会社情報
「残し、活かす。」 木を活かし、住まいを再生する、人と地球にやさしい良質なリフォームを提案いたします。
住友林業ホームテックは、住友林業グループならではの高度な技術と豊富なノウハウを活かし、木造一戸建てはもちろん、RC造や鉄骨造住宅、マンション、店舗に至るまで幅広いリフォームニーズに対応しています。
「愛着のある住まいを残したい」、「リフォームでイメージを一新したい」といったそれぞれに異なる 思いに応えながら、「残し、活かす」をコンセプトに、「木」の性能や美しさを最大限に引き出して新しい価値を生み出す、人と地球にやさしい良質なリフォームを提案。
その家の歴史や住まう人の考え方にあわせて、それぞれの個性を生かした空間を生み出しています。
多彩なニーズを実現するテクノロジー
当社では、筑波研究所においてさまざまな実験や検証を行い、 快適で安全な住まいを追求しています。当社の独自開発したいくつものオリジナル技術は、十分に検証した上で、施工現場に反映しています。
【安心と信頼の耐震・制震リフォーム技術】
オリジナル耐震技術「スミリンREP工法」、オリジナル制震技術「スミリンCEM工法」、オリジナル耐震・制震ダブル工法のリフォームにて安心、安全の暮らしを実現します。
【断熱気密技術】
窓、天井、床、壁の断熱・気密リフォームをご提案いたします。
【モルタル接合止水工法、屋根の軽量化、シックハウス対策】
耐久性、居住性などを高める多彩なメニューもございます。
基本情報
企業名 | 住友林業ホームテック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋二丁目6-3 一ツ橋ビル6階 |
設立 | 1988年10月1日 |
代表者氏名 | 新堂 康之 |
資本金 | 1億円 |
対応可能エリア | 北海道、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、山梨県、富山県、石川県、福井県、静岡県、愛知県、三重県、岐阜県、滋賀県、奈良県、和歌山県、大阪府、京都府、兵庫県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、福岡県、大分県、熊本県、佐賀県 |
対応可能住宅タイプ | 戸建て / マンション / 事務所・店舗等 |
対応可能リフォーム | 全面リフォーム / 内装リフォーム / 水回りリフォーム / 外装リフォーム |
こだわりポイント | こだわりの木質感 多彩なニーズを実現するテクノロジー 設計もできるリフォームエンジニア |
各種保証・保険 | お客様がいつまでも安心して快適に暮らしていただけるように、工事内容に応じた保証をご用意。 安心のアフターメンテナンス体制で責任を持ってしっかりとサポートします。 (保証書の発行、定期巡回、各種保証、オーナー様専用サイト) |
各種免許 | 建設業:国土交通大臣許可(特-28)第14707号 |
問い合わせ先 |
TEL:03-6890-5810 FAX:03-6890-5831 |
会社URL | http://www.sumirin-ht.co.jp/ |
商品・特徴
設計もできるリフォームエンジニア
「Reforest」のリフォームの特徴は、リフォームエンジニアが営業担当であり、リフォームに精通した技術者でもあること。
工事担当者とのチームプレーで、住まいに新しい魅力をつくり出します。
ご要望をしっかりとヒアリング。お住まいの現状を足を運んでチェック。あなただけのリフォームをご提案・実現。「Reforest」のリフォームならではの設計力。知識と経験でリフォームプランをカタチに。
旧家リフォーム(旧家再生研究所)
数々の旧家リフォームを手がけ、それぞれのお客様のご要望にお応えしてきた住友林業ホームテック。
築100年近い日本家屋を守り再生する、その知識と技術をさらに高め、
お客様に提供するために設立されたのが旧家再生研究所です。
貴重な日本文化であり、家族の思い出の詰まった旧家を次世代につなぐ役割を担っています。
戸建リフォーム
住友林業のリフォームReforest(リフォレスト)では様々なリフォームのご要望にお応えしています。お客様に最適なリフォームメニューを提案させていただきますので、お気軽にお問合せ下さい。
定価制マンションリフォーム Ma:Ri
「マンションの中にも木の家を」をテーマに、木にこだわる住友林業グループがご提案するマンションの新しいカタチです。木のプロフェッショナルとは、木に関わる事業をトータルに手がける住友林業グループが調達・製造した品質の良い建材を使用。間取り全体を設計する全面リフォームでお住まいの方のライフスタイルや生活動線に合わせた快適な空間をつくります。木の良さを最大限に活かした「ぬくもりのある空間」を実現します。
大規模修繕
住友林業ホームテックでは、マンション等の建物をいつまでも快適に保ち、資産価値を維持するための計画的な大規模修繕工事を行っています。
表面には特に目立った傷みが見られなくても、内部の劣化が進行しているケースも少なくありません。適時期にメンテナンスを実施することは、マンションを長持ちさせるだけでなく、今後の修繕コストを減らすことにもつながります。
実例紹介
無垢の床、自然素材の壁。大空間のLDKからは迫力ある眺望が -マンションとは思えない、天然素材につつまれた心地よさ-
【マンション】4LDKを購入して13年。水まわり設備を新しくする頃になり、夫婦二人にあわせた間取りにしたいとリフォーム。遮音性をクリアした無垢の床も実現し、広いLDKで北アルプスの大パノラマを堪能しています。
(リフォーム費用1,779万円)
築300年。文化遺産として伝え、安全・快適に暮らす -修復と耐震強化を両立。暮らしやすさにも配慮して-
【旧家】 元禄時代に建てられた家で老朽化が激しく、倒壊も心配でした。この家の歴史を学校で習った孫から、遺して欲しいと言われて決断。みごとに修復でき、耐震性も強化。社会的責任が果たせた思いです。生活空間が安全で住みよくなったことにも感謝しています。
(リフォーム費用:6,500万円)
お母様の生活を優しくフォローするバリアフリーの家 -母屋と繋ぎ、間取りを変更。段差をなくしたゆとりの空間に-
【戸建て】前回工事をした母屋に引き続き、今回は介護が必要な母の離れをお願いしました。
母屋へと続く廊下を設け、車椅子で行き来できるバリアフリー設計に。寝室とトイレを隣接し、母の介護環境に合う間取りにしたことで私も母も毎日が楽になりました。
(リフォーム費用:2,453万円)
中古マンションを購入。のびのびと子育てできるオープンな間取り -LDと和室を一体化し、キッチンは対面式に。壁面収納や二重床も-
【マンション】長く住んでいた賃貸住宅が手狭になり、中古マンションを購入。キッチンは子供に目が届く対面式に。和室の壁を取り払い、白を基調にしたLDと一体型の間取りにしました。天井まで届く壁面収納などを設け、リゾートのような明るく爽やかな空間になり快適です。
(リフォーム費用:1,537万円)
多くの制約を克服し、視線が抜けた明るく居心地の良いLDKに。 -1階の中央階段はシースルーに。抜けない柱、段差を活かし、動線を改善-
【戸建て】借家にしていた中古住宅を改築。中央階段をシースルーにし、柱をデザインに活かしたことでひと繋がりのLDKが誕生しました。段差の多かった間取りを上り下りが負担にならずに、暮らしの変化にも対応できる空間に。天窓付の中庭を設けて廊下も明るくなりました。
(リフォーム費用:2,900万円)
三世代がそれぞれ快適に暮らせ、後世に引き継いでいける住まいに。 -耐震性と断熱性を向上させ、太陽光発電や薪ストーブなど省エネ設備も導入-
【旧家】先祖が守ってきた家を後世に引き継いでいきたいと思いリフォーム。耐震性と断熱性を高め、動線がスムーズな間取りに改善し、家全体の段差も解消しました。またキッチンなど水まわりを新設備に。太陽光システムなどの省エネ対策も実現できてとても満足しています。
(リフォーム費用:4,800万円)
ビルの中に、ホテルライクな住宅を -殺風景な“スクール”が、スタイリッシュな住空間に-
【マンション】職場から遠いため、戸建て住まいをやめて、中古ビルを購入してリフォームすることに。
商業建築の好きな私達の嗜好にあわせて、大胆な提案をしていただけ、殺風景な“スクール”が、リゾートホテルのように変身しました。(リフォーム費用:1,580万円)
築200年の旧家の良さを残して、車椅子対応に -動線から設備まで細やかに配慮。ガラス瓦と吹抜けで明るく-
【旧家】6代目当主として、築200年の家と家族を守るのが務めと思い、リフォームしました。
ガラス瓦と吹抜けで家全体に光が届くようにし、車椅子の父が自分で動けるよう細やかな工夫を施した結果、少し歩けるようになり、家族みんなで喜んでいます。(リフォーム費用:5,490万円)
二世帯住宅を単世帯に。夫婦と愛犬がゆっくりくつろげる家。 -2階を減築。1階は梁を活かした吹き抜けのあるリビングに-
【戸建て】元は二世帯だった2階の部屋や水まわりを減築。梁を活かした吹き抜けをつくり、暗かった1階には光と風を取り入れたリビングを。2階には1階が望める回廊を設け、ブックギャラリーに。私たちと愛犬がゆっくりくつろげる家になって嬉しいですね。(リフォーム費用:3,140万円)
トピックス・お客様の声
百年のいえ倶楽部
住友林業ホームテックでは、先祖代々住み継がれてきた旧家を後世に残し引き継ぐことを目的とした会員制倶楽部「百年のいえ倶楽部」を設立いたしました。
様々な歴史や、匠の技術が活かされた旧家の建物を長く住み継ぐことは資源を守るだけでなく、先祖代々の思いや日本の伝統的な建築技術を後世に残すという点でも大きな意味を持ちます。
旧家にお住まいの方、またこれから所有をお考えの方に、是非ご入会をいただければ幸いです。