建設事例
ヴィンテージ風アメリカンスタイルの家
玄関ポーチから間仕切りを設けない解放感あふれる設計で、お客様の「ヴィンテージアメリカン」をテーマにしたライフスタイルに寄り添い、小さな部分にまで心を込め、デザイン性と機能性を兼ね備えた心地よい暮らしを実現した住宅です。
アメリカの西海岸の伝統的な住宅でよく採用されているラップサイディングのデザイン
ブラックの鉄骨階段×シーリングファン×タイルでかっこ良く。
構造も許す範囲で柱や腰壁を組み込み、全体的に解放感を重視したLDK。
ウッドワンのフレームキッチンと和陶壁タイルでBarのようなこだわりのキッチン。
バーバーショップのような空間をイメージした、造作洗面には大きめのミラーを設置。
ポーチから土間を経てLDKへ、まるで土足で入っていけるような、ゆるやかにつながる動線。
2階にはお子様の部屋に加え、大容量の収納が可能なウォークインクローゼットと、ちょっとした趣味のスペース。
ご主人の就寝時間が異なるライフスタイルに配慮し、程よい距離感を保ちながらも家族の温かさを感じられるロフト寝室。
所在地 |
大阪府南河内郡河南町 |
竣工年 |
2024年 |
コンセプト |
サーフィンを趣味とするこだわりのアメリカンヴィンテージハウス |
淡路島の別荘風の家
足場板、鉄骨階段、レンガ、あづみの松の古風板など異素材をバランスよく調和した家。
ダイニングには、エナの家オリジナルのモンキーポッドの一枚板テーブルを配置し、木の温かみをプラス。
キッチンの隣にはスタディースペースを設け、家族の声が自然と届く空間に。
クロスで遊び心を取り入れたパントリー。収納スペースに楽しいアクセントを加えたデザイン。
大容量のシューズクロークは黒い樹脂製の棚板は水洗いでき、清潔さを保ちやすく機能的。
ニッチや可動棚を多く取り入れ、収納力をしっかり確保した洗面スペース。マリンランプがアクセント。
足場板、鉄骨階段、レンガ、あづみの松の古風板など異素材をバランスよく調和した家。
2階ホールを広めにとることで、第二のリビングとして使用。
所在地 |
兵庫県あわじ市 |
竣工年 |
2021年 |
コンセプト |
木のぬくもりを大切にした淡路島の別荘風エナの家 |
仲間でオフを楽しむ!屋上とオーシャンビューのあるマリブスタイルの別荘
カリフォルニア工務店とZERO-CUBEのコラボで生まれた、西海岸の風感じる開放的なビーチハウス。スカイバルコニーが特徴の保養施設。外にはシャワーブースがあり、マリンスポーツを存分に楽しめる仕様。
建物全体に凹凸をなくしたこだわりのキューブ型の外観。
大きな扉を開けると、光と風が爽やかに流れ、外でのバーベキューをより一層楽しませてくれる。
シーリングファンの風を感じながら、心地よい眠りを迎えるベッドスペース。
マリンスポーツを全力で楽しむためのシャワースペース。
大開口からつながるウッドデッキは、 日常にゆとりを与えるくつろぎ空間。
まるで空の上にいるような開放感のあるスカイバルコニー。
所在地 |
和歌山県和歌山市 |
竣工年 |
2022年 |
コンセプト |
誰もが憧れる街、マリブをイメージ。カリフォルニアの風を感じる、ビーチハウススタイル。 |
ホワイトロックハウス
玄関ホールの石貼りが存在感を放ち、鉄骨階段やシーリングファンも白で統一され、モダンな雰囲気を演出
所在地 |
大阪府大阪狭山市 |
竣工年 |
2023年 |
コンセプト |
ホワイトアイアンで彩られた、シンプルでモダンな住空間。 |
街と自然に溶け込むモダンな家
無機質なグレーを基調にしたモダンなデザイン。室内に足を踏み入れると、目を引くのは、ベトングレーのグラフテクトキッチン。照明はダウンライトでシンプルにまとめ、吹き抜けのあるリビングは開放感が溢れます。自然光がふんだんに差し込み、時間と共に異なる表情を見せてくれます。タイル床の質感は、現代的でありながらクラシカルな雰囲気を漂わせ、空間に深みを加えます。街並みや自然と調和しつつ、個性も際立つ一邸です。
ガレージルームのある家
ガレージルームには、OSB合板を使用してインダストリアルな雰囲気を演出。広々とした吹き抜けリビングを中心に、生活の利便性を高める回遊動線が設計されており、アイアンやウエスタンレッドシダー、ヘリンボーンの壁など、素材やデザインにもこだわりが詰まっています。エナの家ならではの魅力が凝縮された一邸です。
リビングの主役となるヘリンボーンの壁が、空間に独自の魅力を与えます。
ホテルライクな家
シンプルで洗練された空間作りを追求した住まい。ブラックの建具やハイドアを取り入れ、1階は塩ビタイル、2階は無垢フローリングで落ち着いた雰囲気を演出。玄関は2か所に分かれており、住居部分と店舗部分がしっかりと分離(店舗部は別注工事のため、写真はなし)来客スペースとプライベートエリアを分けた間取りは、家事動線にも配慮され、生活の利便性を高めた作りになっています。