タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > DAhome / 株式会社林工務店

DAhome / 株式会社林工務店

会社概要

深まる愛着。価値ある住まい。

DAhomeの公式youtubeチャンネルからルームツアー等をご覧いただけます![ https://www.youtube.com/channel/UCSyvXEy9VUUNlecO1e5b-Cg ]
-------------------------------------------------------------
【CONCEPT】
大切な人と過ごす住まいに求めるものはなんですか?
家族の想いがちりばめられた、あこがれのデザイン。
暮らしやすさにこだわったプラン。
安心して過ごせること、やすらぎや落ち着きが感じられること...。
どれも欠けてはいけない、大切なピース。
そして、これからの住まいは、
新たな価値が生まれる場でなければいけません。
家族で新しい経験を生み出せる場であること。
末永く続く豊かな時間が紡がれる場であること。
家族と過ごすゆとりの時間、
そこから生まれ育つ家族との絆が確かめられること。
私たちはデザインが与えてくれる豊かな時間と、
思い出が育つ空間づくりに、住まいの価値を見出します。

選ばれる4つの理由

1⃣性能
ダブル断熱工法+基礎断熱工法により北海道の住宅に適した高断熱住宅を実現。全ての住宅でZEH基準をクリアしております。夏は涼しく冬は暖かく、1年を通して快適に暮らすことのできるお家をDAhomeはご提案しております。

2⃣自由度の高い設計
住まいに求めるものは家族構成や、ライフスタイルによってそれぞれ異なります。DAhomeでは、すべてのご家族に寄り添ってご要望をお伺いし、オンリーワンのご提案を心がけております。また、設計から施工まで一貫して全て自社で行っておりますので、細かなご要望にもお応えできる体制が整っております。

3⃣自社大工が作る家
DAhomeでは自社大工と共にお客様の大切なお家を心をこめてつくります。つくるだけではなく、その後のアフターメンテナンスや将来のリフォーム相談なども自社大工と共に対応させて頂いております。地域に根付いた仕事をしている証です。
また、戸建て住宅のみならず公共工事まで手掛ける㈱林工務店(DAhome)は、建設業におけるプロ集団であり、信頼できる関係業者さんと一団となって家づくりに真剣に取り組んでおります。

4⃣半世紀を超える信頼と実績
㈱林工務店(DAhome)は1970年2月に創業し、おかげさまで多くのお客様と共に半世紀以上の長い歴史を紡いできました。その歴史は、建設業を通して地域の皆さまの生活を豊かなものにするために誠意を持って取り組んできた証です。この50年を超える経験と実績は揺るぎない信頼があってこそだと自負しております。更に2020年新たに武ダホールディングス㈱の一員となり、より一層地域に根付いた企業として皆さまの生活に寄り添う体制も整えて参りました。

タウンライフ家づくり

基本情報

企業名 株式会社林工務店
所在地 〒073-0161  北海道砂川市西一条北15丁目1番29号
問い合わせ先 TEL:0125-52-2476
FAX:0125-52-5712
対応可能エリア 北海道
代表者氏名 田中 敏文
資本金 4,000万円
従業員数 100名
こだわりポイント インテリアコーディネーターを中心にこだわり抜いた豊かなデザインの住まい
「落ち着き」と「洗練」をテーマに家づくりをしてきました。
使い勝手や生活動線はもちろん、生活を彩るデザインにも重きを置き、お客様の心地良い暮らしを実現するために、機能性が高く、カラーバランスのとれたご提案を致します。

【 札幌営業所 】 札幌市白石区にも支店がございます。お気軽にご相談ください。

対応可能工法 在来工法をベースとする「ハイブリット工法」により間取り自由度の高い住宅を提案。更に接合部は金物により耐震強度も確保しています。
アフター保証 ・瑕疵(かし)保険 「ハウスプラスすまい保険」
平成12年に施行された品確法により、10年保証が住宅生産者(建設業者)に義務付けられました。

構造躯体の保証は10年間。
第三者機関による現場検査を行っています。

・地盤サポートシステム
地盤ネットによる高度な調査解析力に基づいて、不同沈下を起こさない地盤の品質をお引渡しから20年保証しています。

・アフターフォロー・メンテナンス
お客様の暮らしをサポートします。お引渡し後、6ヶ月・12ヶ月・24ヶ月の2年間で3回無料点検を実施。
リフォームや補修も含め、きめ細やかなアフターサポートと素早い対応を心がけております。
少しでも気になることがありましたらいつでもご連絡ください。
自社のアフターメンテナンス担当者がお伺いさせていただきます
各種資格者 1級建築士/2級建築士/一級施工管理技士/二級施工管理技士/2級ファイナンシャルプランニング技能士/住宅ローンアドバイザー/宅地建物取引士
各種免許 建設業許可 北海道知事許可(特-29)空第1162号
一級建築士事務所 北海道知事登録(空)第285号
宅地建物取引業者 北海道知事 空知免許(4)第460号
会社URL https://dahome.jp/

建設事例

MODEL HOUSEⅠ

【360度VRモデルハウスはコチラ!】
[ https://my.matterport.com/show/?m=5dcLUbQ2Vut ]

1Fはモノトーンでコーディネートした「DA mono」。
2Fはペールカラーでコーディネートした「DA smoky」。
1つのモデルハウスで2つのインテリアデザインを見ていただくことが可能です。

来場予約はコチラから!
[ https://dahome.jp/reservation/ ]

所在地 北海道北海道砂川市空知太西3条6丁目2-4

書斎のある家

[ https://dahome.jp/works/works-1457/ ]

所在地 北海道砂川市

アイランドキッチンで繋がる家

[ https://dahome.jp/works/works-986/ ]

酪農家の二世帯住宅の家

[ https://dahome.jp/works/works-957/ ]

くつろぎ空間とゆとりのある家

[ https://dahome.jp/works/works-928/ ]

所在地 北海道奈井江町

商品紹介

代表的なインテリアデザイン例【DA mono】

モノトーンカラーインテリアの定番。

幅広いターゲットに人気のモノトーンコーディネート。「白」や「黒」など、ベースとなるトーンを合わせるのがコーディネートのセオリーです。また、住宅設備や家具など、木質感が出やすいパーツにも同質のトーンを採用。住まい全体として洗練された印象を与える空間に仕上がります。

代表的なインテリアデザイン例【DA botanical】

ホワイト×グリーンインテリアで落ち着きを。

住まいのトレンドとしてグリーンインテリアを好むご家族が増えています。ワンポイントとして、差し色のグリーンをバランスよく取り入れます。「ボタニカルインテリア」とも呼ばれ、グリーンや植物をモチーフにした小物を取り入れることで、暮らしに落ち着きと安らぎをもたらします。

代表的なインテリアデザイン例【DA smoky】

洗練されたペールカラーインテリア。

ペールカラーとは、中間色・淡い色を指す言葉。別名スモーキーカラーとも呼ばれ、配色は1色で統一するか多くても2色でまとめていきます。空間全体を柔らかな空気で包み込み、上品で洗練された印象を醸し出します。
女性や子育てファミリーに人気のコーディネートスタイルです。

プラン例【趣味にこだわる家。】

趣味にこだわる家。
ポイントは、自転車も置ける広々とした土間。エントランスホールに手洗い・洗面スペースを設置しているので、趣味を楽しんだ後にすぐ手が洗えることも魅力です。階段を中央に配した機能的な生活動線や、欲しい場所に配置した豊富な収納など、遊び心と暮らしやすさが両立した住まいです。

プラン例【ガレージにこだわる家。】

エントランスから直接ガレージへ。雨や雪の日も濡れることなく車を出し入れできます。また、リビング・ダイニング・キッチンなどパブリックスペースを2階に。リビングとダイニング・キッチンは、床に高低差があるスキップフロアを採用。キッチンからご家族の笑顔が見渡せます。

プラン例【ホームオフィスにこだわる家。】

2階の独立したフリースペースは使い方自在。趣味を楽しむ場としてはもちろん、リモートワークに最適な環境を有しています。収納を備え付けているので書類等の整理も思いのまま。また、玄関横に水まわりをまとめているので、仕事帰りやお買い物からの帰宅時に、すぐ手を洗うことができます。

トピックス・お客様の声

★NEW★当別モデルハウス

2023年9月中旬(シルバーウィーク)に当別町太美にてモデルハウスオープンします!
趣味や収納に活躍の広々土間スペースに加え、ゆったり22.1帖のLDK、
1・2階 床暖房、光熱費まで考えた太陽光搭載モデルです♪
是非お問合せ下さい!!

タウンライフ家づくり