、安全です。
木の質感を楽しめる化粧梁が空間のアクセントに。高天井など、ゆとりをもたらす空間設計が開放的な暮らしを実現します。
見た目も美しく大容量の壁面収納を採用。扉は、床材と同じ木目調を選ぶことで、お部屋に統一感が生まれます。
脱衣所も幅1.5m超の可動棚を設置し、タオルや下着、水回りの日用品がたっぷり収納できます。
独立洗面所で、家族の生活時間が重なっても使いやすく、プライバシーを守りながら効率的に身支度ができます。
+αの小屋裏収納空間で、使う頻度の少ない荷物をまとめて管理できます。
気軽に外空間とつながるアウトドアリビングで、気軽にBBQやガーデニングなどを楽しめます!
| 床面積 |
86.12m2 26.05坪 |
| 工法 |
木造軸組工法 |
| 竣工年 |
2024.11 |
| コンセプト |
家事楽動線×大容量収納のゆとりある平屋の暮らし |
【無垢床+天然冷暖房。見た目にも美しい収納の数々が、家族の暮らしを快適にします】
適材適所に備えた収納の美しさ。家族が団らんの時間を過ごすリビングには、壁面を活用し、凹凸のないスッキリとした見た目と生活用品をまとめて収納できる実用性を兼ね備えた壁面収納を設けました。また、玄関には、来客の視線から柔らかく隔てることもできるシューズクローク、主寝室には奥さま用・旦那さま用として別々に使え個人のプライベートにも配慮したママパパクローゼットを完備しています。
DKリビング:リビング・ダイニング・キッチンがつながっており、キッチンで家事をするママの視線が隅々まで行き渡るDKリビング。冬は床暖房で暖かく、夏はさらっと心地いい肌触りの無垢の間は家族の団らんスペース。
玄関土間収納: 汚れたものを室内に持ち込まずにしまえる便利な収納。家族全員分の靴がしまえる十分な収納力を持ちながら、アウトドアグッズやスポーツ用品などの大型荷物の収納場所としても重宝。
壁面収納:リビングの壁を利用した広い壁面収納は、かさばる生活用品の収納場所に。手軽に出し入れできるので、お子さまのお片づけの練習にも最適です。
和室: ちょっとした休憩所や喫茶室に。また、戸を開ければリビング・ダイニングとつながり、家族の視線が届く見通しのよい安全な空間であるため、子どものプレイルームや育児スペースとしても活用可能。
キッチンパントリー:キッチンの横に設けた大容量の食品庫。収納動線や家事動線をさえぎらない間仕切りなしの空間なので、重い食料品や、まとめ買いしたストック品をしまう手間も軽減される。
ユーティリティースペース: 2階に設けたユーティリティスペース。お気に入りの物を集めて趣味室にしたり、本棚を置けば家族の図書館に。友人を呼んでサロンルームとしても楽しめる多目的空間。
ママパパクローゼット: 奥様・ご主人別々のスローゼットは、衣類や寝具を分けて収納できるだけでなく、お気に入りの品物を大切に保管できる、個人のプライベートにも配慮した設計。
バルコニー :お天気の良い日に日光浴を楽しんだり、趣味の園芸や物干しスペースとしても活用できるゆったりバルコニー。
| 工法 |
木造軸組工法 |
| コンセプト |
無垢床&さわやかな天然冷暖房のすまい |
【シンプルで美しい暮らしと住まい】
一階フロアに使用した無垢材の柔らかな色合いと素朴なあたたかみをご体感頂ける住まいです。
暮らしの動線もコンパクトになる、計算と工夫を凝らしたシンプルな間取りです。
階段下収納やファミリークロークなど、収納が充実していることで整理整頓がしやすく、すっきりとした空間で快適な毎日を送ることができます!
ダイニング・リビング・キッチンがひとつになった、大空間のDKリビング
木の温もりを感じられる、家族の団らんスペースです。
リビングと繋がる和室は、客間としてはもちろん、お子様のプレイルーム、休憩スペースとしても大活躍です。
大きなファミリークロークは、季節物や家族の思い出の品も大事にしまっておける宝物の空間です。
洋服も小物も収納できるウォークインクローゼットです。
階段の下の空間は、可動棚やハンガー掛けをつけた収納スペースになっています。
| 床面積 |
111.79m2 33.81坪 |
| 工法 |
木造軸組工法 |
| コンセプト |
日々の暮らしを美しくする無垢床の暮らし |
【無垢の温もりあふれる、やさしい暮らし】
木の温もりと風合いを楽しむナチュラルテイストのお家です。
調理しながらも家族を見守ることができる、オープンキッチンです。
DKリビングに連なる和室は、客間やお昼寝タイムにもにぴったりです。
トイレや洗面の床はタイル仕上げとなっており、掃除がしやすいです。
各居室にはクローゼットが設けられ、すっきり収納できます。
納戸には、季節物や家族の思い出の物を収納できます。
| 工法 |
木造軸組工法 |
| コンセプト |
無垢の温もりあふれる、やさしい暮らし |
【木のぬくもりを感じるシンプルな佇まい】
床や建具・収納まで落ち着きのあるダーク色で統一した、落ち着きのあるお家です。
また、素材や色・高さや横幅をできるだけ揃えた設計で、すっきり整った暮らしが実現できます。
DKリビングがひと繋ぎになっており、いつでも家族を身近に感じられます。
点・線・面を揃えたDKリビングはシンプルな美しさを演出します。
毎日使う水回りだからこそ、お気に入りの無垢×タイルのオシャレな洗面台にしました。
壁面収納で、ついつい出しっぱなし、置きっぱなしにしてしまう小物類もすっきり収納できます。
テラスは、道路からの人目を気にせず、日光浴などのアウトドアを楽しむことができる特別空間です。
リビングに連なる和室は、客間やお子様のプレイルームとしても大活躍です。
| 工法 |
木造軸組工法 |
| コンセプト |
木のぬくもりを感じるシンプルな佇まい |
【オープン階段が家族をつなぐ住まい】
木の風合いとオープン階段が特徴的な住まいです。。
オープン階段が上下階を繋げ、家族をいつでも身近に感じられます。
オープン階段がアクセントのオシャレなDKリビングです。
トイレや洗面の床はタイル仕上げとなっており、掃除がしやすいです。
オープン階段は上下階を自然とつなげてくれ、いつでも家族を感じることができます。
シューズクロークは、外で使うものをすっきり収納できます。
ママ用・パパ用と分けたクローゼットで、大切な衣服や小物を収納していけます。