実例紹介
こだわりと快適をかなえるリノベ
ご両親との同居を見据え、家全体をフルフラットのデザインで計画し、家族それぞれが快適に過ごせる間取りを実現。断熱性の向上や家事動線にもこだわり、機能性にも優れています。白とグレーを基調としたシンプルでスッキリとしたデザインながらも、高級感を感じさせる仕上がりとなりました。
家全体を段差のないフルフラットで設計。白とグレーを基調としたスッキリとした空間に仕上げています。
キッチンの作業台とテーブルを造作で計画し、空間に色味の統一感と形のアクセントを加えました。
畳仕上げのヌックは、来客時に一時的なベッドスペースとして使用することが出来ます。
洗面台とトイレにはエコカラットを配置し、空間のアクセントに。
吹き抜けを大胆に造った戸建リノベ
暮らしやすさと癒しを与えるこだわりの住まい。光と風を感じられる吹き抜け空間と家事動線を簡略化するレイアウト。ホテルのような寝室や階段下の畳スペース。他にも家の隅々に暮らしを豊かにする工夫がちりばめられている。
リビングにスケルトン階段を計画。空間がより広く見え、開放感がある
階段下のスペースは畳コーナー&ワークスペースとして有効活用している
リビング・ダイニングは旧2階の1部屋を無くし、吹き抜けを設けた。
吹き抜けから光が十分に取れ、明るく開放的なLDKになった。吹き抜けをリノベで作れるのは戸建リノベの特徴。
寝室は夫婦それぞれの専用クロークを設けています。まるでリゾートホテルに来たような寝室です。
カウンターの魅力
LDKはオークの床材とブラックの照明器具、レンガタイルでナチュラルだけどかっこいいテイストに。キッチンにはカフェ風の大きなL字型のカウンターを設けた。L字型にすることでカウンターダイニングでも、家族の顔を見て食事がとれるように計画されている。
マンションの購入からワンストップサービスでサポート。
オークの床材と黒い照明器具、壁一面のレンガタイルでナチュラルかつかっこいい印象に。
カウンターキッチンはL字型に。家族の顔を見ながら食事できる。
カフェ風のキッチンはキッチンと背面収納のテイストを統一。キッチンの奥にはパントリーもあり、収納力抜群。
LDKのレンガタイルは寝室まで延長。住まい全体でテイストが統一されている。
広々とした玄関横の土間スペース。靴やアウトドア用品をたくさん収納できる。
無垢材とコンクリート
シンプルさの中に木の風合いとコンクリートの素材感をうまくミックスさせたお住まい。コンクリート現しのリビング天井やキッチン腰壁のモルタル風の塗装は部屋全体の雰囲気にメリハリを持たせている。
3LDKの間取りを2LDKに変更し、LDKの面積を広くとるようにしました。
天井の素材に変化をつけメリハリをつけた、ひとつなぎのリビングダイニング
壁つけにしたテレビと明るすぎず雰囲気のあるブラケットライト
ハンモックのある広々LDKにリノベーション
持ち家をお子様の成長にあわせてリノベーションを行った今回のお住まい。
元々1階にあったLDKを2階に位置するよう間取変更を行いました。
新しいLDKは2階居室2部屋を繋げてつくり、広々としたLDKに生まれ変わりました。
LDKに大型ソファやハンモックを置くなど、広々と開放的な空間ならではのコーディネートを行っています。
子どもの成長にあわせて家の間取り変更を行いたいというご要望をいただきました。
広々としたLDKにハンモックを設置。ゆとりある癒しの空間を演出しました。
LDKの窓には光の調節が簡単にできるブラインドを採用。
会話をしながら料理ができるカウンターテーブルのあるキッチン。
キッチン横にはブリックタイルをあしらい部屋のアクセントに。
ダブル水栓を採用した造作洗面台。幅のある鏡や左右に設置されたコンセントで一度に2人以上が使用できる使い勝手の良い洗面スペース。
木製の洗面台とオーナー様の好きな色をあしらった洗面ボウル。
モノがすっきりと納められる造作収納棚を設けた脱衣スペース。
和の趣が満載、古民家リノベーション
柱や梁をそのまま再利用し、古民家ならではの風合いを最大限残しつつ、現在的な意匠を織り込んだ施工事例。新築では決して出すことのできない、経年変化の美しさを感じることができる、落ち着いた空間が完成した。デザイン性だけでなく、断熱性の高いサッシを使用するとともに外断熱を施し、住み心地も向上させている。
もともと和室2部屋と仏間があったスペースを、大きく開放的なリビングにリノベーションしました。
リビングの一角には薪ストーブを設置しました。薪ストーブは暖かさを与えるためだけでなく、現代的なデザインのアクセントにもなっています。
太くしっかりとした梁は古民家ならでは。もともと2階の和室(6帖)があったスペースをそのまま吹抜けにしています。
現代的で清潔感のあるキッチン。キッチンの奥にはパントリーも設計されており、収納力も抜群。
屋根裏の梁を現しにした玄関。現しにしたことで天井高があがり、開放的になりました。
吹抜けをつくったことで、2階にいても家族の気配を感じられるようになりました。
柔らかさ、爽やかさを兼ね備えた二世帯住宅リノベーション
もともと事務所兼住居だった建物を、1階は親世代、2階は子世代の完全分離型の二世帯住宅にリノベーション。もともと事務所だったスペースは思い切ってインナーガレージへと変更し、子世代用の玄関を新たに設けている。
室内は柔らかな印象を与える木色の床材を使用し、明るい白基調の空間にグレイのアクセントクロスを組み合わせ、優しく爽やかな空間を作り上げた。
無垢の床材が柔らかく、優しい印象を与えるLDK。シンプルにまとめあげた空間の中にはリノベーション・暮らしやすさの工夫が詰め込まれている。
家具や造作、建具の色も床材と同系色にまとめ、統一感を出している。壁面にはワークスペースを造作し、家事効率を向上させている。
キッチンの腰壁には造作棚を取り付け、お気に入りの本や小物を飾れるようにした。
キッチンはリビングダイニングとは異なる床材を採用。奥にはパントリーもあり、収納力抜群。
壁の一部には淡いブルーのアクセントクロスを用い、爽やかさを演出。
ダイニングの上部には吹抜けを設計。太陽の明るい光や優しく降り注ぐ。
LDKの一角には洗面台を設置。帰宅時の手洗いや来客時に気兼ねなく使える。
落ち着いた配色でくつろげるマンションリノベ
白を基調とした空間にグレーの差し色を用い、落ち着いた配色にまとめることで、リラックスできる空間をつくりあげた施工事例。
廊下からLDKにかけての天井はマンションのコンクリート躯体に白塗装を施し、壁にはクロスではなく塗り壁にし、少し武骨な印象も持たせている。
間取り変更を行い、広々と明るく開放的なLDKに仕上げました。
キッチンやダイニングテーブル、TVボードなどは明るめのグレーを使い空間全体に統一感を持たせました。
間取り変更を行ったことで、日当たりの良さを最大限に活かした空間になりました。
使いやすさと機能性も高いシステムキッチン。背面にはカウンターと収納スペースを完備し、料理も捗る。
キッチンの腰壁にはセメント系内装材の「モールテックス」を使用。防水性能もばっちりです。
玄関には広々とした土間空間と造作の玄関収納を配置。
広くスペースをとった玄関土間は自転車やアウトドア用品などを置くスペースとしても活用できます。
玄関とLDKを透明ガラスで仕切り、空間を広く見せる工夫を取り入れました。
小上がりのある趣味を満喫する暮らし
蒲郡市のマンションをリノベーションした今回の施工事例。 LDKの一角には、家族が集まってくつろげるように小上がりを造作しました。小上がりはその時々に合った自由な使い方もでき、空間にメリハリを与えてくれます。 さらにご夫婦それぞれの趣味の空間も設けており、リノベーションによって家で過ごす時間がこれまで以上に楽しくなる空間が完成しました。
もともと3LDKだったお住まいを1LDKに大きく間取り変更。
間仕切り壁の奥は、WICになっており収納力も抜群。
床から一段高くなった小上がりは空間に立体感が生まれ、ライフスタイルに合わせて活用が出来ます。
小上がりの奥のワークカウンターは、奥様の趣味である裁縫スペースに。裁縫スペースの正面はマグネットクロスになっています。壁を傷つけることもなく、自由にレイアウトができるので使い勝手の幅が広がります。
TVボードの背面に位置する壁面をセラミックコンクリートで塗装。たった一部分デザインを変えることで、空間の印象をランクアップしてくれます。
奥様こだわりのIKEAのキッチンは配水管が海外仕様だったため、別のシンクを後から組み立てました。
洋室の一角には、音楽好きな旦那様の趣味スペースをつくりました。既存の建具とマッチするように選んだクロスで、こだわり空間が完成。
洗面ボウルはデザイン性も重視しつつ、ワンちゃんを洗えるように置き型で深さのあるものを選定しました。
趣味の時間を楽しむマンションリノベ
中古マンションを購入し、趣味を楽しめる空間へフルリノベーションを行った今回のお住まい。
造作TV面収納の天板とキッチン腰壁はモールテックスで仕上げ、無垢材ともマッチしたシンプル過ぎない大人かっこいい空間に。リビングの一角には旦那様が趣味を満喫できるスペースを作り、リビングをより充実した生活空間に仕上げました。
躯体現しにした天井は白い塗装を施すことで、無骨になり過ぎず住まい全体に清潔感と明るさがもたらされます。
インダストリアルな雰囲気に合わせて、キッチン背面にはエキスパンドメタルという金属材料を採用。
造作TV面収納の天板とキッチン腰壁にはモールテックスを使用し、住まい全体に統一感をもたせました。
梁のみ塗装を行わず躯体現しにすることで、無骨過ぎないバランスの良い空間をデザイン。
天板に塗料を使用することで、継ぎ目のない1枚板のような天板になります。
WICでは有効ボードを取り付けることにより帽子や小物がたくさん飾れ、壁面を有効活用できます。
暗くなりやすい廊下はガラス戸に変更してLDKから光を取りいれました。
洗面脱衣室もリビングとテイストを揃え、壁面の一部を躯体現しに仕上げました。室内物干しはガス管を取り入れ、カッコよさを演出。
韓国カフェ風ナチュラルテイストのマンションリノベ
築27年のマンションをフルリノベーションした施工事例。
LDKに入ると目を惹くのは、TV背面と造作カウンター正面の印象的なデザイン塗装。白を基調とした空間の中にも随所に色を入れることで空間にメリハリが生まれ、好きな絵やオブジェを引き立たせる背景としての役割も果たしてくれます。
デザイン塗装が施された壁面以外は質感や色調が似ているクロスで仕上げています。
内装は韓国のカフェなどの最先端インテリアを参考に設計。
ペンダントライトの背景部分のみ色を分けて塗装。塗装にしか出来ないデザインと壁面に反射した照明が、さらにお洒落な雰囲気を演出してくれます。
キッチンとダイニングは直接的な仕切りはつくらず、ちょっとした段差を設けることでゾーニングしています。
キッチンの吊り戸棚は無くしたことにより、明るくオープンなキッチンになりました。
ニッチを取り入れることによってフラットな壁面が立体的になり、間延びした印象も防ぎます。
床から浮いているフロートタイプの洗面台はデザイン性も高く、圧迫感が無くなるので空間が広く感じます。
真っ白な漆喰の扉に合わせた真鍮の取っ手は、時間の経過とともに味のある色合いに変化していきます。
経年変化が美しい自然素材の風合いが魅力の戸建リノベ
親から譲り受けた2×4工法の戸建を家族のライフスタイルに合わせてリノベーション。
玄関から洗面までのアプローチは扉なしで進むことができる流れるような動線。リビングに隣接する造作キッチンは1cm単位まで細かくこだわって計画。壁が構造体であることから大きく間取り変更をすることは難しかった中でも、水回りの配置や暮らしやすさをとことん追求したお住まいになりました。
古いものと新しいものが調和したリノベーションならではの風合いと自然の温もりを感じられます。
表層は無垢で、内部は化粧板を貼り合わせている構造の床材。無垢の素材感は残しながらも、膨張や伸縮が少ないのでねじれや反りが起きにくく、メンテナンスがしやすい特徴があります。
リビングに隣接するL字の造作キッチン。よりキッチンが映えるように、リビングとは少し素材感をかえて面材にチェリーの突板を使用しています。
優しい木目を持つチェリー材は柔らかくて温かみのある雰囲気になるので、決してキッチンが主張的になり過ぎることはありません。
1階の玄関、廊下、LDK、洗面室はオンザウォールという塗装剤を壁と天井に使用。デザイン性が高いだけでなく、調湿性・断熱性・消臭効果が優れているので家自体の性能をアップしてくれます。
キッチン同様に、洗面台もオーダーで製作しました。幅170㎝もあるので2人並んでゆったりと使えます。
アウトドアライフを満喫するマンションリノベ
築22年の中古マンションを購入し、大好きな趣味を思う存分楽しめるようにリノベーションした施工事例。
玄関土間を広く計画し、キャンプやスノーボードなどのアウトドア用品をまとめて収納できるスペースを設けました。屋外で使って汚れが気になるアイテムもそのまま土間に置くことができ、掃除もしやすいのでいつでも清潔な状態を保てます。
リビングの壁面には、調湿性のある火山由来のシラスが配合された壁材を採用。
湿度が高い時は細孔に水蒸気を吸着し、湿度が低い時は水蒸気を放出してくれます。お洒落かつ日本の気候風土に適した内装材です。
シラスの優しく黄色味を帯びたセメント調の色合いが、ナチュラルな木目によく馴染みます。
躯体現しの天井と梁でラフさを表現。アウトドアな雰囲気の住まいにぴったりです。
電子レンジはカウンター下に収納して、リビングからスッキリ見えるように考えられています。
キッチン横には、造作の本棚を隔ててワークスペースを設けております。カップボードと同じラワン合板で製作しているので統一感があります。
造作洗面台は立ちながらも座りながらも使いやすいように細かく設計。
アウトドア用品を室内に汚れず収納できるように、玄関兼土間収納を計画。ハンガーパイプを設置し、寝袋やウェアなどをすぐに干せるようにしています。
インダストリアルなベースハウス
好きなものに囲まれて、こだわりのものたちと暮らす生活。好きな音楽や本、映画など趣味を存分に楽しめる住まいを目指し、築25年のマンションをリノベーション。
圧倒的な存在感を放つモールテックスのキッチンカウンターやモールテックスとレンガで仕上げたアクセントウォールは、住まいの主役に。
躯体現しの天井や露出配管などインダストリアルな要素を詰め込んだ、世界に一つだけの空間。
アクセントウォールに使用したレンガは、施主様と厳選したこだわりアイテム。実際のレンガは重量があるため、薄くスライスしたレンガタイルを探して施工しました。
モールテックスのキッチンカウンターは存在感があり、インダストリアルテイストとも相性抜群。
リビングと趣味室は間仕切り壁を設けるのではなく、ガラスの造作建具でひと続きの空間となるように計画。
寝室内にあるWICの天井現しと足場板のアクセントウォールが、施主様のお気に入りポイント。
モールテックス×レンガタイルの組み合わせは、インパクト大!
玄関土間を広く計画し、あえて靴箱を置かない選択を。好きな靴を並べて、その日の気分やコーディネートに合わせて靴が選べる楽しみが増えました。
趣味を暮らしに~好きを彩るボタニカルライフ~
木×コンクリートの異素材が上手く調和した、決して飽きの来ないデザイン。彩度を抑えた落ち着きある空間を、フレッシュなグリーンが豊かに彩ります。自然を通じて、日常に癒しや安らぎの時間をもたらしました。
住まいの主役となるキッチンの腰壁には、モールテックスを塗装。コンクリートの質感が一際映えます。
既存の三角の勾配天井と鉄梁の存在感が際立ってしまうことから、片流れの勾配天井に変更しました。
棚板のブラケットや建具の色味など、目立たせるところ以外は壁と一体化するように色味をホワイトで仕上げ、存在感をオフ。
リビング建具は、サンワカンパニーのクワドロスリムを採用。親子扉が廊下を明るくし、リビングとの繋がりを感じます。
廊下の洗面台も建具と同じくサンワカンパニーの洗面化粧台フィオレットで計画。
廊下のクロスはグレーでまとめ、リビングと差をつけて遊び心をプラス。隅々までこだわって、スイッチもグレーで統一しています。
トイレは全面パープルのクロスを。他の空間と変化をつけることで、雰囲気がガラッと変わります。
優しい光に包まれる素材感のある家
できるだけ無駄のない動きになるように洗面室に設けた2つの出入り口は、廊下からの生活動線とキッチンからの家事動線を短縮化。朝起きてからの一連の動きも一段とスムーズに。
LDKには愛猫が喜ぶ居場所もつくり、白×木の質感が優しい空間のなか家族でゆったりとした時間を過ごせます。
キッチンをダイニングと横並びに変更することで、配膳や片付けをスムーズにできる家事楽を実現。
LDKは消臭効果がある塗り壁「オンザウォール」と、傷に強いフロアタイルを床材に採用。巾木がないので空間がスッキリとして見えます。
調光式の間接照明を梁に沿わせるように仕込みました。柔らかく空間を照らし、落ち着いた雰囲気で包まれます。
アーチ開口で造作した猫用のトイレ空間は、猫ちゃんも落ち着いて排泄できる設計。
廊下側・キッチン側の両方から洗面室に出入りできる便利な2WAY動線。
窓が無いご主人様の書斎は、エアパスファンを設置したことでLDKの空調で書斎の空調も賄えます。
造作洗面台はメイクスペースも兼ねています。天板や立ち上がりを水に強いメラミンで計画することで、掃除も簡単に。
北欧テイスト×家族の笑顔-暮らし改革
大きく間取り変更したのはLDK+WIC部分。家族と自然に顔を合わせる機会が増えるように、キッチンはリビングの中心を向くように配置しました。ナチュラルな木目と白でまとめた柔和な雰囲気を纏う空間が、豊かなコミュニケーションを育みます。
柔らかな色合いでぼやけて見えないように、グレージュカラーのキッチン腰壁でアクセントをつけています。
北欧ナチュラルをコンセプトにした、優しさと温もりが存分に感じられる空間。
お子さまが絵本を手に取りやすい高さでニッチを計画。お子さまが大きくなったら、小物や花瓶を飾ることもできます。
キッチンが広く開放的になったことで、お子さまと一緒に料理をしたり、キッチンから家族の様子がよく見えるようになりました。
ファミリークローゼットができ、洗濯後の片付けや整理整頓のしやすさが格段にアップ。
造作洗面台は、つけ置き洗い用のバケツを置いても余裕の広さがある病院用シンクを採用。
収納するものをあらかじめ想定し、ピッタリサイズの収納スペースを計画。
ミニマムな空間に洗練さを~点在する素材たち~
以前の住まいで感じていた収納の少なさによる散らかるストレスを、新たな住まいづくりのヒントに。生活感が出るモノは隠す収納を活用することで、いつでも綺麗な状態をキープ。随所に散りばめたタイルやアイアン、真鍮などそれぞれの素材感が、スッキリ片付いた空間の中でより美しく引き立ちます。
モルタルやアイアンの無機質感と、木や植物の有機質感がバランスよくマッチした空間。
無骨すぎず上品な印象になるように、壁紙とキッチンはグレーを基調とし、床材には美しい木目と濃淡が特徴のアカシアを使用しました。
冷蔵庫があるパントリーには、キッチンと書斎の両方向から行き来できる生活しやすい動線を計画。
リズミカルな真鍮照明の先にあるうる艶なタイルで、空間にほどよく抜け感が生まれます。
リビングは将来的に間仕切りして一部屋増やすことを想定し、TVの配線も計画的に行いました。
TV周りをスッキリさせるためにTV機器はリビング収納に入れ、壁内で配線できるようにしました。壁と梁の隙間には、ライティングレールがスッキリおさまっています。
書斎にLDKの空気を取り込めるように、室内窓とエアパスファンを設置。
ご夫婦共通の趣味であるアウトドアグッズをまとめて置ける土間収納。見えにくい位置に靴棚をつくることで、生活感を隠してくれます。
まちなみを臨むルーフバルコニーで日々の暮らしを豊かに
リビングから繋がるルーフバルコニーは、周囲の景色を一望できる特等席。多彩な楽しみ方ができ、新たな家族団欒の場所として活躍します。LDKの広さを確保する分、子ども部屋はマンション最上階ならではの高さを利用して、狭くても充実度が高まるロフトを増設しています。
ステンレスが薄くてカッコいいメーカーオリジナルのNSキッチンを採用。カップボードも一緒に面材を交換して、まとまりのある他にはない造作風キッチンを実現しました。
キッチン面材もAICAのメラミン材を使用。扉が切り替わる部分でも木目を揃えているのが、ちょっとしたこだわりポイント。
部屋の角は斜めの形状にして、ミラーを設置しています。毎朝コーディネートを確認できるだけでなく、空間に広がりをもたらしました。
ワクワク感を与えてくれるロフト付きの子ども部屋。高さを上手く利用して、LDKの広さを確保しました。
ルーフバルコニーは施主様ご自身で全面改造し、BBQやプールを楽しめる場所になりました。
洗面室は広く明るい空間へ。棚板を設置して、収納量も増やしています。
玄関を開けた瞬間に感じられる開放感。光の照射角度を自由に変えれるユニバーサルダウンライトを取り付けて、エコカラットを優しく照らしています。
45°がつくるリビングのカタチ
LDKを広くしつつ、家族ともコミュニケーションが取れる間取りを実現。キッチンを斜めに配置することで、リビングとTVを見渡せるレイアウトにしています。施主様の希望に応え、海外テイストの色合いや素材を使用しながら、断熱性と遮音性にも優れた、デザインと機能性を両立させたお住まいです。
キッチンの腰壁にはモールディングを施工し、中心の柱と同様に塗装仕上げとしています。マットな質感と風合いで海外住宅のような雰囲気に。
リビングの窓枠にLIXILの「インプラス」を採用し、断熱性と遮音性を向上させました。
ダイニングテーブルをキッチンの横に配置することで、家族が配膳を手伝いやすい間取りに。カップボード背面の窓枠には、インプラスと馴染むようにサンメントという面材を計画しました。
TV背面は、石膏ボード張りまでを工事で行い、引き渡し後に施主様家族でポーターズペイントを塗装。
アーチ開口の向こうには洗面とワークスペースを配置。奥様が化粧をしている際も家族の気配が感じられます。
頭上にはRの垂れ壁を作り、レースのカーテンで仕切れるように設計。ヌックに座りカーテンを閉めれば、自分だけの簡易的な個室空間を作ることができます。
洗面にはショールームまで足を運び、選んだお気に入りのタイルを。世界に一つだけの造作洗面となりました。
扉の上部には懸垂バーを設置し、旦那様のトレーニングスペース兼お子様のピアノ練習室に。スイッチプレートにはアメリカのクラシックプレートを採用し、細部までこだわっています。
キッチンを主役にしたナチュラルな家
玄関を開け、真っ先に目に留まるのがLDKの中心に据えられたアイランドキッチンだ。ブルーグリーンに塗装されたアイランドキッチンは、ダイニングと一体型の天板がポイント。かわいらしい陶器の取っ手や、輸入風の水栓を取り付け、世界の一つだけのキッチンを演出した。
キッチンの後ろには収納にも飾り棚にも使える棚を造作
ダイニングに段差をつけ、椅子と収納という役割を持たせた
壁にはパイン材を使用。コンクリートむき出しの天井がリノベーションの特徴を表している
アクセントクロスで清潔感を保ちながらオリジナリティある空間に
将来を見据えた子育てを助ける家
このお住まいには子どもの将来を見据えた間取り、子育てのしやすさの工夫が随所に盛り込まれている。子供部屋の内窓はLDKから子どもの様子を確認でき、ご夫婦に安心感をあたえるとともに空間全体に開放感を生む。お子様の成長に伴い、部屋を仕切れるように設計するとともに、間仕切り後に使いやすいように収納も計画した。
マンションのコンクリートむき出しにし、白く塗装したデザインはリノベならでは。
子供部屋にはお子さまが並んで勉強できるように造作の机を設置。
子ども部屋の内窓はLDKとつながり、家事をしながらお子様の様子を確認できる。
キッチンの奥には家事スペースとパントリーを設置。キッチン、パントリー、洗面所、玄関、子供部屋と回遊できるような間取りになっています。
アンティークカフェ風な戸建
2世帯住宅にするため、2階建て戸建の2階部分をフルリノベーション。限られたスペースを有効活用するため、収納スペースも「どこに何をしまうか」まで計画された間取りに大変身しました。“アンティークカフェ”なテイストを基調とし、造作洗面台・造作建具・造作カップボードなど、世界に1つがいっぱい詰まったお住まいの完成です。
濃いめのブラウンで色味を統一。造作のキッチンがカフェテイストを強調している。
デザインだけでなく、飾り棚やキッチンのLDK側の収納など、暮らしやすさも考慮。
造作のカップボード。金具の一つひとつにまでこだわって創り上げている。
LDKの畳スペース。洗濯物を畳んだり、お昼寝したりと大活躍なスペースです。畳の下は収納スペースにもなっています。
照明もアンティークなテイストのものを採用している。
北欧ブルーを採用した造作キッチン。メーカー様のキッチンの扉のみオーダーで造作し、オシャレかつ使い勝手の良いキッチンに。
ニッチにはお気に入りの小物やお子様の絵本を飾っている。
タイル張りがおしゃれな造作洗面台。横幅がしっかりとられており、忙しい朝でも2人並んで身支度できます。
「揃える」から生まれる美しさ
住まいのテーマは『揃える』。色や素材、ラインを統一することで、空間がスッキリとし、部屋が広く見える効果を演出しています。角部屋ならではの明るさを取り入れ、シンプルながらもタイルや塗装など素材感にこだわったお住まいになりました。
腰壁には平田タイルのReipeを使用。フラットと立体の2種類のタイルが生み出す直線美が、空間に洗練されたアクセントを加えています。
ダイニング背面の収納には、メーカーの折れ戸にオリジナルの取手を設置。取手のブラックの縦ラインを、タイルや吊り戸棚の縦ラインと揃えることで統一感を持たせました。
壁を塗装仕上げとしたため巾木の必要がなく、よりフラットな見た目を実現しています。
ヌック下には自由に移動可能なワゴン式の扉収納を計画。
フロートタイプのTVボードにすることで、空間に抜け感を演出しています。角にはラタンを巻き込み、扉を一体化させて計画。側面にもラタンをあしらい、高級感を出しつつ、継ぎ目のないデザインを実現しました。
子供部屋に続くクローゼット収納の壁側には有孔ボードを設置し、帽子やカバンをかけておける空間に。