会社概要
時を経ても、続く価値を

「快適」「安全・安心」「環境」、この3つの願いを高いレベルで叶えれば、ずっと住み続けたい家ができるはず。
セキスイハイムでは、地震に強い躯体構造を目指し、実大実験によりその強靭さを実証してきました。
私たちは、地球環境にやさしく、60年以上安心して快適にに住み続けることのできる住まいを提供、
そして60年に渡る長期サポートで安心をお届けします。
セキスイハイムは、家にかかるコストを抑えたLCCの住まい

家にかかるコストは建築費だけではありません。
光熱費やメンテナンス費など、住んでからかかる費用もあり、その程度は家の仕様によって大きく変わるのです。
セキスイハイムは、そんな先のコストまで抑えることを考えています。
基本情報
企業名 | セキスイハイム東北株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3-4-1 アゼリアヒルズ 14 階 |
交通アクセス | 弊社にお問い合わせください。お近くの展示場営業所をご紹介いたします。 |
問い合わせ先 |
TEL:022-369-3816 FAX:022-369-3817 |
対応可能エリア | 岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、青森県 |
設立 |
1983年9月1日 |
代表者氏名 | 岡田 雅一 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 593名(2020年4月現在) |
こだわりポイント | 地震に強い家『セキスイハイム』 |
対応可能工法 | 鉄骨系:ボックスラーメン構造 木質系:2×6工法 |
アフター保証 | 構造躯体及び防水、外壁に関して20年の瑕疵保証 定期点検[6ヶ月、1年、2年] 無料長期定期(診断)[5年ごとに60年目まで] 住宅設備メンテナンス10年保証 ※条件によって異なる場合がございます。詳細は営業担当にお問い合わせください。 |
各種資格者 | 建築士、宅地建物取引主任者、ファイナンシャル・プランニング技能士、インテリアコーディネーター、建築施工管理技士 |
各種免許 | 宅地建物取引行免許番号:国土交通大臣(8)第3749号 建設業許可番号:国土交通大臣(特-27)第13887号 (公社)宮城県宅地建物取引業協会会員 東北地区不動産公正取引協議会加盟 |
会社URL | http://www.heim-tohoku.co.jp/ |