タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > 株式会社ファーストホーム

株式会社ファーストホーム

会社概要

個性・夢100%の注文住宅!

山口県在来軸組工法地場住宅販売棟数 13年連続NO.1★(住宅産業研究所調べ/ビルダーズランキング 2023年2月)
私たちは、生まれも育ちも山口県の地域に密着した住宅・不動産総合企業です。新築住宅の家づくりを中心に、土地探しから、将来を見据えたファイナンシャルプラン、さらにはご自宅の建て替えまで住まいに関することをワンストップでお手伝いいたしています。地域に精通した幅広い知識で培った数多くの経験・技術でお客様の幸せな暮らしを支えたいと考えています。1999年に山口市で創業し、今年で25年、累計2800棟の建築をさせていただきました。

「個性・夢100%の家造り」

・お客様のニーズに合わせてオンリーワンの家造りをご提案致します。注文住宅と規格住宅2シリーズ(キワーク・グラントホーム)、建売住宅と豊富なラインナップでお客様の多様なニーズを形に致します。

・「注文住宅」とは 単世帯の平屋・2階建てから、二世帯住宅、店舗・店舗併用住宅まで幅広くご提案致します。
 家造りのこだわりを妥協無く実現したいというニーズにお応え致します。

・「規格住宅ki・work(キワーク)」とは 平屋6プラン・2階建て10プランの間取りをご用意
 外気と接する外周(枠)の範囲内であれば自由に間取り変更が可能なセミオーダーの家造りです。
 プラン毎の建物本体価格が定額制の為、家造り初期の段階から総額が見通せます。

・「規格住宅Grant Home」とは 平屋23プラン・2階建て40プランの中からお好きな間取りを選択
 注文住宅で培ったトレンドと経験を形にしたコスパ・タイパを兼ね備えた規格住宅です


「こだわりの全棟標準仕様」

・「断熱等級5」
 全棟ZEH水準の断熱性能で山口県の気候風土に適した夏涼しく冬暖かい快適な住み心地

・「一時消費エネルギー等級6」
 再生可能エネルギー等を除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上の一次エネルギー
 消費量削減した、環境にも配慮し、且つ経済的にもエコな住宅

・「制振装置MAMORY設置」
 耐震基準に加えて、お客様の大切なご家族と財産を守る為の地震対策を全棟設置

・「シロアリ保証20年(業界初)」*10年毎の有償点検により最長60年保証
 忌避性という、虫を寄せ付けない・来た虫を追い返す効果を持つ忌避シートを採用。
 「駆除」の時代から「侵入させない」時代へ

タウンライフ家づくり

基本情報

企業名 株式会社ファーストホーム
所在地 〒747-0024  山口県防府市国衙3丁目1番41号
問い合わせ先 TEL:0835-26-4123
FAX:0835-26-4141
対応可能エリア 山口県
設立 1999年4月
代表者氏名 稲田 勝
資本金 4,300万円
従業員数 42名
こだわりポイント 耐震工法 SS構造体
SSバリューが設計基準にしている『耐震等級3』相当は、国土交通省の住宅性能表示制度・耐震等級における最高等級であり、
阪神・淡路大震災相当の地震の1.5倍の力に対しても倒壊しないレベルを表します。災害時の救済拠点となる消防署、防災本部、警察署などに求められる耐震安全性と同じ最高基準です。

制震工法 ミライエ
熊本地震でも全壊・半壊0の実績。揺れを最大95%軽減する制震ユニット。

キングブーツ工法
高い追従性と対候性に優れたキングブーツ工法により、基礎のひび割れによる雨水の侵入や汚れを防ぎ、長期にわたり耐久性に優れた工法を全棟に採用しています。
アフター保証 ・建物躯体・防水保証20年
・住宅設備保証10年
・最長60年まで延長保証
・ジャパンホームシールド社による地盤保証
・JOTO基礎パッキン工法によるしろあり保証1000
・1年・2年・10年アフター点検実施
・各種トラブルによる緊急対応
各種免許 山口県知事(5)第2902号
一般建設業(般-3)第18481号
会社URL https://www.firsthome.jp.net/

建設事例

開放的な土間とセミオープン書斎のある暮らしの愉しみ広がるDIYの家

家族がいつも集まる大空間LDKのある1年中快適なZEH×災害に強い家

間取りはLDK広々の5LDK 2階建て
我が家は9歳、6歳、4歳のこども達がおり、3人揃うととても騒がしくなります。
そのため、LDKは広く取りたい!というのが夫婦の強い希望でした。
(それまでは、妻の実家で約4年間マスオさん状態でした。)
新居に入居してからは、22帖のLDKに設置したTVでこども達がおもちゃで遊んだり、
友達も呼んでゲーム大会をしたり、親子で相撲をしてみたりと楽しく生活しています。

黒と白のモノトーンで外観、内観を統一。

明るく開放的なLDKで家族のコミュニケーションを育むナチュラルモダンの家

- こだわりの広いリビングと床材 -
山口展示場に行ったり、リクシル・パナソニックのお店に行って、どの色が一番シックで落ち着いた感じになるか、また裸足で歩いた時に足跡があまりつかない材質、傷が目立ちにくい色を探しました。
玄関を開けたときに白の床は明るく、エコカラットとの相性も良くてすごく気に入ってます。
また、リビングの床暖房は冬場の朝寒い時とても気持ちよく、すごく快適に過ごせています。

アーリーアメリカンテイストの外観

商品紹介

SQUARE

- 一級建築士監修 -間取りも価格も安心設計。引き算でととのう、ミニマルな家づくり。

家づくりにおいて、ついつい「あれもこれも全部叶えたい!」と思うのはよくあること。
教育資金・老後の備え・家族旅行・家のメンテナンス・車の買い替えなど、人生にはお金に纏わるイベントもたくさん...
「自分にとって必要なものだけで暮らす」
無駄を徹底的にカットした、新しい家づくりのご提案。

コンセプト 間取りも価格も安心設計。引き算でととのう、ミニマルな家づくり

個性・夢100%の家づくり フルオーダー住宅

Point1 細かい所までこだわりを詰め込みたい
Point2 急がずじっくり家づくりを楽しみたい
Point3 デザインも価格もすべて妥協したくない

Ki/Work(キ・ワーク) - 定額制・規格住宅 -

まるで注文住宅のような定額制住宅、自分らしさを+プラスする家づくり
一般的に“自由度の低い規格住宅”だけど、「Ki・Work」は“自分らしさを+プラス”できる定額制・セミオーダー型規格住宅です。

Point1 定額性でコスト削減
Point2 暮らしにあったプランニング
Point3 豊富な商材からセレクト

Grant Home(グラントホーム) - 自分らしく、わがままに。全部をかなえる夢いっぱいの家づくり -

Instagramでよく見る“アレ”を盛り込んだプランをご用意。間取り固定はつまらない?物足りない?固定概念をひっくり返す間取り完全固定型!家具家電コミコミのよくばり規格住宅です。

Point1 建物価格に色々コミコミ 生活のスタートに必要な家具や家電はもちろん、太陽光も入ったコミコミ価格!
Point2 選べるスタイル 外観は2スタイル、内観は4つのスタイルから自分好みにデザインをセレクト!
Point3 安心の保証 長く快適に住み続けるために、4つの安心保障システムと徹底したアフターサービスを完備!

トピックス・お客様の声

非日常の店舗空間と日常の生活空間の融合

<お客様インタビュー>

■Q.ファーストホームで契約した決め手は?
店舗用地を探していた所、ファーストホームさんが希望の土地を見つけてくれました。大きな買い物なので不安な部分もありましたが、担当の町田さんが1つ1つ悩みや質問に誠実に対応してくれたので安心しました!


■Q.打合せの際の感想や印象はどうでしたか?
カフェのようなテイストで、とお願いしたのですが、イメージを間取りやパースで具体的に再現していただけたので良かったです。また、たくさんのサンプルを持ってきていただいたり、CADを使ったシュミレーションも分かりやすかった!店舗の開店スケジュールもありましたので、オープンに向けたスケジュールにスピーディに対応いただけたので助かりました♪

■Q.新居の住み心地はどうですか?
イメージ通りの家で、満足しております。
店舗併用なので、お客様がリラックスしていただけるスペースを作りたかったんです。非日常の店舗空間と日常の生活空間がうまく融合されていて、とても気に入っています♪
LDKに大きい窓や植栽を配置したリラックスできる空間も気に行っております。今まではストレス解消の為、外出していたが、ストレスがなくなって、外出が減りました。逆に、家にいろいろな方を招くようになり、パーティも楽しんでいます。愛着もあり、掃除も好きになりました(笑)

■Q.他に気に入った所はありますか?
ワークスペースがとても快適です♪家族がいても、仕事に集中できるようになりました。コロナ下のリモートワークにも最適ですね。また、うちは女性のお客様も多いので、ゆったりできる広いトイレにしてよかった。

■Q.最後に一言お願いします
お客様からは「とてもリラックスできる」「(家の)センスがいい。どこで建てられたのですか?」など嬉しいお声をいただいています。私たち自身もとてもリラックスできて気に行っております。家を検討中の方は、ぜひ一度ファーストホームさんに行ってみてください!

リビングの吹き抜けから見える青空が爽快です

【ファーストホームで契約した決め手は?】
「福岡県に在住しながら山口県での新築計画だったので、山口県で実績のある地場ビルダーで建てたいと思っていました。その中で知人よりファーストホームさんを紹介してもらって。実際にファーストホームに行って営業担当の福田さん、設計の板垣さんをはじめ、お会いするスタッフのみんな印象が良かったです!また、拘りの強い私たちの要望を熱心に聞いてくれて、ファーストホームなら要望に応えてくれると確信して、お願いしようと思いました。」

【打合せや建築中はどうでしたか?】
「板垣さんが福岡まで度々来てもらって仕様を決めていけたこと。イメージを伝えただけでイメージ通りの間取りを提案してくれたり、適切なアドバイスもしてもらって大変助かった。また、会わなくてもラインでやり取りして離れていても不便を感じなかった。建築中に現場に行った際、大工さんをはじめ業者さんも感じが良い方ばかりでした。」

【新居のお住まいは?】
「玄関からリビングに入ってからのキッチン側の見栄えが気に入っています。まるでリゾートホテルのような雰囲気で♪KIT収納は扉があるので急なお客さんが来てもさっと隠せて便利です!
料理しながらテレビが見れますし、床暖房は快適だし、階段下を利用したスタディースペースは娘達のお気に入りのスペースです。あと、リビングの吹抜に大きな窓を付けたのが良かったです。見上げると青空がみえて爽快です♪」

【他に気に入った所は?】
「ワイドなリビングドアから続く庭への導線を一番使っています。このコロナ禍の中娘達は、広いお庭でプールやBBQができるのでお出かけよりもお家の方が楽しいそうです(笑)BBQは週末ほぼ毎週行っています。あとは、洗面台のある部屋全体をグレーのテイストに統一しましたけど、この雰囲気が気に入っています。
PS.昨年10月の紹介キャンペーン沖縄旅行は、家族にとって大変良い思い出になりました。お料理もおいしくて、すごく良いおもてなしをしてもらいました。子供達にも楽しめることを準備してもらって大満足でした。」

リビングにいながらプライベートな空間も

■Q.家づくりの中で一番印象的だったところは?
私がどんなお願いをしても、できないだろうなと思ったことでも担当者さん、インテリアコーディネーターの担当者さんはすぐにNOと言わずいろいろな方向から一生懸命考えてくださいました。いつも最終的にはもっと良い提案をしてくださったことが本当にすごいなと感謝でいっぱいです。


■Q.家づくりにおいて、お客様がこだわったポイントは?
リビングにいても家族5人がプライベートな空間ができるように、数ケ所リビングにいながら目線が合わない集中できる空間を作りました。


■Q.打合せの際の感想や印象は?
打合せは毎回とても楽しく、雑談も多めできたが、いろいろな話をたくさんすることで担当者さんが私の好みやこういう家にしたいというのを読みとってくださり、スムーズな打合せとはいかなかったかもしれませんが、私は毎回充実した打合せでとても満足です。


■Q.建築を計画されている方へアドバイスするとしたら…
家づくりの中できっとこれもしたいあれもしたいと突っ走ってしまうこともあるかと思います。そんな時でもあきらめずとりあえず担当の方に話をしてみて下さい。自分だけで考えるよりきっともっとすばらしい提案をしてくれます!!

タウンライフ家づくり