建設事例
矩形と目地でデザインする、ほぼ平屋な暮らし
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20220701_kashiwazaki-i/ ]
コンパクトな子供室のみ上階に配置することで将来的な家族構成の変化にも対応できる、ほぼ平屋な暮らし。
ほぼ平屋とは、「平屋の快適性」と「2階建ての普遍性」のいいとこ取りを実現したハイブリッド住宅。
【ほぼ平屋×デザイン住宅】
これから時代のニュースタンダードとなりそうだ。
水平ラインを強調し、白と木目のコントラストが美しい。上下でラインをそろえた四角い窓が印象的
吹抜けにすることで空間に広がりと柔らかい光を取り込む。TV背面にはSOLIDOを採用し、素材感の変化でアクセントをもたらした
グレーで統一した空間に光がアクセントをくわえる。スポットライトと外からの光で、昼と夜で違った印象の空間に
ダウンダイニングにすることで、空間にメリハリを与えた。印象的なブラケットライトを採用し、雰囲気のある食卓に
間接照明がアカシアの天井を照らす。キッチンにも四角い窓を採用し、日中の明るさも確保することができる
造作洗面と乾太くんで快適なランドリー生活。洗面脱衣室を一直線にすることで日々の洗濯が楽々な家事楽動線
生活感の出ないアイアン物干しを採用。吹抜けにはシーリングファンを採用し効率よく空気を循環
インダストリアルな印象のモスグリーンのクロス。ペーパーホルダーの上に設けた集成材のカウンターは、ちょっとした小物置きとしても便利
床面積 |
91.9m2 27.8坪 |
所在地 |
新潟県柏崎市 |
コンセプト |
シンプルモダン・ダウンフロア・吹抜け・家事楽動線・収納充実 |
雪国に映える、高基礎×ダウンリビングの平屋
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20220331_ojiya-o/ ]
小千谷市で平屋を建てたい。
雪と付き合うこのまちには高基礎が良く似合う。
無垢の木のキッチンを中心に、無機質なセメントとタモ無垢フローリングの異なるテクスチャーをバランスよく配置した。
ダウンリビングにより暮らしにリズムと開放感をプラス。
遊び心のある洗練された心地よい住まい。
ベースは白いガルバリウム、本物のレッドシダーをアクセントに使用。雪が積もることを踏まえて高基礎に
部屋が広く見えるようにリビングにはダウンフロアを採用。ベンチにもなる造作収納を窓際に設置した
勾配天井には木毛セメントと化粧梁をつけ、素材と広がりのある空間を演出した
テレビ背面壁にはSOLIDOのシラスを使用。キッチン奥まで使い、空間に統一感を出した
外の様子が伺える地窓をダイニング奥に設置。目線の抜けが出るようにした
トイレの天井にも玄関と同じ杉板のパネルを使用している
床面積 |
66.78m2 20.2坪 |
所在地 |
新潟県小千谷市 |
コンセプト |
シンプルモダン・高基礎・無垢キッチン・無垢フローリング・ダウンリビング・勾配天井・家事楽動線・収納充実 |
高天井に映える間接照明。ロフトが彩る上質な平屋
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20220221_nagaoka-f/ ]
水平ラインの金属外壁とシンプルで美しい雨樋を採用し人目を惹く佇まい。
経験と知識が豊富な施主様だからこそたどり着いたロフト付きの平屋という選択。
自慢のフルオーダー照明を設置したオープンキッチン。
リビングの吹抜け上部にはあえて大きな窓を付けず白い壁を残す事で光と熱をコントロール。
斜めの袖壁と軒をつなげたシンボリックな外観。深い軒はカーポートから玄関ポーチまでの雨よけとなる
キッチンカウンター上部にはライティングレールを吊り下げ造作する事でカフェのような雰囲気に。真鍮素材のパイプとペンダント照明の素材を合わせて統一感を出した
キッチンからは料理をしながら家族の様子を伺うことができるように奥様目線にも配慮したプランニング
畳コーナーとリビングに面してハイサッシを連続配置して開放感のある空間とした
リビングからロフトまで吹抜けでつながる広く開放的な空間として計画
キッチンカップボード上部には、雑貨を飾る棚を造作。色味を床色に合わせ塗装してアクセントクロスと合わせて引き立つようデザイン
菱形のタイルが印象的な造作洗面台。扉上部の室内窓からは、目線を遮りながら日の光を届けられるよう計画した
ブルークロスをアクセント使いした爽やかなトイレ空間
床面積 |
100.17m2 30.3坪 |
所在地 |
新潟県長岡市 |
コンセプト |
シンプルモダン・吹抜け・家事楽動線・収納充実 |
吹抜けリビングと中庭のある平屋の暮らし
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20211122_tsubame-o/ ]
囲まれたコの字の間取りにより生まれた中庭は色々な時間を豊かにしてくれる。
吹抜けのある明るいリビング。そしてリビングを眺められるロフト。
家族の収納を一つにまとめワンフロアで完結する平屋ならではの間取り。
そして造作洗面台など、こだわり抜いた平屋の住まい。
コの字型で囲んだ庭に、平屋らしい重心の低い落ち着いた佇まい
オーク・ホワイト・グレーの3色でナチュラルにまとめたLDK。大開口サッシからは陽射しが差し込む明るい空間に
キッチンからリビングや庭にいる家族を見守ることができる間取り
LDKはキッチン正面と横の2方向から出入りができる回遊動線
キッチンと食器棚の間は1ḿ程距離を取り、料理中もストレスなく後ろを人が通れるようにした
和室は勾配天井に優しい木目のベニヤ板を貼り、落ち着ける空間に仕上げた
ホワイトとオークの組み合わせが可愛らしい造作洗面化粧台。広い洗面ボウルには蛇口が2つあり、朝の身支度の混雑を回避できる
メインカラーのオーク・ホワイト・グレーの3色でまとめたトイレ。カウンター下にはトイレットペーパーのストックや掃除用具を仕舞う収納を造作
床面積 |
117.36m2 35.5坪 |
所在地 |
新潟県燕市 |
コンセプト |
シンプルモダン・ロフト・家事楽動線・ファミリークローゼット・アクセントウォール |
木目をなくしたホテルライクな非日常空間
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20211018_kariwa/ ]
当たり前のように存在する木目柄をなくす事で、こんなにも非日常的な空間が出来上がる。
堅牢な外観。白×黒のバイカラーのみで統一されたエッジの効いた内装。
普通の家じゃつまらない。潔く男前な平屋の完成。
シルバーと黒でまとめたモノトーンの外観。正面の窓をなくしプライバシーが守られる
モノトーンでまとめたホテルライクなリビング空間は、非日常の雰囲気を味わえる
床には和紙繊維をモチーフにした、煌びやかな建材を採用。キッチン奥には大容量のパントリーも設置
キッチンの腰壁には光沢のあるタイルを採用しラグジュアリーな雰囲気をつくりだした。キッチンやカップボードの扉との統一感を意識した
食器棚とキッチンには光沢のある素材を採用し空間に統一感と高級感をプラス。ペンダントライトはあえて採用せず、すっきりとまとめた
洗面のタイルにはリーフデザインのタイルを選択。ボウルと一体の自動水栓を採用し、使い勝手にも配慮
寝室の奥には一坪の隠れ書斎。ベッドの配置に合わせて、形状をプランニングしたこだわりの空間
無機質な空間に白いトイレが映える。並列した柄のクロスを採用し、モノトーンの中にもさりげなくアクセントを取り入れた
床面積 |
91.9m2 27.8坪 |
所在地 |
新潟県刈羽村 |
コンセプト |
シンプルモダン・ホテルライク・家事楽動線 |
城を眺める大空間・大開口リビングの家
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20211004_nagaoka-m/ ]
「城を眺めたい」そんなご要望を叶えるために設計した「大空間のリビング」「大開口のサッシ」。
内装もデザイン・仕様ともに妥協することなく要望を詰め込んだ。
こだわり抜いたパナソニックLクラスのキッチン。
造作洗面台や天井まで続く大迫力のアクセントウォール。
小屋裏・ロフトを採用した平屋住宅。
シルバーのガルバリウムをメインにレッドシダーで外観にアクセントを与え美しく演出した平屋の住まい
大開口サッシからウッドデッキへのつながりを造り開放感を持たせた。天気の良い日はウッドデッキで至福の時間を
「城を眺めたい」というお施主様のご希望で、リビングから長岡城を眺めることができる造りとした
リビングからロフトに上がる階段、全体を吹抜けにすることで一体感を持たせた
リビングの壁には1面にSOLIDOを張り、大空間の中でも空間にメリハリを持たせた。照明で演出することでより美しく
こだわりのステンレスキッチン。パナソニックのLクラスを採用し機能性デザイン性を兼ね備えた空間とした
白を基調とした洗面台のデザインにより、水回りに清潔感を持たせた。上質なグリーンのタイルがアクセントに
上級グレードのTOTOのトイレを採用し、機能性・デザイン性の高いエコカラットを一面に施工した
床面積 |
119.34m2 36.1坪 |
所在地 |
新潟県長岡市 |
コンセプト |
シンプルモダン・家事楽動線・収納充実・ウッドデッキ・アクセントウォール |
次世代を見据えた「暖・涼・エコ」の超高性能住宅
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20210823_niigata-n/ ]
断熱・気密・性能にこだわり、W断熱を採用。
性能だけでなくキッチンは二の字型のキッチンにし、独立したシンクをモールテックスで演出
することにより料理の作業性とデザイン性を考えたこだわりの空間。
造作洗面・タイル・ヌックなど性能面とデザイン面を詰め込んだ最高クラスの住宅が完成した。
外壁にはケイミューのSOLIDOとフィエルテの2種類を使用。ポーチには目隠しにもなるルーバーをアクセントにつけた
縦横ともに開放感あるLDK。天井には床と同じチークの無垢材を使用している
BBQができる中庭を中心としたコの字型の間取り。ダウンフロアにすることで、リビングを囲んで座れるようにした
奥様がこもって漫画を読めるスペースとして、階段下にヌックを造作
カウンターまで一枚板でつながっている造作ダイニングテーブル。モールテックスの腰壁には小物を置けるニッチを造作
水回りには耐水性のあるパナソニックのアカシアクリアを使用。洗面台の引き出しは中が見えつつ、引き出しやすいように工夫している
消臭効果が期待でき、デザイン性もあるエコカラットを壁一面に
床面積 |
110.08m2 33.3坪 |
所在地 |
新潟県新潟市西区 |
コンセプト |
シンプルモダン・ヌック・二の字型キッチン・収納充実 |
2LDKで叶えるゆとりある暮らし
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20210804_niigata-i/ ]
キッチンを中心とした快適な生活動線が魅力。
寝室のウォークインクローゼットから洗面・トイレを繋げることで生活動線をスリム化。
その他家事を楽にする秘訣を随所に詰め込んだ。
和室付きの明るく大きなリビングからは立派な庭木を眺めることができる。
床面積 |
78.35m2 23.7坪 |
所在地 |
新潟県新潟市秋葉区 |
コンセプト |
シンプルモダン・家事楽動線・収納充実 |
趣味の空間~ロフトの活用方法~
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20210531_niigata-o/ ]
趣味の空間も作りたい。そんなお施主様にご提案したのが”ロフト付き平屋”。
自分時間を満喫するロフト。
テレワーク室としても利用可能。
デザインもこだわり、迫力のある壁一面のヘリンボーン貼り、造作洗面化粧台、造作手洗いなど。
デザイン・ロフト・間取り・断熱仕様すべてに妥協しない住まい。
横に伸びるサイディングと木目調で、個性的でありながらも環境に馴染むデザイン
ワンフロアで生活空間が完結する平屋に、趣味空間などに使えるロフトのある住まい
ロフトの細い手すり、シーリングファン…と、個性豊かなアイテムで彩りを添えた大空間LDK
ホワイトで統一した爽やかなキッチン。背面収納とキッチン収納のデザインを揃え、全体的にシンプルな印象に仕上げた
リビングの奥に設けた和室は室内全体の世界観を崩さぬようモダンなテイストを採用。和の良さとモダンなデザインの融合で、そこにいるだけで心落ち着く寛ぎの空間を叶えた
一面の壁をヘリンボーンの板張りにした個性的なデザイン。天井にはあらわし梁を採用し、より奥行きとインパクトを感じられるように工夫を凝らした
床面積 |
101.49m2 30.7坪 |
所在地 |
新潟県新潟市西蒲区 |
コンセプト |
ナチュラルモダン・ロフト・勾配天井・収納充実 |
素材を生かし、開放感あふれる平屋の住まい
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20220704_sanjou-o/ ]
あえて飾らない。自然体のありのままの良さを追及した。
外観は玄関ドア以外全てホワイト一色、内部壁紙もホワイト1種類のみ、玄関タイルもあえて貼らず、
床のブラックチェリー、構造体のアカマツ、その他のタモ、ラワンもあえて着色はせず本来の木の色味で。
リビングのハイサイドライトからの光が優しく照らす。
道路からのアプローチの長さと高低差を生かし、気にせず道路面に大開口をとる
ハイサイド窓から差し込む自然光。平屋ならではの天井高で開放感あふれるLDK
ガラス扉により、視線が抜け広がりを感じるリビング空間。感覚的な空間の広さを確保しつつ、暖かく過ごせる
腰壁にラワン貼、キッチン背面はアイアン金具のオープン棚とすることで空間になじむキッチンスペース
キッチンはモルタルタイル柄のクッションフロアを採用し、お掃除がしやすいよう考慮した
使いやすい造作オープン収納もタモ集成材で制作。お気に入りの食器や小物をディスプレイ
洗面化粧台の天板はメラミンのポストフォームカウンターを採用。機能を確保しつつモルタル天板のような雰囲気を醸し出す
LDKと視覚的につながる玄関ホール。玄関から明るく開放的な空間に
床面積 |
84.96m2 25.7坪 |
所在地 |
新潟県三条市 |
コンセプト |
シンプルモダン・勾配天井・大開口サッシ |
キンモクセイ香るリゾートライクな平屋生活
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20230220_niigata-s/ ]
視線が抜ける28帖のLDK。
余裕ある大きさはおおらかで自由度の高い暮らしに繋がる。
廊下をなくしたシンプルで直線的な動線。
メンテフリーの広々タイルデッキはいつまでも美しく、シンボルツリーの金木犀が存在感を放つ。
隠し扉の奥には秘密の小部屋があり、ひとりの時間を満喫できる。
外壁は室内のベースカラーと同じホワイト・グレー・オークの3色でまとめ、内外に統一感をもたらす。柔らかい印象になりすぎないよう、窓枠・屋根・軒天・水切り等にブラックを使用し引き締める
リビングとダイニングを隔てる格子がやんわりと空間をつなぐ28帖のLDK。ホワイト・グレー・オークの3色でまとめたナチュラルな内装
勾配天井と現し梁で、縦の広がりを演出したリビング空間。木の温もりとシンプルな美しさが調和する、心地よい暮らしの中心に
空間のアクセントになる梁には、ハンモックも設置可能。日中は吹抜けの3つの窓から光が差し込み、リビングを明るく照らす
キッチンの床は水に強いフロアタイルを採用。背面の造作カウンターが、収納とディスプレイの両立を叶える
隠し扉の先はご主人の秘密基地。濃いカラーの床材・クロスでほかの部屋とガラッと雰囲気を変えた
背面にあしらったホワイトの四角いタイルがレトロな雰囲気の洗面化粧台。ミラーの枠とタオル掛けの真鍮をアクセントに、飽きの来ないシンプルなデザインに仕上げた
洗面室に隣接するトイレ。入り口付近のブラケットライトと棚の金物・紙巻き器の金物を真鍮色で統一
床面積 |
100.83m2 30.5坪 |
所在地 |
新潟県新潟市秋葉区 |
コンセプト |
ナチュラルモダン・タイルテラス・吹抜け・秘密基地 |
圧巻の収納力で叶えるストレスフリーな平屋暮らし
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20221121_tsubame-i/ ]
やりたい事、必要なもの・空間を妥協せずに詰め込んだ。
格好いい男前な外装。
乾太くんや造作家具による充実の設備機器。
土間収納、ファミリークローク、パントリー、ウォークインクローゼットなどの収納スペースは適切に他の空間と繋がる。
趣味を満喫する為の超大型の書庫も自慢のポイント。
メインの外壁にSOLIDO、玄関ポーチと軒全体にレッドシダーを使い、男前なデザインに。全体的に無垢素材を使用しているため、経年変化を楽しめる
LDKはオーク・ホワイト・グレーの3色をベースカラーにし、優しく女性らしい、温かみのある雰囲気に
シーリングファンや、照明、扉などにアクセントとなるブラックを使用。空間を引き締めている
家族共有で使う造作デスク。引き出し風にした2段目には細かい文房具や書類を入れられる
キッチンの腰壁は高めに設定し、リビング側からは手元を見えないように設計。床はモルタル調の塩ビタイルを使用している
奥様の好みに合わせて可愛らしい雰囲気に仕上げた洗面台。見せる収納と隠す収納をバランス良く、収納量も充実させた
玄関隣のトイレにはウィリアムモリスの壁紙を一面に。全体にベージュのクロスを使い、落ち着いた雰囲気に仕上げた
床面積 |
113.39m2 34.3坪 |
所在地 |
新潟県燕市 |
コンセプト |
シンプルモダン・収納充実・ストレスフリー |
平屋+ロフト。内と外を融合させた空間設計で叶う新しい生活スタイル
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20220912_niigata-k/ ]
様々なマテリアルを組み合わせ上品に仕上げ、奥行のある庇を広げる事で重厚感と落ち着きを感じる佇まい。
内観は白の壁紙にシナ合板のもつ木目の温もりと、木毛セメント板の醸し出すスタイリッシュさをアクセントに加え、間接照明で演出することでシンプルでありながら個性のあるデザインに。
白を基調とした上品な平屋の住まい。庇を敷地いっぱいに広げることで重厚感をもたらしている
大開口の窓が庭の景色をLDKに届ける。勾配天井に施した間接照明で落ち着きのある空間に
空間全体にやさしい印象を与えるLDK。大きな掃き出し窓から明るい光が差し込み、吹き抜けの高窓とともに心地よい開放感を演出
白壁に味わいのある床の木目が映える、温もり溢れるLDK。外の景色を楽しみながら食事ができる
木目がアクセントになっている洗面の横には、容量たっぷりの収納スペースを設けて機能面も追求
間接照明の優しい光に包まれる居室は、シンプルだからこそ様々なテイストのインテリアが映える
LDKの上部に設けたロフトは、お子さんの遊び場から在宅ワークをする場など暮らしに合わせて活用できる
暖かくなってきたら、夜風を浴びながらテラスでグラスを傾ける…。そんな日常を叶えてくれる
床面積 |
77.36m2 23.4坪 |
所在地 |
新潟県新潟市西区 |
コンセプト |
シンプルモダン・ロフト |
無垢素材と大開口で魅せる、上質な平屋生活
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20210506_tagami-k/ ]
セメントの質感を生かし、一枚として同じものが無い無垢の建築素材の外壁(SOLIDO)を採用し、さらに壁一面に広がる大開口サッシを合わせ圧倒する外観。
LDKは珪藻土の塗り壁を採用し機能性も兼ね備えた落ち着いた"上質な空間"に。
濃さの異なるグレーを2色組み合せた平屋の外観。デッキ部分は軒天まで無垢材を採用し、木の温もりを感じられる優しい住まいに
リビング上部の天井を高く設計し、開放感を創出。そこに節が印象的な梁が巡り、より奥行きを感じられる。開口部から優しい陽光が注ぐ明るいLDKに
無垢床や梁、キッチンカウンターに採用した無垢材が温かみを添え、家族団らんのひとときを優しく包む
キッチンカウンターにも無垢材を採用。無垢床とは異なる木の表情を味わえる。前面にはマガジンラックを設置し、カフェのようなスタイルに
キッチンカウンターは木のカウンターにステンレスの板をのせて家具のようなデザインにした
収納するものの高さに合わせたキッチン収納。鮮やかなグルーグリーンのタイルで印象的に仕上げた
全面鏡が便利な洗面台は、カウンター部分を広く設けて朝の身支度がしやすい設計に。ダウンライトやグリーンのタイルがお洒落に演出する空間はまるでホテルのよう
外と内をつなげるデッキには、屋根と奥行があり、リビングの一部のよう。晴れた日にはデッキに出て家族との時間を過ごせる
床面積 |
78.68m2 23.8坪 |
所在地 |
新潟県田上町 |
コンセプト |
シンプルモダン・上質 |
趣味を楽しむインナーガレージの平屋
[ https://hiraya-seikatsu.com/case/20231129_tsubame-t/ ]
インナーガレージに大事な車を格納し、オープンガレージはすぐに外出できるよう2台分の異なるガレージのある平屋。
LDKに広縁を設けることで空間にゆとりをもたせて、子供の成長や家族構成が変わったりなど、生活スタイルの変化にも柔軟に対応できるように。
片流れ屋根を2つ連ねたように見えるスタイリッシュなファサードが印象的。ビルトインで2台分の駐車ができるガレージを備えた
折り上げ天井で開放感のあるLDK。シーリングファンを備え冷暖房効率にも優れている
キッチンとリビングは南に面しているので十分な採光・通風を確保できる
上品で落ち着きのあるブルーグレーのキッチン。3つのペンダントライトが手元を優しく照らす
キッチン背面のカップボードは高さを抑えて開放的に。タイル貼りを施して個性をプラス
化粧梁やダウンフロアに合わせたライニング、壁一面のアクセントウォールなど、デザインにもこだわる
オープンガレージには木目調の軒天とサイディングを使い、シャープな中にも温かい雰囲気
床面積 |
145.79m2 44.1坪 |
所在地 |
新潟県燕市 |
コンセプト |
ナチュラルモダン・インナーガレージ |