会社情報
西東京・立川のリフォームなら工務店の当社にお任せください。

小さな事から、リノベーションと言う丸ごと新築同様のリフォーム、建て替え、又、少々難解な工事までを得意としております。創業五十六年。初代の寺社建築宮大工から3代目に渡る匠の技を生かして、家を元気にしております。「家の町医者」です。
一人一人のニーズに合った新しい技術とノウハウを持って誠心誠意、ご要望にお答えします。

元々が町の大工さんで、いわゆる地場工務店と呼ばれる部類に入ります。大手住宅メーカーや中堅所のリフォーム会社と違いまして、小回りが利くのと、どんな小さい工事とは言えない事でも喜んで骨身を惜しまず対応して行くのをモットーとしております。もちろん、確実な仕事でお客様に安心と信用の工務店として地元でごひいきに与っております。工事はお客様の思いのまま、自由自在にデザイン性に優れた施工ができます。特に少々面倒な工事や他の業者が嫌がる工事を得意としております。地域に根差した家つくりのプロフェッショナルを自負して、未来永劫に繁栄し、住まいの夢の実現をお手伝いする事を第一に考えております。
基本情報
企業名 | 有限会社山崎工務店 |
---|---|
所在地 | 〒208-0031 東京都武蔵村山市岸1-10-3 |
交通アクセス | 中央本線 立川駅 箱根ヶ崎行きバス30分薬師前下車、 徒歩5分 |
設立 | 1984年4月1日 |
代表者氏名 | 山崎 久範 |
資本金 | 3,000,000円 |
従業員数 | 5人 |
対応可能エリア | 東京都 |
対応可能住宅タイプ | 戸建て / 事務所・店舗等 |
対応可能リフォーム | 全面リフォーム / 塗装リフォーム / 水回りリフォーム / 外装リフォーム / シロアリ対策 |
こだわりポイント | 他社が嫌がる工法でもおまかせ下さい。要望に沿ったご提案をいたします。 |
各種保証・保険 | 瑕疵担保責任保険(新築・リフォーム)/請負賠償責任保険 |
各種資格者 | 一級建築士・二級建築士 |
各種免許 | 建設業許可番号:都知事許可 (般-3) 第70879号 ・二級建築士事務所;都知事登録第8937号 |
問い合わせ先 |
TEL:042-569-6219 FAX:042-569-6206 9:00~19:00 |
会社URL | http://www.yamazaki-k.biz/ |
まだ登録がありません。
実例紹介
世田谷区駒沢 S邸 リノベーション工事
築50年に達する木造住宅のリノベーション(大規模リフォーム)です。構造体の90%以上を取り替えました。屋根もすべて変えてほぼ新築です。もちろん基礎もすべて補強して耐震工事は完璧です。
2階各個室にはそれぞれロフトが設けてあり、延べで21坪程ですがとても使いやすい家に生まれ変わりました。これから30年でも40年でも快適に住めると思います。設計デザインは当社の女性一級建築士が携わりました。
狛江市 T邸増改築工事
台所が4.5帖で、ここにダイニングテーブルを置いて、家族3人で食事を取っている状態でした。大型冷蔵庫等もありまして、誠に狭く人は蟹の横歩きで移動する始末でありました。東側に2.5坪程増築しまして、合計7帖の普通に使うには充分な大きさになりました。北側に勝手口までできまして、施主様は大変満足しておられます。いらっしゃいました。
日ノ出町 K低 リフォーム工事
山間の小高い所に建つ築20年の木造住宅です。見晴が良く、四季の移り変わりがはっきりと感じ取れる、素晴らしい所です。築年数は20年とそんなに古くないのですが、前の住人が猫数匹を家の中だけで飼っていたらしく、その糞尿の悪臭は目も開けて居られないほどのものでした。これを内装を中心とした大改造しました。
立川市 K邸 外装リフォーム工事
古いダイワハウスの建物です。外壁にウレタンフォームが充填された、既存外壁材の上から通気胴縁打って、厚み15ミリの金属系サイディングを貼りました。車等の騒音が激しくて、家の中まで音が入って来るのが悩みの種でした。サッシをペアガラスして、サイディングとの二重効果で、大幅に外部からの騒音を減らす事が出来ました。

まだ登録がありません。