タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > アイデザインホーム株式会社 アスタ展示場

アイデザインホーム株式会社 アスタ展示場

会社概要

限りある予算でデザイン住宅を

アイデザインホームは、山口・広島・岡山・大阪・奈良・三重・岐阜・愛知エリアを拠点に、安全・安心・快適で完全自由設計の「注文住宅・デザイン住宅」を適正価格でご提供しています。

これからも、みなさまの家づくりのベストパートナーを目指して精力的に展開していきます。

アイデザインホームは、愛する家族が思い描くマイホームの夢をかなえる「安全・安心・快適で、家族の夢がかなう完全自由設計」を、「うれしい適正価格」で。
「限りある予算でデザイン住宅を」をコンセプトに、みなさまのマイホームの実現をサポートしていきます。

✦・┈┈ PERFORMANCE(性能)┈┈・✦
✓ 断熱等級6等級を超える断熱仕様
✓ 耐震等級3が標準仕様
住宅性能表示制度の必須項目4分野8項目に標準対応し、長期優良住宅を上回る高性能住宅が標準仕様です。

✦・┈┈ DESIGN(デザイン)┈┈・✦
✓ 自由設計
✓ 理想のテイスト
お気に入りのデザインの家は毎日の暮らしを楽しくしてくれます。
そんな「住みやすくて“ちょとカッコいい”家」を実現します。

✦・┈┈ QUALITY(品質)┈┈・✦
✓ 全棟省エネ診断
✓ 全棟気密測定
「安心して暮らせる環境」の実現へ。
住宅性能表示制度の耐震等級3になるよう全棟許容応力度計算を実施しています。

✦・┈┈ COST(価格)┈┈・✦
✓ 適正価格
✓ 適正仕様
時代や世間に求められるニーズに常にお応えしていけるよう、適正価格で適正仕様な家づくりを日々追及しています。

タウンライフ家づくり

基本情報

企業名 アイデザインホーム株式会社 アスタ展示場
所在地 〒733-0812  広島県広島市西区己斐本町3丁目13-21(西広島バイパス入口そば)
対応可能エリア 広島県
設立 2010年
代表者氏名 安藤英史
資本金 1億円
会社URL https://www.ai-design-home.co.jp/

建設事例

ワインセラーとビルトインガレージを備えた海が一望できるセカンドハウス/U様邸

間取り:2LDK+ビルトインガレージ+ランドリールーム+ロフト
延床面積:224.82㎡(68.00坪)
敷地面積:982.88㎡(297.32坪)

所在地 広島県呉市

時間を忘れてくつろげる爽やかで温かみのあるカフェ/Cafe Hatami

間取り:店舗(飲食店)
延床面積:55.89㎡(16.90坪)
敷地面積:431.08㎡(130.4坪)

所在地 広島県呉市音戸町波多見

家族の未来を見据えた可変性と快適さを叶えた家/H様邸

間取り:2LDK+ファミクロ
延床面積:105.99㎡(32.06坪)
敷地面積:202.14㎡(61.14坪)

所在地 広島県廿日市市

開放感と住みやすさを実現!大きな吹抜と家事動線にこだわった家/T様邸

間取り:4LDK+ファミクロ
延床面積:137.66㎡(41.64坪)
敷地面積:171.73㎡(51.94坪)

所在地 広島県広島市佐伯区

商品紹介

牛田住宅情報スクエア アスタ 【アスタ展示場】

2階建なのに5層構造のスキップフロアが住まいに新たな価値を創造。
限られた空間を楽しく豊かにするモデルハウス。

1階の居室天井高2.75m&大開口サッシを組合せ開放的な空間設計をベースに、10帖の吹抜を持つ圧倒的な開放感のリビング、趣味や収納に大活躍の複数のスキップフロア、ロフト空間を利用した座敷タイプのユーティリティスペース等、住まいを楽しく快適に過ごすためのアイデア満載のモデルハウスです。

シカクの家

断熱性能・耐震性能・コスト、それぞれがベストバランスな真四角の家。

居室等の配置を工夫し、通路や廊下などを極力省くことで限られたスペースの中で居住スペースを十分確保。
リビングの吹抜には大型の窓を上下&2方向で展開し、光を遮らないスケルトン階段を採用する事で、LDKにたっぷりの陽光を届けてくれると共に、のびやかで開放な空間を実現します。

平屋の家

暮らしやすさとデザイン性を両立した、住み心地のよいフラットフロアの家。

室内は上下の移動がないフラットなフロア上で住まいをワイドに展開。
一部屋根のあるテラスとシームレスにつながるLDKをはじめ、ダイニング・リビング・玄関までを一望できるキッチン、水まわりを集約した優れた家事動線、スペースを無駄なく活用しつつも収納もしっかり設けるなど、平屋の魅力をコンパクトにまとめた暮らしやすく快適なプラン。

スキップフロアの家

フロアを半階ずらすことで限られたスペースの中で空間を有効活用する家。

上下の空間を有効活用するスキップフロアを採用し、敷地内の限られたスペースの中で快適な住まいを創造。
収納やお子様のプレイスポットとして活用できるアンダースキップ、スタディ・PCスペースに最適な1.5階のスキップフロア、ウォークインクローゼットとワークスペースを備えた主寝室など、スペースを有効活用したプランです。

ガレージの家

カーテンいらずの暮らしができる、憧れのガレージを備えた2Fリビングの家。

1Fホールには大型のFIX窓を備えており、家にいながら愛車を眺めることができます。
道路や近隣からの視線が届かず建物の影が重なりにくい、明るくプライバシーの高い2Fリビングをはじめ、衣類が1箇所で収納できるファミリークローゼットや、洗濯が捗るランドリースペース、半屋外のアウトドアリビングなど、高い利便性が魅力のプランです。

ヌックの家

小さな居心地よい空間で家族が緩やかにつながる、程よい距離感が生まれる家。

リビング上部には約9帖の吹抜を設け、スケルトン階段と組み合わせる形でコンパクトで居心地よい半個室のヌックを採用。
配膳しやすいデュエタイプのキッチンをはじめ、開放的な吹抜のあるリビング、2WAYのウォークインクローゼットを備えた主寝室、テレワークに最適なワークスペースなど、ユニークなスペースが魅力のプランです。

中庭の家

開放感を生むコートヤード(中庭)を中心に、色々繋げて暮らす豊かな住まい。

「コ」の字型にレイアウトされた建物は、コートヤードからの採光を十分取り込むと共にコートヤードに隣接して設けた吹抜により、光を取り込むだけでなく「抜け感」のある開放的な居住空間を創造しています。
コートヤード側の階段はスケルトンを採用してデザインと採光を両立するなど、数位以上の広がりや奥行きを感じることができるプランです。

トピックス・お客様の声

ZEHの普及率実績と目標について

✦・┈┈ ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは ┈┈・✦

外皮の断熱性能の大幅な向上と、高効率な設備・システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネを実現。そのうえで、再エネを導入して、年間の一次消費エネルギーの収支をゼロとすることを目指した住宅をZEH(ネット・エネルギー・ハウス)といいます。

アイデザインホームでは、2025年度までに普及率50%以上を目指します。

アイデザインホーム公式Instagram

\適正価格でお好みのデザインを/
◾️家づくりを始める前に知りたかった!を発信
◾️夫婦の話し合いにも保存して活用できる
◾️ストーリーズで家づくりのお悩み解決します

▽お問合せは「相談希望」とDMしてください!▽
[ https://www.instagram.com/adh_official01/ ]

タウンライフ家づくり