株式会社ミサワホーム静岡 浜松支店

会社概要

対応可能プラン

  • アパート
  • マンション
  • 駐車場
  • 戸建賃貸
  • 賃貸併用住宅
  • 商業施設(店舗・オフィス)
  • 介護施設(サ高住・老人ホーム等)
  • 医療施設
  • 保健施設
  • トランクルーム・倉庫
  • 太陽光発電
  • 売却
  • その他

対応可能工法:

  • 木造軸組
  • 木質プレハブ
  • 鉄骨プレハブ
  • 重量鉄骨

いつまでも安定した経営をサポートします。

戸建住宅で培った優れたデザイン力と性能が活かされていることはもちろん、緻密な市場調査に基づく差別化提案や、有利な資金調達のバックアップなどで、オーナーとご入居者の期待にお応えします。

住宅メーカーとして、戸建住宅で長年培ってきた「住まいづくりのノウハウ」その中でも、「実績あるデザイン力」「暮らしのアイディアと先進性」「テクノロジー&クオリティ」は、ミサワホームの大きな強みと言えます。土地活用の際にも、これらの強みを存分に発揮し、差別化を図りながら建物の資産価値を高めています。

資産の価値を高める、長年培われた 「住まいづくりのノウハウ」

デザインの良い建築は大きな差別化になり、資産価値を高めます。
ミサワホームでは "シンプル・イズ・ベスト"の思想をベースにした高いレベルのデザインルールを採用。住宅業界で唯一、1990年以来、毎年連続でグッドデザイン賞を受賞しています。その優れたデザイン力は、賃貸住宅や分譲の街づくりなど、多くの資産活用物件でも活かされています。
こうした豊富な実績あるデザイン力により、地域の方々に愛され、歳月を経てもなお価値の高まる資産活用を実現します。

暮らしのアイディアと先進性

ミサワホームでは、独自のアイディアに溢れた大収納空間「蔵」をはじめ、環境に負担をかけずに、夏は涼しく、冬は暖かく暮らすことができる「ECO・微気候デザイン」など、暮らす人の視点に立った快適な住空間を実現してきました。

また、1998年には省エネルギーの住まいに太陽光発電による創エネルギー技術を組み合わせた、世界初の「ゼロ・エネルギー住宅」を発売。その後も環境に配慮した「ハイブリッド住宅」や、建設時からの環境負荷をゼロ以下にする住宅の提案など、そこに暮らす人や環境の、未来を見据えた先進的な住まいづくりを実践しています。

テクノロジー&クオリティ

「南極昭和基地」の建物の多くは、ミサワホームです。過酷な環境で得られたノウハウは、住まいにおける耐震性や気密性、耐久性に大きく活かされています。また、すべての住宅で高いクオリティを実現するために、徹底した管理体制のもと高品質の部材や部品を工場生産し、現場で効率よく組み立てる「高度工業化住宅」を採用しています。

建築実例 - 賃貸住宅

神奈川県横浜市。最寄り駅から徒歩14分とやや距離があるものの、賃貸ニーズの高いエリアです。以前は3階建ての賃貸住宅が建っていたのですが、築30年を超えていました。建替えに至った経緯をオーナーさまは次のように話してくれました。

「父の代から横浜周辺で賃貸住宅、戸建、駐車場など、土地の活用を行っておりました。今回は、修繕しようと思っていたのですが、修繕費が高額であったこと、また娘夫婦への相続も見据え、相続対策を兼ねて建替えるこにしました」。

オーナーさまが所有する物件管理を担当する管理会社から、ミサワホームを紹介されました。どんな賃貸を建てるかは、この土地を今後、相続する娘さまご夫婦に任せることに。
 そこで娘さまご夫婦にもお話を伺いました。

「賃貸住宅を建てるのは、母も私たち夫婦も初めての経験でした。祖父が残してくれた土地や建物を私の代でもしっかり継承していきたいと思いました。そのためには安定経営が重要であり、入居者に長く住んでいただけるようなものを建てなくてはいけないと思いました」。

そんな娘さまご夫婦の心を掴んだのが、大収納空間「蔵」と6タイプの間取りを備えたプランでした。

※「蔵」は居室としての使用はできません

建築実例 - 賃貸併用住宅

東京都・城南エリア。品川駅や羽田空港などへのアクセスに便利で、近年開発が進む地域に3階建ての賃貸住宅と3世帯が入るご自宅が完成しました。

オーナーさまご家族は、高齢のお母さまに代わり、賃貸住宅経営を行っています。
「元々この敷地には賃貸住宅と2軒の戸建が建っていたのですが、共に築40年以上経っており、耐震面も不安だったので建て替えを検討していました。以前の賃貸住宅には3戸すべて入居しており、単身者向けのニーズがありました」。

そこで単身者向けの賃貸住宅と自宅を一度に建て替えする計画がスタートしました。
「以前、自宅のリフォームを担当してくれた業者さんからミサワホームの評判を聞いており、相談に伺いました」。

広い敷地を活用して1棟の大きな賃貸併用住宅を建てる案もありましたが、ミサワホームが提案したのは、賃貸住宅と自宅を分けて建てるプランでした。

建築実例 - 商業施設

茨城県水戸市にカフェのような斬新なデザインの「山水苑デイサービス千波」が完成しました。茨城県で高齢者向け施設を複数経営する社会福祉法人山水苑のご担当者さまにお話を伺いました。

「デイサービスは今回で3ケ所目です。他の場所でカフェ風デザインのデイサービスを始めたところ、大変好評でしたので、のんびりお茶を飲んで、お風呂に入ってリラックスできる、カフェや日帰り温泉のようなデイサービスを作ろうと考えました。」

 デイサービスの利用を勧められる方の中には、「まだ自分には必要ない」と、通うのを嫌がる方もいらっしゃるそうです。“通いたくなる施設”が、運営のカギになります。

「従来の福祉施設とは異なる新しいデザインにすると共に、実用性も追及しました。特に、利用者が長く過ごすデイルームは、なるべく広く開放的な空間にしたいと考えました。ミサワホームの木質パネル工法により、デザイン性の高い設計ができ、柱や梁で遮られることのない大空間を確保することができたので、大変満足しています」。

基本情報

企業名 株式会社ミサワホーム静岡 浜松支店
所在地 静岡県浜松市中区助信町4-6
対応エリア 静岡県
企業HP http://shizuoka.misawa.co.jp/


PAGE
TOP