タウンライフ家づくり

注文住宅の間取り作成と費用相場の比較ならタウンライフ家づくり。

トップページ > 岡山県の注文住宅 建築実例・施工事例 一覧 > 注文住宅 建築実例・施工事例 詳細

開放感あふれる和室と吹き抜けのリビングで、家族が集う空間

和の落ち着きと洋の開放感が調和した、開放感あふれる和室とリビングの吹き抜け。吹き抜けから差し込む自然光が、リビング全体を明るく照らし、広がりのある空間を演出します。和室は、家族がくつろぎながら過ごす場所として、リビングとつながることで、さらに心地よい空間に。家族が集まる場所として、快適で温かみのある時間を作り出すこの空間は、暮らしを豊かにしてくれます。

広い玄関スペースには、ベビーカーをそのまま置ける余裕のある広さを確保。出入りがスムーズで、荷物やお子さまを抱えたままでも使いやすい設計です。玄関に余裕があることで、家族全員が快適に出入りでき、忙しい日常もラクにこなせます。明るく開放的な空間は、毎日のスタートを快適にしてくれる大切な場所です。

キッチンの隣にダイニングが配置され、オープンキッチンとして家族とのコミュニケーションが取りやすい間取り。料理をしながらダイニングで過ごす家族の様子を見守れるため、食事の準備も楽しく、家族とのつながりを大切にした空間です。オープンな設計は、開放感があり、広がりを感じさせるので、日々の生活がより快適に、より豊かになります。

リビングの一室には、開放感あふれる和室を設け、扉をすべて開けることで、空間が一体となり、より広く感じられます。和の落ち着いた雰囲気を保ちながら、リビングと自然に繋がるこの設計は、家族が集まる場所として、柔らかい光と風を取り入れ、心地よい時間を演出します。扉を開けて大きな空間として使うことも、閉じてプライベートな和の空間として使うこともできる、使い勝手の良い設計です。

リビングには開放感たっぷりの吹き抜けを採用し、空間に広がりを持たせています。高い天井から差し込む自然光が室内を明るく照らし、開放的で心地よい空間を演出。吹き抜け部分からの視界の広がりが、家族のコミュニケーションをより一層豊かにし、日々の暮らしにゆとりを与えてくれます。どこにいても心地よさを感じる、開放的で温かみのあるリビングです。


床面積 120.83m2 / 36.55坪
工法 木造軸組(在来)工法
所在地 岡山県
施工会社

間取りプラン・資金計画・土地探しのサポートまで