タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > 株式会社BEAR HOUSE

株式会社BEAR HOUSE

会社概要

《常にお施主様の目線で、家をつくる熊本の建築デザイナーです》

おだやかな生活に美しさを添えて。
必要なものを必要なだけ。
画一的ではない、あなただけの幸せな住まいを。

『住宅は住むための機械である』
世界三大建築家のひとりのル・コルビジェはこう言いました。

建築家は彫刻家ではありません。
実際に人が生活する空間を設計します。

そのためには美しさだけではなく、生活での使い勝手、住宅の性能・いわいる暖かさ、地震や台風への強さなど様々なことが同時に求められます。また、近年では、建設時のコストだけでなく、消費電力などランニングコストも考えなければなりません。

ベアハウスはそれらすべてを良い塩梅で納めてコストパフォーマンスよく美しい住宅を提供します。

《月々3万円台で建てれる注文住宅 ・ZEH対応/長期優良住宅/耐震等級3》

 〖「長期優良住宅」が標準仕様 〗
長期優良住宅=お子様・お孫様まで住み継ぐ住まい。
日本の住宅は、「新しい家を建て、古くなったら壊して建て替える」ことを、戦後70年以上にわたり繰り返してきました。

そのため、日本の住宅の寿命は、諸外国と比べて極端に短いと言われています。
「寿命30年の家を建てる」ということは、お子様・お孫様に、大きな負担を残すことになります。
地球環境にとっても良いとは言えません。

2009年に国がスタートした「長期優良住宅制度」は、このような現状を見直し、「良い家をつくり、きちんと手入れしながら、長く快適に住み続けられる高性能の住まい」を普及させるための制度です。


 〖 許容応力度計算を用いた最高等級の耐震等級3 〗
熊本地震では、耐震等級1で、倒壊した住宅が7棟、全壊したものが12棟ありました。
ベアハウスは「耐震等級3」、建築基準法で想定している 地震の 1.5 倍の地震を想定した基準。
消防署や警察署と同等の耐震性を持っています。
・建築確認済
・長期優良住宅認定済
・熊本住宅審査センターで取得
構造安全性の確認方法は、より詳細で安全側になる許容応力度計算を実施しています。


 〖 一級建築士がデザインする高いデザイン性 〗
ただ利便性、機能性を求めるだけであれば建物を建てる事は簡単なことです。
そこにそれ以外の意味を見出すことによって建築物はより複雑になり、またより明確な意味合いを持ち建築されます。
お客様の一人一人の理想、イメージを反映して”ただの家”ではなく”この世界でただ一つお客様だけの家”を提供することをBEAR HOUSEは約束致します。
《個人の顔が見えた時、はじめてそのデザインは生まれる》
作り出された創造物を見たときに、その持ち手、作り手の顔が見えた時にそのデザインは生まれると言われます。
BEAR HOUSEがお客様に提供する住宅。その住宅の屋根の色合いや形、壁の色、部屋の間取りや家具、そんな些細なところにでも、お客様のお顔が見える。
そんな住宅提案のお手伝いを私達にさせて頂けないでしょうか?

・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━

美しさ、生活での使い勝手、暖かさ、地震や台風への強さ、ランニングコスト
ベアハウスはそれらすべてを過剰にならないように良い塩梅で納めてコストパフォーマンスよく美しい住宅を提供します。

・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━

タウンライフ家づくり

基本情報

企業名 株式会社BEAR HOUSE
所在地 〒861-4101  熊本県熊本市南区近見6-10-1
問い合わせ先 TEL:096-277-6880
FAX:096-277-6882
営業時間:AM9:00~PM6:00 定休日:水(GW・お盆・年末年始を除く) ※事前にお電話または下記の来場予約フォームからご予約いただくとスムーズにご案内ができます。
対応可能エリア 熊本県
代表者氏名 山下 良真
資本金 40,000,000円
こだわりポイント  
《長期優良住宅とは》以下の基準をクリアした住宅を、国が認定します。

◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
☑省エネルギー性
 断熱性能が高い

☑維持管理・更新の容易性
 メンテナンスしやすい

☑居住環境
 地域や環境に配慮している

☑劣化対策
 構造部分が数世代使用できる

☑維持保全計画
 計画的に点検・補修できる

☑住戸面積
 一定以上の広さがある

☑耐震性
 自信に強い
◣____________◢

長期優良住宅の審査を受け、認定を受けた住宅は「高性能の長持ち住宅」として、国のお墨付きを受けた住宅ということになります。
住み続ける安心感はもちろん、仮に将来住宅を売却する際にもプラスになるでしょう。
 
各種資格者 一級建築士
二級建築士
住宅性能評価員
宅地建物取引主任者
既存住宅状況調査技術者
三級ファイナンシャルプランニング技能士(FP)
各種免許 一級建築士事務所 熊本県知事登録第3919号
特定建設業許可 熊本県知事(特-5)第19789号
宅地建物取引業免許 熊本県知事(1)第5716号
会社URL https://bear-house.co.jp/

建設事例

■新築住宅

玄関横には、扉付きのシューズクローゼットもあり、収納アイデアで利便性が大幅にアップします!
LDKは、15帖 (約7.34坪)  ちょうどいい広さですね!

キッチンの隣にあると、便利!!
パントリー(1帖)に収納スペースを作ることで、キッチンをすっきり保ち、広々と使うことができます◎
並びには洗面所・浴室があり、
家事同線もコンパクトにまとまっていると無駄がないです♪

所在地 熊本県中央区萩原町
竣工年 2024.04.01
コンセプト シンプルでちょうどいい、平屋住宅

商品紹介

《池田モデルハウス》

熊本市北区池田に最新のモデルハウスが完成しました。
長期優良住宅、耐震等級3(病院と同等)、省エネ住宅、オール電化、家事動線など
コスパのいい家づくりの参考になります♪
住宅相談会も実施していますので、是非ご覧に来てください!

●リビングは、12.5帖
●ダイニングキッチンは、12帖

一つの空間を合わせると、24.5帖もあるので広々と寛げます!

トピックス・お客様の声

~おやこ英語レッスン~のご案内

《3月のコラボイベントのお知らせです!》

*主催者*
おやこ英語のふれあい遊びの時間を笑顔にするサポーター・りえ先生です。

広々としたリビングで~のびのび45分のレッスン♪
えいごでふれあい遊びや絵本の読み聞かせのほか、指先を使う製作も行います!

さらに、ゆっくりママたちとおしゃべりしながら季節の酵素ドリンクやお菓子でティータイムを♪
お子さん同士も、手作りおもちゃで遊べますよ!

お家の見学がてらおやこレッスン満喫しませんか~?

お問い合わせお待ちしております!
参加ご希望の場合は、
公式ラインQRコード読み込み または りえEnglishインスタDMから!

•• ━━━━━━━━━━ ••●•• ━━━━━━━━━━ ••

【日時】3/24(月) 10:30~12:00

【内容】10:30~11:15 おやこ英語レッスン
    11:15~12:00 おしゃべり&ティータイム

【場所】BEAR HOUSE 御幸西モデルハウス
    熊本市南区御幸西3丁目10-35

•• ━━━━━━━━━━ ••●•• ━━━━━━━━━━ ••

タウンライフ家づくり