実例紹介
2×4で叶える理想の間取り
長年住み慣れた自宅を、広々としたリビングダイニングで家族がリラックスできる空間に。白と木目をバランスよく取り入れたナチュラルで優しい雰囲気に仕上がりました。シンプルなインテリアを基調としつつ、リビング内にアイアンの階段を取り込むことで「魅せる」設計を施しています。
和室をなくし、寝室と子供部屋を2階にまとめることで、構造上の課題を解決しつつ、リノベーション前より1.5倍広い空間を実現しています。
コの字型の造作キッチンは、ボッシュの食洗機やハーマンのガスコンロなどの設備が充実。
1階の階段を解体し、鉄骨階段に変更。リビングに取り入れることで開放感が増し、階段下の収納も有効活用。ナチュラルな空間にアイアンの骨組みが最高のアクセントになっています。
使いたかったシンクを取り入れた造作洗面台は、タイルの貼り方など細部までこだわりました。
ガス衣類乾燥機「乾太くん」を設置して家事スペースも快適に。
ViNTaGe pattern
間取りはほとんど変えず、デザインを自分たち仕様へ。奇抜さや斬新さを求めて、白のクロスは使わず柄物やグレー・紺色のものを選定。ラワン合板で仕上げた壁や天井がよく映え、無骨さの中にも温かみを感じます。沢山の異素材を組み合わせ、他とは一味違った個性が光る住まいです。
各扉の色はクロスの色に合わせることで、ラワンの存在感を強調しています。
壁や天井などの空間の印象を決める部分は、ラワン合板をメインに採用。
LDKの畳コーナーのようなプライベート空間を確保しながら、閉鎖的すぎない程良い時間の流れを楽しめます。
LDKと廊下の2方向から洗面室へと出入りできる間取りはそのまま利用。
リビングの雰囲気を取り込み、天井はラワン合板で仕上げ、壁は濃淡のある白色のタイルを施工。
玄関からリビングへと一直線に続く廊下。ラワンを天井にも張り、まるでリビングへと誘われているかのようなデザインです。
猫と住むカフェ風な家
目指したのは「美味しい珈琲を出してくれそうな落ち着いた大人なカフェ空間」。むき出しの梁に無垢材の床と建具。そしてなかなか日本では見かけない、シンクとガスコンロを別にしたセパレートタイプのアイランドキッチンがカフェ風テイストを高めてくれている。LDKのドアには猫が自由に行き来できるように猫用のドアも造作している。
ナラの無垢材で暖かみのあるLDK。既存建物の梁をデザインとして取り入れた。
黒を差し色として取り入れ、アンティークカフェのような空間。
手前はシンクと作業台、壁側はガスコンロと、セパレートしたキッチン。作業台は収納としても大活躍
ブラウンの落ち着いた配色のキッチン。壁付けの棚を造作し、魅せる収納に。
キッチンの壁に造作した収納棚。おしゃれなキッチンで料理も気分が弾みます。
LDKのドアには猫用のドアを作り自由に出入りできるように。
玄関は下部に収納は設置せず、上部にまとめた。これにより、限られた玄関の土間スペースを広く使うことが可能に。
カフェ風カウンターのある暮らし
LDKに入るとおしゃれなカフェに来たようなカウンターのあるキッチンがお出迎え。造作キッチンカウンターとダイニングスペースの床はモルタルでクールな質感にしつつ、天井は無垢の木材を、柱にはレンガをあしらい、暖かみをプラスしている。デザイン性だけでなく、毎日使う家電を上手にしまえるカップボードや、パントリーも計画し、暮らしやすさも忘れていない。
L字型のカウンターキッチン。モルタルと無垢材がうまく調和している。
キッチンには、黒板塗料の壁やレンガタイルをあしらった柱をデザインとして取り入れ、カフェ要素を強めている
キッチン家電を極力隠せるように、造作のカップボードを設置。
キッチンカウンターの照明はあえて電球をそのまま見せるエジソンランプ。照明一つでテイストや雰囲気が変わります。
キッチン横のパントリースペース。食料品や日用雑貨の収納に大活躍。
キッチンスペースには段差をつくり、特別感のある空間を演出。
ソファー背面の壁は斜めに作られている。それにあれせてTV台も造作している
玄関には魅せる収納で、入ってきた瞬間からワクワクできる
好きな家具に合わせたインダストリアルな空間
天井やキッチンはモルタル仕上げでインダストリアルテイストに。もともとオーナー様がお持ちの家具や雑貨が、自然と馴染むように空間を構築した。温かみある照明と木のぬくもりを感じる家具、こだわりの雑貨をプラスし、全体に調和のとれた空間が完成しました。
モルタル仕上げのキッチン。マンション躯体のコンクリートや換気扇の配管はむき出しでインダストリアルな雰囲気。
もともとの間取りはそのままに、まったく雰囲気の違う空間を構築した。
オーナー様がもともとお持ちだった家具や雑貨がなじむようにデザイン。
トイレも住まい全体のテイストに合わせてリノベーション。
洗面台はオーナー様のお好きなテイストの「鉄・コンクリート・モルタル」の無骨な素材を組み合わせた。
ごろごろリビングでくつろげる家
モルタルと木質部材の調和が美しいキッチン。背面収納を低く設定し、吊戸棚もなくしたことで、LDKの上部に開放感が生まれ、空間を広く見せている。LDKには大胆に小上がりになった畳スペースを計画。小さなお子様と一緒にごろごろと楽しく過ごせるお住まいが完成した。
モルタルと木質調部材の調和が美しいキッチンダイニング。上部に収納を設けないことで空間が広く見える。
LDKの一角にはワークスペースを計画。家事スペースとしてもPCスペースとしても大活躍。
LDKには大胆に小上がりの畳スペースを計画。お子様とごろごろ過ごせる贅沢な空間。
キッチンの収納は上部に作らない代わりに足元に充実させている。
有孔ボードのアイランドキッチン
マンションでは珍しいアイランドキッチンとウォークスルー収納を取り入れたお住まい。キッチンスペースは壁つけキッチンを造作腰壁を用いてアイランド風に仕上げた。LDK天井の一部分を躯体表しにしたデザインやウォークスルー収納がポイント。リノベーションで流行を取り入れつつ、暮らしやすさも抜群のお住まいの完成です。
躯体表しの天井とむき出しのダクトが部屋のアクセント
ぽってりとしたフォルムがかわいらしいブロンズ製水栓
3.5畳を超えるウォークスルー収納で大容量収納が可能
角ばったレンジフードはスタイリッシュな雰囲気を演出
空間を有効活用したリノベーション
物件探しからリノベーションまでをトータルサポートした今回のお住まい。
天井は躯体現しにして武骨さを出しつつ、木材やタイルの素材感をプラスすることで、柔らかく落ち着いた雰囲気も演出しています。ハンモックや部屋の一角に有孔ボードを用いることで、遊び心も感じるデザインです。廊下に洗面化粧台を設置するなど、空間の有効活用を意識して間取りにもこだわったお住まいが完成しました。
今回のリノベーションでは、造作洗面台や造作収納棚など、お住まいの随所でその場所や形にあわせたものを造作しました。
躯体現しの武骨さと木の素材感をうまく融合させたLDK。
キッチンに合わせて造作した収納棚のおかげでLDKはいつもスッキリ。
キッチンの床材はリビングの木材と違い掃除のしやすいものを採用しました。
玄関からLDKに向かう廊下に設置した造作洗面台。落ち着きのある青がアクセントになっています。
廊下に洗面台を設置して空間が確保し、収納棚を設けることができました。
部屋の一角に有孔ボードを設置しました。インテリアによって部屋をよりお洒落にみせています。
間取りを変更することで空間にゆとりのある玄関に変身しました。
造作箇所満載な戸建リノベーション
築23年の軽量鉄骨造の戸建をリノベーションしたお住まい。
美しいブルーのソファは造作で、デザインや座り心地、使い勝手にまでこだわりを詰め込んでいる。
その他にもダイニングやTVボード、PC台などを造作しており、住まいのいたるところにご家族のこだわりを感じられる空間になりました。
軽量鉄骨造の築23年持ち家の老朽化により、リノベーションを検討していらっしゃいました。
美しいブルーのソファは造作で、こだわりの逸品。無垢の床材がナチュラルなテイストを感じさせる。
リビングとは対照的に石目調のタイルや床材を多用したダイニングスペースはラグジュアリーなテイストに。
リビングスペースに対して少し天井を低くし、落ち着いた印象に。
リビングとダイニングの間にはあえて段差をつけて空間を緩やかに仕切っている。床と天井の段差部分には間接照明を設置。
構造上撤去できない柱は塗装して、空間デザインの一部に。
1F廊下に洗面台を設置。脱衣所と洗面所を別々にすることで、来客時にも気兼ねなく利用してもらえるようになります。
もともと納戸があったスペースには大き目のシューズクロークを設計し、靴以外にもアウターやアウトドアグッズを収納できるようにしています。
小上がりの畳スペースで寛げる、マンションリノベーション
白を基調とした清潔感ある空間に、寒色系のアクセントクロスを合わせて、クールにまとめたLDK。もともと洋室があったスペースは、LDKに取り込み大空間を実現した。さらにリビングスペースには施主様たっての希望で小上がりの畳スペースを造作。この畳スペースはゴロゴロと寛げるだけでなく、天井にロールスクリーンを仕込んでおり、来客時には簡易的な寝室としても利用できる。
もともとは4LDKと3人家族には広めで部屋を持て余しがちな間取りでしたが、リノベーションによって家族構成・ライフスタイルに合わせた間取りに生まれ変わりました。
もともと和室があったスペースに小上がりの畳スペースを設計。ゴロゴロくつろげる素敵なスペース。
造作棚や家具、床の木材は色味を統一し、落ち着いて寛げる空間に。
寒色系のアクセントクロスでクールな印象に。壁面に造作された作業台はPC作業や家事をしやすくする便利なスペース。
キッチン上部は収納を設けず、開放的に。隣にはパントリーも設計されているので、収納力も大容量。
キッチンは広めの作業スペースを持ったシステムキッチンを採用。お子様を一緒に料理をしたいという奥様の希望を叶えられました。
キッチンに隣接したパントリー。日用品や食料をたくさん収納できます。
広く使い勝手の良い洗面化粧台。洗面の隣のスペースでは化粧だけでなく、洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりもできます。
スキップフロアのあるマンションリノベ
ホームオフィススペースとしてLDKにスキップフロアを設計。スキップフロアの下部にはキッチン側からお使いいただける収納を設計することで空間を最大限活用しています。
デザインはオーナー様が持っていた家具に空間が調和するようにご提案。LDKの床を各スペースで切り替えることで家具一つひとつを際立たせ、スペースを緩やかに区切っています。黒と白、木材のブラウンが美しくまとまった、大人かっこいいお住まいが完成。
築約35年のマンションをリノベーションした今回のお住まい。中古マンションのご紹介からリノベーションのデザイン・施工までをワンストップで対応させていただきました。
もともとLDKと洋室だったスペースを思い切って一つのLDKにリノベーション。広々とした大人かっこいい空間。
スキップフロアのアイアンの手すりや木調の腰壁がLDKのアクセントになっている。
スキップフロアはホームオフィスとして活用。PC作業だけでなく読書も捗りそうな特別なスペース。
オーナー様お気に入りのキッチン(LIXIL:リシェル)に合うように空間をデザイン。
照明の配管をあえて露出させ、インダストリアルな印象も感じさせる。
スキップフロアの下部は収納スペースとしても大活躍。
モールテックス仕上げで質感のかっこいい洗面化粧台。
飽きの来ない色彩と質感でつくる、シンプルリノベ
天井、床、壁を同一の質感の素材で合わせ、淡い色調に統一したシンプルで洗練された空間デザイン。空間に合うようにキッチンやカップボード、ソファもオリジナル製作し、空間に統一感を持たせています。また、居室側の壁面は鮮やかなブルーを色調を少しずつ変えてパズルのように配置し、空間のアクセントに。どこを切り取っても絵になる住まいが完成しました。
LDK以外の居室は壁や床の貼替えと建具の交換に留め、間取り変更も最小限としたことで、費用を抑え、その分をLDKや廊下のデザインにまわしています。
もともとLDKと2部屋あった場所を1つのLDKに間取り変更しました。
天井、壁、床を同じような色彩、質感に統一しています。
モルタル風仕上げの塗り壁材を使用し、優しくも洗練された質感を演出しました。
ダイニングテーブル一体型の造作キッチン。角を取り、幾何学的なデザインに仕上げています。
居室側の壁は塗装を施し、個性あふれるパズルのようなデザインに仕上げました。
ソファやローテーブルもオリジナル製作し、空間に統一感を持たせています。
すっきりとした印象のオープンクローゼット。落ち着いて読書もできるベンチとしてもお使いいただけます。
子どもがのびのび暮らせる二世帯住宅リノベ
築23年の戸建をお子様がのびのびと暮らせるお住まいへリノベーションした施工事例。 少しでもLDKの空間を広くするために、外壁の位置とリビングドアの位置を変更しています。さらに、廊下にあった階段をリビング内に位置変更を行い、家族の気配やつながりを感じやすい空間を実現しました。 十分な収納量と家事動線を確保した間取り設計で、暮らしやすく、子育てもしやすい工夫が施されています。
「お子様との暮らし」をテーマに、十分な収納量、広々とした洗面脱衣所、効率的な家事動線を実現した住まいが完成しました。
キッチン部分の天井を一段下げることで、メリハリのある空間に。アーチ開口の収納スペースも目を惹きます。
キッチンから廊下へ通り抜けられる家事動線で、家の中の移動も効率的。
広々としたLDKに合わせてフロートタイプのTVボードを造作。部屋全体をスッキリと見せ、お掃除もしやすいです。
階段下の空間は、床の素材に畳を採用。小さなお子様も安心してのびのびと遊ぶことが出来ます。
旦那様こだわりの書斎。机正面の壁がLIXILのマグネットボードになっており、書類やメモを貼り付けることが可能です。
洗面脱衣所には作業しやすいカウンターと収納スペースが造りつけられており、家事のしやすさが考えられた作りになっています。
玄関から入った正面は土間収納になっており、物で溢れてしまいがちな玄関もすっきりと保てます。
小上がりの畳スペースで寛げる、マンションリノベーション
白を基調とした清潔感ある空間に、寒色系のアクセントクロスを合わせて、クールにまとめたLDK。もともと洋室があったスペースは、LDKに取り込み大空間を実現した。さらにリビングスペースには施主様たっての希望で小上がりの畳スペースを造作。
この畳スペースはゴロゴロと寛げるだけでなく、天井にロールスクリーンを仕込んでおり、来客時には簡易的な寝室としても利用できる。
もともと和室があったスペースに小上がりの畳スペースを設計。ゴロゴロくつろげる素敵なスペース
造作棚や家具、床の木材は色味を統一し、落ち着いて寛げる空間に
寒色系のアクセントクロスでクールな印象に。壁面に造作された作業台はPC作業や家事をしやすくする便利なスペース
キッチン上部は収納を設けず、開放的に。隣にはパントリーも設計されているので、収納力も大容量
キッチンは広めの作業スペースを持ったシステムキッチンを採用。お子様を一緒に料理をしたいという奥様の希望を叶えられた
キッチンに隣接したパントリー。日用品や食料をたくさん収納できる
広く使い勝手の良い洗面化粧台。洗面の隣のスペースでは化粧だけでなく、洗濯物を畳んだり、アイロンをかけたりもできる
家事動線が完璧なモダンブリックスタイルの二世帯住宅
実家を二世帯住宅にリノベーションした今回の施工事例。
床や下がり天井、キッチンの腰壁には木目をあしらい、黒のエッジの効いたラインでアクセントを。石やコンクリートなどの質感のある素材をバランスよく配置し、重たくなり過ぎない調和のとれた空間が完成しました。
1階はキッチン~パントリー~廊下~ミニ洗面、2階はランドリールーム~洗面~脱衣室~WICを繋げ、施主様にとって最適な家事動線を確保。
増築をせず、もともとの家の空間を最大限に有効活用した間取りです。デザイン性だけでなく暮らしやすさも十分に兼ね備えています。
TVの背面はSOLIDOで仕上げて素材感を愉しんでいます。
レトロな雰囲気に癒される、施主様にとって唯一無二の特別な空間になりました。
LDKの入口に大きな造作建具、造作窓を計画。廊下との空間を仕切りつつも、視線が抜けて広々と感じられます。また、造作窓の上部には電動のロールスクリーンが埋め込まれています。ボタン一つで視線を遮ることができ、各世帯ごとのプライバシーが守られています。
2階にメインの洗面台、1階の廊下にミニ洗面台を設置。廊下に設置すれば他の部屋が狭くならず、わざわざ2階にあがらなくても良いので効率的な動線になります。
ランドリールームへ繋がります。「洗う」「干す」「畳む」が1箇所で完結し、クローゼットへもすぐ収納しに行ける無駄のない動線計画です。
無骨さにレトロな雰囲気を織り交ぜたデザインリノベーション
マンションならではのコンクリート躯体現しでカッコよくしたいという施主様の想いに応えるべく、デザイン性を重視して工夫を凝らした住まいに仕上げました。天井のみならず壁も躯体現しにして、そこに鉄管を張り巡らせています。あえて隠さずあらわにしたデザインは、無骨な雰囲気を引き立たせます。
和室の一部をLDKに取り入れましたが、大きな間取り変更はしていません。
築27年のマンションをライフスタイルに合わせて自分好みに変えたデザインリノベーションです。
和室の一部をLDKに取り入れて広々としたリビングを計画。
キッチンはサンワカンパニーのステンレスキッチンを導入。壁付けキッチンということもありリビングからよく見えるので、空間に合うような施主様のお気に入りのキッチンを選定しました。
カップボードはラワン合板とステンレス天板を用いてオリジナルで製作。冷蔵庫背面の新設した壁までラワン合板とステンレスをまわして空間の連続性をもたせました。
ご主人様専用のワークスペースは、家族との繋がりを常に感じられるようにリビング空間に計画。お持ちの機器に合わせてワークスペース内の棚板を設計しています。
オープン過ぎず閉塞感も感じないように開口をつくり緩やかに空間を仕切っています。
造作洗面台にTOTOの実験用シンクを採用。幅も広く、深さがあるので広々と使えます。
書庫のある家で過ごす至福のひと時
築41年の中古マンションの購入からリノベーションまでをトータルサポートした今回のお住まい。
読書や観劇が趣味の施主様のために、一室を書斎兼書庫にしました。部屋に入ると愛読書や集めた舞台のパンフレットがずらりと並んでおり、大容量収納できる本棚でスッキリと整理整頓できます。書庫は書斎と併設しているので適度な籠り感がありながら、室内窓によって閉鎖感が和らぎ、採光や換気の確保もされています。
独立型で閉鎖感があったキッチンを対面キッチンに変更。壁がなくなることで開放感が生まれました。カウンターテーブルも設置すれば料理の配膳も楽々です。
従来リビングは家の真ん中に位置しており、日が当たりませんでした。間取り変更をすることで、部屋の奥まで光が行き届きます。
コンロ横にはスパイスニッチを設け、料理中にもスムーズに調味料が取り出しやすいようになっています。
ダクトレールにペンダントライトを2つ並べて取り付け、多灯使い。照明が作り出す光の陰影が美しいです。
読書や観劇が趣味の施主様。大容量の本やパンフレットが収納できる本棚スペースのある書斎を備えました。
織り目調のクロスを採用することで落ち着いて過ごすことができる書斎となりました。
寝室から見える書斎は海外をイメージしてデザインしました。グレージュに塗装した窓枠や曇りガラスが空間にベストマッチしています。
カウンターも備え付けてあるので乾いた衣類を畳んだりアイロンがけできるようになっています。衣類をすぐに収納でき、廊下を挟んだ脱衣所には洗面室があるので身支度や家事の効率をアップさせています。
あの頃の面影を残し未来へ繋ぐ家
大切な思い出が詰まった家。既存のTVボードや掘り炬燵、立派な大黒柱、玄関収納などをそのまま活かしながら、お父様がつくられた囲炉裏を置く広々としたウッドデッキとサンルーフを設けました。
移りゆく暮らしの中にも、各所に昔の思い出や趣を感じられる要素を取り入れることで、懐かしさや面影が今もなお息づきます。
外壁には屋根材で一般的なカラーベストを採用し、増築部分と既存部分の素材の統一にもこだわりました。ネイビーの鎧張り外壁が周囲の風景と美しく調和しています。
趣のある既存の収納扉を塗装し直し、再利用。広々とした玄関の面影を残し、多くの人々を迎え入れる準備が整っています。
造作洗面台のカウンター天板と収納棚をグレーウッドで統一した明るく清潔感のある洗面脱衣所。ブルー系のひし形タイルがとても可愛らしく、アクセントに。
増築した裏玄関は、洗面やLDKにスムーズにアクセスできる導線が確保されているので利便性も向上。お父様の日課である庭仕事で使用する長靴やつなぎもスッキリ収納できます。
施主様お気に入りのペンダントライトやダイニングテーブルセットが映える、北欧スタイルを意識したリビング空間。
縦格子の造作建具は木格子と隙間のサイズを微調整し、圧迫感を軽減させました。これにより、和室内に美しい光を透過させる効果が生まれ、和室全体がより鮮やかに輝きます。
くつろぎの時間を過ごす、家族団らんの家
暮らしの導線に合わせ、玄関土間やパントリー、WICと適材適所に収納スペースを新設し、自然と片付く仕組みをつくりました。
リビングはのびのびと元気に走り回れるように広く設け、お子さまの健やかな成長を見守ります。
床材は無垢挽き板、壁と天井は調湿効果・消臭効果のあるオンザウォールという塗り壁を採用。
キッチン上部にはブラケットライトを。デザイン的にアクセントとなり、ダウンライトよりも照明の位置が低くなるので梁に光が当たることを防ぎます。
造作カップボードの面材は、木目調のメラミン材で製作。水にも強くメンテナンス性に優れているので、長く使い続けられます。
ココフロアという床材を採用した洗面脱衣室。足触りも心地よく、まるで銭湯に来たような気分を味わえます。
玄関土間はご主人様のゴルフバッグやアウトドア用品をたくさん収納できるように計画。可動棚なのでライフスタイルが変化したとき、自由にレイアウトを変更できます。
リビング収納と同様のラタンの扉を付けた隠す収納も設けました。編み目の隙間から空気が循環するので、通気性も抜群。
住まいの再創造、これからの二世帯住宅
玄関を東と西に配置して親世帯と子世帯で1階を分け、2階はすべて子世帯の住空間とした完全分離の二世帯住宅。和モダンホテルのような洗練された設えは、落ち着きを感じさせます。1階の廊下を無くし居住空間を広げることで、各世帯が独立しながらもゆったりとした生活を送ることができます。
構造上どうしても抜けない柱や筋交いは、塗装して剥き出しにすることで空間のデザインとして魅せました。
木製の折り下げ天井に間接照明を仕込みました。視覚的ノイズを極力減らし、間接照明やペンダントライトの優しい灯りで暖かな雰囲気を感じられます。
テレビボードの角はアールに仕上げ、デザイン的な要素とお子さまが当たっても危険でないように配慮がされています。
2階は雰囲気をかえてグレージュテイストにまとめています。
フリースペースにヌックソファを造作。洗面とフリースペースは一続きの空間になっていますが、同色に仕上げているので統一感があります。
奥の白い扉は、子世帯の玄関へと繋がります。滞在時間が短い玄関と動線を繋ぎ、普段は生活音が気にならないようにしています。
既存の外壁の上にEPSという断熱材を上貼りし、弾性のある塗り壁材「サンデコ」を施工。既存の外壁の上から施工をすることで、解体費などを削減できます。
快適で穏やかな時間流れる大人モダンリノベ
お子さまが巣立ち、古くなった住空間を一新。広々としたLDKを生活の起点に、利便性の高い動線設計と断熱化で住まいの快適さを叶えています。大人の余裕を感じさせる上質な佇まいで、夫婦二人の穏やかな時間を再び刻み続けます。
隣接していた和室を既存のリビングに統合することで、一つの大きなLDKを作り出しました。
キッチンの広さと使いやすさを重視するため、アイランド風のペニンシュラ型キッチンを配置。
敢えてリビングとキッチンで床材を貼り分けず、ダークカラーのキッチンが美しい木目によってより映えるデザインとしました。
断熱性能を向上させるために採用した二重窓は、結露防止の効果も発揮。
TV背面とキッチン横の壁面には、石目柄のエコカラットを貼りました。間接照明も相まって、高級感が漂います。
キッチン天井は、木目柄のクロスを施したことで間延びせず、空間のアクセントに。
上部には間接照明を設け、お洒落な玄関ホールが完成しました。
R天井が織り成す家族憩い空間
リビングに入ると最初に目に留まるのはRのついた折り上げ天井。天井に取り入れた間接照明が部屋全体を温かく包み込みます。壁面の本棚と間接照明、お気に入りのソファが映えるように家全体を白を基調とし、自然と家族の会話が増える開放感のあるお住まいになりました。
天井面の照明の数を減らし、長さ約10mの間接照明を取り入れることで空間をすっきりと見せています。
壁面に大きな造作本棚を計画。棚をランダムに配置したことで漫画や雑誌など様々な形に対応しています。
暖かい空気が溜まりやすいロフトには室内窓を採用し、空気の入れ替えと共に人の気配を感じられるように工夫しました。
大容量のウォークインクローゼットには布団や家族の服を収納。ロールスクリーンを取り付けているので来客時も安心です。
壁面はリビングの天井に続くようR壁で設計。シューズインクローゼットにはあえて扉を付けず、空間に連続性を持たせています。
洗練された黒家具の映える家
自然素材の塗料や無垢材を使い、落ち着いたグレートーンで纏められた上品で洗練された空間。既存のアイアン家具やインテリアがアクセントになって、空間に美しく溶け込みます。洗面脱衣室とダイニングはキッチンに隣接させ、家事動線をコンパクトにまとめました。
LDKの天井と壁は自然塗料のオンザウォール、床はニッシンイクスの床材を採用。
キッチンはLIXILのリシェルSIへ交換。大きくスタイリッシュなキッチンですが、黒の天板と面材で主張しすぎず空間に馴染みます。
建具はハイドアにして、空間を広く見せるように工夫。
積層材とアイアン脚を組み合わせて製作したオリジナルのカップボード。
IH横の壁に設置した杉山製作所のアイアン室内窓からは、料理をしながらもご飯を食べる子どもたちの様子を見守れます。
洗面台はアイアン棚とアイアンフレームのミラーを使って造作し、LDKと素材感を合わせました。